本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2025年9月13日 (土) ~ 2025年9月14日 (日)
開催地
神奈川県(平塚市) ランテスNo:00978
エントリー期間
2025年6月20日 18:00~2025年8月17日 23:59
大会公式サイト
https://www.shonan-kokusai.jp/relay/
前回大会のレポート&評価
24時間リレーマラソンが5年ぶりに復活!パワーアップしたリレーマラソンを是非お楽しみください!!
証明書提示あり
神奈川県(平塚市)
主催
湘南国際マラソン実行委員会
種目・参加資格
ROAD to SHONAN 10km(13日)
90分以内に完走できる16歳以上の男女
24時間チーム(13~14日)
中学生以上の男女2名~15名のチーム。マネージャー1名を含むこと(選手兼任可)
24時間個人(13~14日)
18歳以上の男女(高校生不可)
12時間チーム(13~14日)
18歳以上の男女(高校生不可)2名~8名のチーム。マネージャー1名を含むこと(選手兼任可)
12時間個人(13~14日)
6時間チーム(13日)
中学生以上の男女2名~8名のチーム。マネージャー1名を含むこと(選手兼任可)
6時間個人(13日)
16歳以上の男女
4時間チーム(14日)
中学生以上の男女2名~6名のチーム。マネージャー1名を含むこと(選手兼任可)
4時間個人(14日)
キッズラン1.7km・ファミリーラン1.7km(13日)
キッズラン:25分以内に完走できる小学4~6年の男女。ファミリーラン:25分以内に完走できる保護者+子(小学1~3年の男女)。小学1~3年の男女1名につき保護者1名のみ。ファミリーランスタートは12時
参加資格備考
※全ての種目へ「車いす以外の障がい者」の方もご参加いただけます。 ※18歳未満及び、高校生の参加者の夜間走行(23:00~4:00)は神奈川県の条例に基づき、お断りさせていただきます。 ※メンバーが全員高校生以下のチームはご参加いただけません。 ※キッズランは11:30、ファミリーランは12:00スタートです。
参加料(税込)
ROAD to SHONAN 10km5,000円 キッズラン1,000円 ファミリーラン1,000円 24時間チーム1人10,000円 24時間個人17,000円 12時間チーム1人8,500円 12時間個人13,000円 6時間チーム1人7,500円 6時間個人8,500円 4時間チーム1人6,500円 4時間個人7,000円
受付時間
リレーは各スタートの2時間前から60分間、その他種目は1時間前から30分間
受付場所
平塚市総合公園内平塚のはらっぱ
受付住所
平塚市大原1-1
スタート時間
09:30(ROAD to SHONAN 10km(13日)) 13:00(24時間チーム(13~14日)) 13:00(24時間個人(13~14日)) 20:00(12時間チーム(13~14日)) 20:00(12時間個人(13~14日)) 13:00(6時間チーム(13日)) 13:00(6時間個人(13日)) 09:00(4時間チーム(14日)) 09:00(4時間個人(14日)) 11:30(キッズラン1.7km・ファミリーラン1.7km(13日))
スタート場所
フィニッシュ場所
参加賞
あり/参加者限定ソフトカップディスカウント販売あり
表彰
リレー:上位3位まで 個人:男女上位3位まで ※ROAD to SHONAN 10km、ファミリーラン、キッズランは対象外
定員
ROAD to SHONAN 10km200名、キッズラン100名、ファミリーラン50組、24時間チーム160チーム、24時間個人80名、12時間チーム50チーム、12時間個人80人、6時間チーム200チーム、6時間個人200人、4時間チーム100チーム、4時間個人50人
大会サービスなど
参加案内の発送
メールで通知
記録証
あり
記録集
なし
速報提示
全員提示
記録詳細
参加者に無料で通知、WEB完走証あり
保険
主催者がマラソン保険に加入
参加者へのサービス
パスタサービス・夜食サービス・朝食サービスなど ※各種配布対象種目は事前にメール配信される参加のご案内を参照
荷物預かり
荷物預かり詳細
※個人の部のみ
売店
参加者数
2416人
種目別参加者数
24時間チーム93チーム、12時間チーム10チーム、6時間チーム139チーム、4時間チーム48チーム、 24時間個人114人、12時間個人31人、 6時間個人65人、4時間個人34人
優勝タイム
24時間チーム:418km、12時間チーム:164km、6時間チーム:109km、4時間チーム:66km 24時間個人:男240km 女211km、12時間個人 男:128km、女:109km、6時間個人 男83km、女:67km、4時間個人 男55km、女:38km
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)