本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2025年11月30日 (日)
開催地
愛知県(名古屋市) ランテスNo:02066
エントリー期間
2025年5月16日 0:00~2025年11月2日 23:59
前回大会のレポート&評価
2008年にスタートした名古屋市内唯一の「市民フルマラソン」。庄内川・矢田川の河川敷や公園内を駆け抜けるアドベンチャー感たっぷりのマラソン大会。 フル・ハーフ・10km・2.3kmの4種目を開催。年代別表彰あり、昼食チケット付き。 参加費の一部は地元NPOへチャリティー。あなたの一歩が地域を元気に!
証明書提示あり
愛知県(名古屋市)
主催
ナゴヤアドベンチャーマラソン実行委員会
種目・参加資格
フルマラソン(42.195km)
男女別 19歳~40歳未満、40歳代、50歳代、60歳以上 制限時間:6時間、関門あり
ハーフマラソン(21.097km)
男女別 19歳~45歳未満、45歳以上
10kmレース
男女別 中学~45歳未満、45歳以上
2.3kmエンジョイラン
ソロ:小学生以上、ファミリー:小学生以下を含む2~4名の家族単位 ※小学生のみの参加は保護者同伴です。
参加資格備考
1. 健康で参加資格を満たす方(車いす不可) 2. 種目距離を完走できる方 3. フル・ハーフマラソンは19歳以上 4. 10kmレースは中学生以上 5. 2.3kmエンジョイラン(ソロ)は小学生以上、小学生は保護者同伴 6. 2.3kmエンジョイラン(ファミリー)は小学生以下を含む2~4名の家族単位、小学生のみの参加は保護者同伴 7. 視覚・聴覚障害のある方は、事前に主催者までご連絡をお願いいたします。
参加料(税込)
フル6800円/ハーフ5300円/10km4800円/2.3kmソロ3500円 /2.3kmファミリー(2~4名)1組3500円 ※参加料の一部はNPOへ寄付され、傷害保険と記念品が含まれます※
受付時間
フルマラソン 7:00~8:30・ハーフマラソン7:30~9:00・10kmレース 8:00~9:25、2.3km8:00~9:30
受付場所
庄内緑地公園 多目的広場
受付住所
名古屋市西区山田町大字上小田井字敷地3527
開会式時間
8:00(予定)
スタート時間
09:00(フルマラソン(42.195km)) 09:40(ハーフマラソン(21.097km)) 10:20(10kmレース) 10:25(2.3kmエンジョイラン)
スタート場所
庄内緑地公園多目的広場(第3駐車場横)
フィニッシュ場所
庄内緑地公園多目的広場
参加賞
大会記念品 ※ファミリーランは人数に関わらず一律2名分
表彰
フル、ハーフ、10kmは6位まで、2.3kmは3位まで表彰します。
備考
各種目、タイム申告順に一斉スタート
定員
フル・ハーフ:各1300人、10km:400人
大会サービスなど
参加案内の発送
メールで通知
記録証
あり
記録集
なし
速報提示
上位のみ掲示 (6)
保険
主催者がスポーツ傷害保険に加入
観光
名古屋港水族館、名古屋城、東山動植物園
特産物
きしめん、ういろ、みそかつ、みそ煮込うどん、手羽先
参加者へのサービス
ドリンク・会場キッチンカーで使えるランチ券
荷物預かり
コインロッカーあり
売店
参加者数
1,758人
種目別参加者数
フル771人 ハーフ596人 10km282人 2.3kmソロマラソン57人 ファミリーラン43組
優勝タイム
フル男子2時間35分8秒 女子3時間25分31秒 ハーフ男子1時間16分30秒 女子1時間28分32秒 10km男子34分17秒 10km女子38分52秒 2.3kmソロマラソン9分05秒
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)