本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

箱根ヒルクライム2025

  • 開催日

    2025年10月5日 (日)

  • 開催地

    神奈川県(小田原市~箱根町~湯河原町) ランテスNo:09509

  • エントリー期間

    2025年6月4日 20:00~2025年9月14日 23:59

  • ゆずれ~るエントリー期間?

    2025年6月6日 0:00~2025年9月16日 23:59 「ゆずれ~る」とは
    ※エントリー締切後、または定員締切後から開始されます。

  • 大会公式サイト

    https://hakone.gr-cycling.online/

自転車が走れるのはこの日だけ! 有料道路ターンパイク箱根の景色を満喫しながらヒルクライムしよう!

  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:09509_20251005_01
連絡事項
  • ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

    ●RUNTESエントリーは、6月4日(水) 20時開始です。

    ●体重別でエントリーしつつ、年代別でも成績を競いたい方はダブルエントリーが可能です。体重別と年代別の両方に表彰資格が得られます。実際の走行は1回で、体重別の時間にスタートします。
    エントリー操作中にダブルエントリーの希望有無(+3000円)を聞き取ります。

    ●ペアクラスは中高生の方が参加できますが、申込はペア相手18歳以上(高校不可)の方でエントリーをお願いします。

    ●大会事務局からの大会参加案内はメールでの通知となります。お申込時に大会参加案内のメールを受信するメールアドレスをお伺いします。

    ●車両規定については大会HPを必ずご確認ください。

    <選手受付について>
    受付は原則として大会前日となります。
    ただし、先着300名に限りオプション料金1000円にて当日受付を行います。
    【受付会場】
    ・10月4日(土)13:00~16:00/ヒルトン小田原リゾート&スパ
    ・10月5日(日)5:30~6:30/鈴廣かまぼこ・駐車場 ※要事前申込
    ※前日受付に間に合わなかったなどの理由で急な当日受付への変更はできません。

    <リレー種目について>
    1.スタート前集合場所:大観山スカイラウンジ(ゴール会場)
    2.スタート前下山により、各リレー地点に走者は配置についていただきます。
    ※誤って全員スタート地点まで下らないようにしてください
    3.第1走者のみスタート地点まで下ります。※第1走者はアンクルバンド式のセンサーチップを確実に装着しておいてください。
    第1中継点:御所の入り駐車場(約4km地点)=第2走者待機場所
    第2中継点:鍋割駐車場(約8km地点)=第3走者待機場所
    ※バトンタッチを終えた選手は、コースを逆走せずに、ゆっくりコースを登坂してください。
    ・お申込代表者様による複数チームのお申込が可能です。重複申込にご注意ください。
    ・お仲間・ご家族エントリーはご利用いただけません。
    ・お申込時に、チームメンバー様全員分の「氏名」「カナ」「性別」「生年月日」「血液型」「アレルギー等申告」「緊急連絡先(TEL・氏名・続柄)」「未成年は保護者名」「駐車場利用(1000円)」をお伺いします。

大会要項

  • 開催日

    2025年10月5日 (日)

  • 開催地

    神奈川県(小田原市~箱根町~湯河原町)

  • 主催

    一般社団法人GRサイクリング

  • 種目・参加資格

    • チャンピオンクラスおよび小中高クラス(13.8km)

      チャンピオンクラス:男子18歳以上(高校生不可)、女子中学以上(表彰は男女それぞれ)※競技登録者や競技レベルで競いたい方 小学生クラス:男女小学4~6年生 中学生クラス:男子中学生 高校生クラス:男子高校生
      制限時間:2時間30分

    • 体重別クラス・ファットバイククラス(13.8km)

      体重別クラス:男子18歳以上(高校生不可)※表彰は60~65㎏未満、65~70㎏未満、70~80㎏未満、80kg超 ファットバイククラス: 男女別18歳以上(高校生不可)ファットバイクで参加の方(表彰は男女別)
      制限時間:2時間30分

    • 鉄の漢(おとこ)クラス(13.8km)

      男女別18歳以上(高校生不可)チタン・アルミを除く金属系フレームで参加の方(表彰は男女それぞれ)
      制限時間:2時間30分

    • e-Bikeクラス(13.8km)

      男女別18歳以上(高校生不可)スポーツタイプの電動アシスト自転車で参加の方
      制限時間:2時間30分

    • 一般の部(13.8km)

      男子18~29歳(高校不可)、30代、40代、50代、60歳以上、女子中学以上
      制限時間:2時間30分

    • シングルフリークラスおよびフラットバークラス(13.8km)

