本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2016年12月17日 (土) ・ 2016年12月18日 (日)
開催地
東京都(新宿区・明治神宮野球場) ランテスNo:19517
エントリー期間
2016年9月1日 0:00~2016年12月9日 23:59
この大会のレポート&評価
あの明治神宮野球場に屋台が出現!?マラソンのあとのご褒美はグルメ! 応援サポーターにはあの『つば九郎』、なんでんかんでん社長『川原浩史』就任決定!!
証明書提示あり
東京都(新宿区・明治神宮野球場)
主催
福岡しっとうとマラソン実行委員会
種目・参加資格
2時間耐久リレー(17日)
1チーム2~10人、小学以上(1部・2部) ※小中学生のみの参加不可 制限時間:2時間
10km(17日)
男女高校以上(1部・2部) 制限時間:1時間30分
1.25km(17日)
男女小学以上(1部・2部) 制限時間:30分
2時間耐久リレー(18日)
1チーム2~10人、小学以上 ※小中学生のみの参加不可 制限時間:2時間
10km(18日)
1.25km(18日)
参加資格備考
スタート時間は、17日リレー9:00 / 17:30、1.25km11:30 / 12:30、10km13:30 / 15:30、18日リレー15:00、1.25km9:00 / 10:00、10km11:00 / 13:00です(1部2部によって異なります)。小中学生は保護者の同意が必要。リレーマラソンは小中学のみのメンバー構成不可、保護者と同一グル―プにて参加のこと。
参加料(税込)
1人6000円(小学4000円)
事務局締切日
2016年12月3日 (消印有効)
受付時間
7:00~各部スタート30分前まで※部門ごとに受付時間が異なりますのでご確認お願いいたします。
受付場所
明治神宮球場16番入口(センター付近)
受付住所
新宿区霞ヶ丘町3-1
開会式時間
なし
スタート場所
明治神宮球場スタジアム内レフト側
フィニッシュ場所
参加賞
福岡堪能グルメチケット1600円相当(小学以下は800円相当)
表彰
定員
リレー200組、10km・1.25km各500人
スタート時間は、主催者から発表される最終案内で必ずご確認ください。
交通機関
東京メトロ銀座線「外苑前」3番出口より 徒歩約5分 、JR総武線「信濃町」 より徒歩12分 、JR総武線「千駄ヶ谷」より徒歩約15分、都営大江戸線「国立競技場」A2出口より徒歩約12分。
大会サービスなど
参加案内の発送
メールで通知
記録証
記録集
速報提示
保険
未加入
参加者へのサービス
終了後に福岡グルメを提供
荷物預かり
あり(貴重品を除く)
売店
イベント・招待選手
東京ヤクルトスワローズマスコットキャラクター『つば九郎』 、なんでんかんでん社長『川原浩史』
詳細問合せ先名
福岡しっとうとマラソン実行委員会事務局
問合せ先住所
〒151-0061 東京都渋谷区初台1-51-1初台センタービル3階
問合せ先TEL
03-6300-6646(平日10:00~18:00)
問合せ先FAX
03-6300-0532