本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2017年1月2日 (振)
開催地
新潟県(十日町市) ランテスNo:03073
エントリー期間
2016年9月1日 0:00~2016年11月30日 23:59
この大会のレポート&評価
雪に負けず雪に親しみ、楽しいスポーツの輪を地域に広げます。白銀のファンタジー新雪を駆け抜けよう!
証明書提示あり
新潟県(十日町市)
主催
新雪マラソン大会実行委員会
種目・参加資格
ハーフ
男女別18歳以上
10km
男女別18歳以上、中学・高校
5km
男女別中学・高校、小学
3km
男女別中学、小学
参加資格備考
当日受付あり。
参加料(税込)
ハーフ4000円 10km3500円 高校1500円 小中学1000円 ※当日受付は500円増し
事務局締切日
2016年11月30日 (必着)
受付時間
8:00~9:30
受付場所
十日町中学校体育館
受付住所
十日町市新座第1区
開会式時間
9:30
スタート時間
10:20(ハーフ) 10:20(10km) 10:30(5km) 10:30(3km)
スタート場所
十日町中学校
フィニッシュ場所
参加賞
手袋
表彰
各部1位
定員
700人
スタート時間は、主催者から発表される最終案内で必ずご確認ください。
交通機関
北越急行しんざ駅より徒歩5分。JR飯山線十日町駅より徒歩15分。関越道六日町ICより20分
駐車場台数
200台
駐車場料金
0
駐車場その他
なるべく公共機関を利用のこと
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
あり
記録集
なし
速報提示
全員掲示
保険
主催者がスポーツ傷害保険に加入
観光
六日町温泉、湯沢温泉、松ノ山温泉、グリンピア津南、当間高原リゾートベルプティオ、キナーレ、十日町温泉
特産物
笹だんご、地酒、こしひかり、着物
参加者へのサービス
とん汁、餅つき、入浴割引券
荷物預かり
あり(貴重品のみ)
売店
イベント・招待選手
阿波嵜煕子選手、嶋原清子選手を招く
宿泊の問合せ
宿泊料(1泊2食付/9000円) 清水屋旅館 TEL025-752-2477 原田屋旅館 TEL025-752-2121
参加者数
581人
種目別参加者数
ハーフ:211人 10km:194人 5km:51人 3km:125人
優勝タイム
ハーフ男子1:11:33 ハーフ女子1:24:39 10km男子32:44 10km女子42:18 5km男子18:31 5km女子:21:45 3km男子10:42 3km女子:12:24
大会関連ホームページ
大会関連ホームページはこちら
詳細問合せ先名
十日町新雪ジョギングマラソン大会事務局
問合せ先住所
〒948-0011 新潟県十日町市新座甲679-1
問合せ先TEL
025-757-1322
問合せ先FAX
025-757-8552