本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2018年9月30日 (日)
開催地
長野県(松本市・塩尻市) ランテスNo:2000001580
エントリー期間
2018年3月3日 10:00~2018年6月30日 23:59
大会公式サイト
http://www.matsumoto-marathon.jp
この大会のレポート&評価
初秋の松本平を爽やかに走れる大会。松本城、北アルプス、豊かな湧水群、薄川、田園地帯、信州スカイパーク、アルウィンなどを眺めながら、市民の熱心な応援に後押しされます。
証明書提示あり
長野県(松本市・塩尻市)
主催
松本マラソン実行委員会、長野陸上競技協会
種目・参加資格
42.195km (公認コース)
男女別18~29歳(高校不可)、30代、40代、50代、60代、70歳以上 制限時間:5時間30分、約5km毎に関門あり
ファミリーラン(2km)
ファミリー(18歳以上の保護者と小学、小学は2人まで、親子でなくても可) 制限時間:20分
参加料(税込)
1万800円 ファミリー3240円(子が2人の場合は4320円)
受付時間
なし
受付場所
なし(ナンバーカード等事前発送)
受付住所
開会式時間
8:10
スタート時間
08:30(42.195km) 09:00(ファミリーラン(2km))
スタート場所
松本市総合体育館前(42.195km)、信州スカイパーク陸上競技場(ファミリー)
フィニッシュ場所
信州スカイパーク陸上競技場
参加賞
42.195km:Tシャツ、完走者にフィニッシャータオル・完走メダル、ファミリー:Tシャツ、完走ペア(子のみ)に完走メダル
表彰
男女総合各8位、男女年代別各6位、ファミリー1~8位
定員
42.195km1万人、ファミリー250組
スタート時間は、主催者から発表される最終案内で必ずご確認ください。
交通機関
JR松本駅よりシャトルバス(無料)あり
駐車場台数
約6000台
駐車場料金
無料
駐車場その他
会場まで無料シャトルバスあり(一部、会場まで徒歩圏内の駐車場あり)
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
あり
記録集
速報提示
上位のみ掲示 (8)
保険
主催者がスポーツ傷害保険に加入
観光
松本城、上高地など
特産物
りんご、ふどうなど
荷物預かり
あり(貴重品を除く)
売店
イベント・招待選手
フィニッシュ会場に出展ブースあり
宿泊の問合せ
㈱日本旅行 松本支店 松本マラソン係 TEL0263-34-5555(平日10:00~17:00)
医療サービス
フィニッシュ会場にマッサージあり(無料)
参加者数
9115人
種目別参加者数
マラソン8611人(男子7026人、女子1585人)、ファミリー234組504人
優勝タイム
マラソン男子2:23:02、女子2:42:50、ファミリー08:16
申込先名
松本マラソンエントリーセンター
申込先住所
〒380-8546 長野県長野市南県町657 信濃毎日新聞社 事業部内
申込先TEL
026-236-3373(平日9:00~17:00)
申込先FAX
026-236-3370
申込先メールアドレス
matsumoto-marathon@shinmai.co.jp
大会ホームページ
大会ホームページはこちら
詳細問合せ先名
松本マラソン実行委員会事務局
問合せ先住所
〒390-0801 長野県松本市美須々5-1 松本市総合体育館内
問合せ先TEL
0263-32-3600(平日9:00~17:00)
問合せ先FAX
0263-32-3838
問合せ先メールアドレス