本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2018年12月2日 (日)
開催地
千葉県(八千代市) ランテスNo:01221
エントリー期間
2018年6月29日 0:00~2018年10月12日 23:59
2018年7月1日 0:00~2018年10月14日 23:59 「ゆずれ~る」とは ※エントリー締切後、または定員締切後から開始されます。
この大会のレポート&評価
八千代市のシンボルである「新川」の遊歩道を、爽やかな風と豊な自然を感じながら走れるコースです。更衣室として暖房の入った体育館を開放しております。
証明書提示あり
千葉県(八千代市)
主催
ニューリバーロードレースin八千代実行委員会・八千代市
種目・参加資格
10マイル
男女別15歳(中学生除く)~39歳、40代、男子50代、男子60歳以上、女子50歳以上 制限時間:関門14.3km地点1時間50分
10km
男女別15歳(中学生除く)~39歳、40代、男子50代、男子60歳以上、女子50歳以上、【市民の部 男女別15歳(中学生除く)~39歳、40歳以上】 制限時間:1時間30分
5km
男女別15歳(中学生除く)~39歳、40歳以上、中学、【市民の部 男女別15歳(中学生除く)~39歳、40歳以上】 制限時間:45分
2.5km小学
男女別小学 制限時間:25分
2.5km親子
親子(子は3歳~小学3年) 制限時間:25分
1.6km身体障がい者レース
身体障がい者(車イス(競技用不可)、車イス以外誰でも可) 制限時間:1時間30分
参加料(税込)
3500円 高校2000円 小中学1500円 親子3000円 身体障がい者1000円
受付時間
7:15~親子ファンラン 7:30~その他各種目 各スタート30分前まで
受付場所
八千代総合運動公園多目的広場
受付住所
八千代市萱田1224
開会式時間
8:15
スタート時間
10:05(10マイル) 09:10(10km) 10:20(5km) 10:15(2.5km小学) 09:15(2.5km親子) 09:15(1.6km身体障がい者レース)
スタート場所
八千代市市民会館前、八千代市市民体育館前(2.5km)
フィニッシュ場所
八千代市総合グラウンド
参加賞
バスタオル
表彰
各部6位(親子・障がい者レースを除く)
定員
10マイル2300人 10km2300人 5km800人 2.5km250人 親子350組
スタート時間は、主催者から発表される最終案内で必ずご確認ください。
交通機関
東葉高速鉄道八千代中央駅、または村上駅より徒歩15分
駐車場台数
無料駐車場900台 有料駐車場250台
駐車場料金
4時間300円
駐車場その他
雨天時は学校は利用できません。なるべく公共交通機関のご利用をお願いします。
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
あり
記録集
なし
速報提示
上位のみ掲示 (6)
記録詳細
(親子・1.6kmを除く)
保険
主催者がスポーツ傷害保険に加入
特産物
梨
参加者へのサービス
ドリンク、とん汁
荷物預かり
売店
宿泊の問合せ
ホテルドエルTEL047-486-8877 ベッセルイン八千代勝田台駅前TEL047-482-2300 アパホテル<千葉八千代緑が丘>TEL047-458-8111
参加者数
5082人
種目別参加者数
10マイル1974人 10km1513人 5km633人 2.6km小学生231人 親子706人 障がい者25人
優勝タイム
10マイル男子55分24秒 女子1時間01分15秒 10km男子33分10秒 女子38分08秒
詳細問合せ先名
ニューリバーロードレースin八千代実行委員会事務局 山岸 傑
問合せ先住所
〒276-0043 千葉県八千代市萱田1220市民体育館内
問合せ先TEL
047-485-7200(月曜休)
問合せ先FAX
047-485-7202