本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

第39回宇都宮マラソン大会

  • 開催日

    2025年11月16日 (日)

  • 開催地

    栃木県(宇都宮市) ランテスNo:02106

  • エントリー期間

    2025年7月15日 0:00~2025年9月30日 23:59

  • 大会公式サイト

    http://www.utsunomiya-marathon.com/

ライトラインと並走して秋色に染まる宮の路を走ろう!走る以外にも豪華ゲストによるイベントステージやトークショー、また同会場内でのグルメフードフェスの開催など家族で1日楽しめるイベントを開催。みんなで宇都宮マラソン大会に参加しよう!

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:02106_20251116_01
連絡事項
  • ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

    ●2km保護者ペア部門のお申込は、一緒に並走される保護者様名義にてお願いいたします。
     ※お申込時に、ペアのお子様の「氏名」「氏名カナ」「生年月日」をお伺いします。
     ※参加賞はペアで1つの配布となります。

大会要項

  • 開催日

    2025年11月16日 (日)

  • 開催地

    栃木県(宇都宮市)

  • 主催

    宇都宮マラソン大会実行委員会

  • 種目・参加資格

    • ハーフ

      男女別高校生以上
      制限時間:約17km地点に関門あり(スタート時間から2時間20分後)

    • 10km

      男女別高校生以上

    • 5km

      男女別高校生以上

    • 5km

      男女別中学生

    • 3km

      男女別小学4~6年生

    • 2km

      保護者ペア学年別(子は小学1年生)

    • 2km

      保護者ペア学年別(子は小学2年生)

    • 2km

      保護者ペア学年別(子は小学3年生)

  • 参加資格備考

    ●車イス不可 ●健康に自信があり、完走能力のある方 ●2km小学生と保護者のペアクラスの保護者は、成人している方(18歳以上)

  • 参加料(税込)

    ハーフ一般4,600円 10km一般4,100円  5km一般3,900円 小中学生1,400円  親子1組2,700円

  • 事務局より

    インターネットのみ

  • 受付時間

    【前日】13:00~16:00【当日】8:00~10:40 ※種目ごとに受付時間設定、参加賞配布

  • 受付場所

    清原中央公園(清原工業団地内)

  • 受付住所

    宇都宮市清原工業団地14番地

  • 開会式時間

    8:20(開会式)

  • スタート時間

    10:30(ハーフ) 10:50(10km) 10:00(5km) 09:55(5km) 09:25(3km) 09:10(2km) 09:05(2km) 09:00(2km)

  • スタート場所

    清原中央公園

  • フィニッシュ場所

    清原中央公園

  • 参加賞

    記念品(未定)

  • 表彰

    各クラス上位3位(後日郵送)

  • 備考

    ※各クラス定員になり次第締切 ※車いすでの出場はできません ※ライトライン(次世代型路面電車)を利用してのご来場を推奨しております。 ※ブラインドランナーについてはエントリー後、事務局までご連絡ください。

  • 定員

    ハーフ男女合計1,000人、10km男女合計1,200人、5km一般男女合計800人、5km中学生男女合計200人、3km男女合計400人、2km保護者ペア(小学1~3年)各250組

大会の特徴

ライトラインと並走して秋色に染まる宮の路を走ろう!走る以外にも豪華ゲストによるイベントステージやトークショー、また同会場内でのグルメフードフェスの開催など家族で1日楽しめるイベントを開催。みんなで宇都宮マラソン大会に参加しよう!

  • 大会サービスなど

  • 参加案内の発送

    郵送で通知

  • 記録証

    あり

  • 記録集

    なし

  • 速報提示

    なし

  • 記録詳細

    大会終了後、WEB上で掲示

  • 参加賞

    記念品(未定)

  • 保険

    主催者がスポーツ傷害保険に加入

  • 観光

    石の里「大谷」、道の駅うつのみやろまんちっく村、宇都宮動物園

  • 特産物

    餃子、カクテル、フルーツ

  • 参加者へのサービス

    抽選会(事前抽選)、ゲストによるトークショー

  • 荷物預かり

    あり

  • 売店

    あり

  • イベント・招待選手

    イベントゲスト:カミナリ、室伏杏花里

  • 宿泊の問合せ

    宇都宮ホテル旅館協同組合TEL028-622-1225 宇都宮観光コンベンション協会TEL028-678-8039

  • 医療サービス

    救護所、救護車、AED

前回大会情報

  • 参加者数

    4,929人

  • 種目別参加者数

    ハーフ1,048人・10km1,179人・5km932人・3km406人・2km682組1,364人

  • 優勝タイム

    ハーフ男子1時間10分54秒、ハーフ女子1時間38分50秒、10㎞男子32分49秒、10㎞女子41分35秒、5㎞男子14分59秒、5㎞女子17分50秒