      男女別18歳以上(高校不可)シングルフリーギヤで参加の方(表彰男女別)、クロスバイク・MTB等のフラットバーのスポーツバイクで参加の方(表彰男女別)
      制限時間:2時間30分

    • ペアクラス(13.8km)

      ペア 中学生以上※男子・女子・混合 ※中高生は18歳以上(高校生除く)とのペアのみ可
      制限時間:2時間30分

    • 小径車クラス(13.8km)

      男女別18歳以上(高校不可)16~20インチの車輪径を有するスポーツタイプ小径自転車で参加の方
      制限時間:2時間30分

    • 3名リレークラス(13.8km)

      男女中学生以上
      制限時間:2時間30分

    • キャラクターヒルクライム(13.8km)

      男女別18歳以上(高校不可)
      制限時間:2時間30分

  • 参加資格備考

    ●女子チャンピオンクラスは過去女子クラスにて1時間以内にゴール実績のある方またはその記録を目指す方  ●チャンピオンクラスは競技登録者や競技レベルで競いたい方 ●未成年者は保護者の了承が必要 ●高校生以下の参加者は保護者、チーム監督、成人を伴って来場のこと ●ダブルエントリーは、体重別と年代別の両方に表彰資格が得られます。実際の走行は1回で、体重別の時間にスタートします。

  • 参加料(税込)

    大人1万1100円、高校7000円、中学・小学生6000円、ペア2万円、リレークラス2万7300円、キャラクターヒルクライム1万2000円 ※体重別クラスは+3000円のオプションで年代別とのダブルエントリー可能

  • 受付時間

    前日受付 10月4日(土)13:00~16:00、当日受付 10月5日(日)5:30~6:30※要事前申込

  • 受付場所

    前日:ヒルトン小田原リゾート&スパ 当日:鈴廣かまぼこ・駐車場(当日※有料オプション)

  • 受付住所

    前日:小田原市根府川583-1、当日:箱根湯本駅周辺

  • 開会式時間

    当日 AM9:00ごろ

  • スタート時間

    09:30(チャンピオンクラスおよび小中高クラス(13.8km)) 09:30(体重別クラス・ファットバイククラス(13.8km)) 09:30(鉄の漢(おとこ)クラス(13.8km)) 09:30(e-Bikeクラス(13.8km)) 09:30(一般の部(13.8km)) 09:30(シングルフリークラスおよびフラットバークラス(13.8km)) 09:30(ペアクラス(13.8km)) 09:30(小径車クラス(13.8km)) 09:30(3名リレークラス(13.8km)) 09:30(キャラクターヒルクライム(13.8km))

  • スタート場所

    アネスト岩田ターンパイク箱根 小田原料金所

  • フィニッシュ場所

    大観山駐車場

  • 参加賞

    未定

  • 表彰

    チャンピオンクラス(男子)6位、他クラスごとに設定 ※表彰対象人数は参加人数に応じて減ることがあります。

  • 備考

    【受付について】前日受付が基本となり、当日受付は有料オプションとなります。エントリー時に選択してください。会場使用の都合で時間・定員が限られます。 【大会駐車場場所について】駐車場はゴール地点最寄りのターンパイク連絡線となります。お車を停めた後、下山誘導に従いスタート地点に下山し競技を行います。【駐車場予約について】ターンパイク連絡線駐車場は、エントリー時に合わせて予約が必要です。運営上、必要な料金を参加費と合わせていただいております。

  • 定員

    1500人(うち小学生クラス20名まで)

大会の特徴

自転車が走れるのはこの日だけ! 有料道路ターンパイク箱根の景色を満喫しながらヒルクライムしよう!

  • 大会サービスなど

    • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • 参加案内の発送

    メールで通知

  • 記録証

    あり

  • 記録集

    なし

  • 速報提示

    上位のみ提示 (10位まで)

  • 参加賞

    未定

  • 保険

    主催者がスポーツ傷害保険に加入

  • 観光

    小田原城や、箱根、湯河原といった温泉地など訪れてみたい場所があちこちに。レースの後は芦ノ湖に下山してサイクリングしながらスタート地点に帰れるなど楽しみ盛りだくさん。

  • 荷物預かり

    ゴールまで搬送

  • 荷物預かり詳細

    下山用ホイール預かり無し

  • 売店

    あり

  • イベント・招待選手

    未定

前回大会情報

  • 参加者数

    約1000人

  • 優勝タイム

    37分45秒886