本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2017年10月1日 (日)
開催地
新潟県(三条市) ランテスNo:2000001181
エントリー期間
2016年12月1日 0:00~2017年9月20日 23:59
大会公式サイト
http://www.mtawaverticalkirometer.com/
この大会のレポート&評価
地元のシンボル、”3つのとんがり”が目印の「粟ヶ岳」の周辺をコースにした、スカイレース!
証明書提示あり
新潟県(三条市)
主催
MT.AWA VERTICAL KILOMETER®実行委員会
種目・参加資格
約30km
男女高校~49歳、50歳以上 制限時間:7時間
参加資格備考
高校生以上の男女でレースの全コースを迷うことなく制限時間内に完走の自信がある人。(※18歳未満の場合は保護者の承諾印が必要です。)ライト、雨具を必ずお持ち下さい。
参加料(税込)
9000円
事務局締切日
2017年8月31日 (消印有効)
受付時間
【前日】 15:00~16:00、【当日】5時15分~5時30分
受付場所
はやぶさ
受付住所
新潟県三条市大字南五百川16-1
開会式時間
15:00~16:00
スタート時間
06:00(約30km)
スタート場所
遺跡公園
フィニッシュ場所
参加賞
あり、地元特産品など(予定)
表彰
各カテゴリー3位まで
備考
粟ヶ岳は希少植物・動物が住んでいる素晴らしい自然環境です。 この環境が保たれるように、注意しながら競技を行うようにしてください。 ※山や自然の中では、色々な方がそれぞれの目的を持って楽しんでいます。お互いが気持ちよく、そして楽しく時間を共有できるように、思いやりの心を持っての行動をお願いいたします!歩いている方がいらっしゃいましたら、歩いて通過してください。 ※海外レースに習い、環境に配慮したエコな大会運営を行うためにペーパーレスを心がけております。インターネット申込者への書類発送はありません。当日、会場にてお名前で申込確認させていただきます。 ※走る際は飲み物を持って走って下さい。また、マイカップの持参をお願いいたします。
定員
250人
スタート時間は、主催者から発表される最終案内で必ずご確認ください。
交通機関
三条・燕インターから車で50分
駐車場台数
100
駐車場料金
無料
大会サービスなど
参加案内の発送
なし
記録証
あり
記録集
速報提示
保険
主催者がスポーツ傷害保険に加入
観光
棚田、ダム、漢学の里、カヌー、温泉
特産物
ひこぜん、こしひかり、手作りみそ、さつまいも、笹だんご
荷物預かり
売店
イベント・招待選手
●交流会 16:30~
宿泊の問合せ
三条観光協会0256-36-4123
大会ホームページ
大会ホームページはこちら
大会関連ホームページ
大会関連ホームページはこちら
詳細問合せ先名
トレイルランナーズ 西山亜紀
問合せ先住所
〒954-0111 新潟県見附市今町3-1-5
問合せ先TEL
0258-66-7991
問合せ先FAX