本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

第41回新潟シティマラソン2025【メディカルランナー優先枠】

  • 開催日

    2025年10月12日 (日)

  • 開催地

    新潟県(新潟市) ランテスNo:01019

  • エントリー期間

    2025年4月9日 10:00~2025年7月13日 23:59

  • 大会公式サイト

    https://www.runfes-niigata.com/

今回で41回目を迎える新潟シティマラソン。信濃川に架かる萬代橋や都心軸にいがた2kmなど新潟市の見所満載のコースが魅力です。新潟の名産が充実したエイドステーションでランナーの皆様をサポートし、完走後は新米コシヒカリを使用したジャンボおにぎりまたはパックごはんをプレゼント!

  • ランナーズチップ
  • 全日本マラソンランキング
  • MCC
  • アプリ版応援navi

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:01019_20251012_01
連絡事項
  • こちらは【メディカルランナー優先枠】のエントリーページです。
    ※種目はフルマラソンのみとなります。
    ※医師・看護師・救急救命士のいずれかの資格をお持ちで、かつ競技中に医療・救護を必要とするランナーを発見した場合、一時競技を中断して救護活動を行うことに同意・協力していただける方のエントリーとなります。
    ※救護活動によって関門閉鎖時刻に間に合わない場合でも救済措置はございませんのであらかじめご了承ください。


    ●RUNTESエントリーは、4月9日(水) 午前10時開始です。

    ●当大会は選手受付がございません。アスリートビブスや計測チップ、参加案内、参加賞、手荷物預かり袋などは、9月下旬に参加者へ郵送します

    ●陸連登録をされている方は、エントリー時に「JAAF ID」を伺います。
    ※2025年度陸連登録されていない方は、登録をされた上でエントリーをしてください。
    ※一部の地域陸協において、陸連登録番号が廃止され、JAAF IDでの管理となりました。
    つきましては、陸連登録番号が付与されない地域陸協で陸連登録された方は、「陸連登録番号」の欄に「番号なし」と登録いただくよう、お願いいたします。

大会要項

  • 開催日

    2025年10月12日 (日)

  • 開催地

    新潟県(新潟市)

  • 主催

    新潟シティマラソン実行委員会、新潟市、一般財団法人新潟陸上競技協会、新潟市陸上競技協会

  • 種目・参加資格

    • マラソン(42.195km) (公認コース)

      2007年4月1日以前に生まれた人
      制限時間:7時間、関門あり

    • ファンラン(10.6km)

      2010年4月1日以前に生まれた人
      制限時間:1時間50分、関門あり

  • 参加資格備考

    ※日本陸連公認コース(マラソン)。 ※未成年者の参加は保護者の同意が必要です。 ※マラソン・ファンランとも障がいのある方で単独走行が困難な場合は伴走者を1名つけることが可能です。 ※車いすでの参加が可能です(ファンラン)。

  • 参加料(税込)

    マラソン12,500円(駐車場ありは13,600円) ファンラン7,700円(駐車場ありは8,800円)

  • 受付時間

    ※アスリートビブス等は9月下旬に事前発送

  • スタート時間

    08:30(マラソン(42.195km)) 08:30(ファンラン(10.6km))

  • スタート場所

    デンカビッグスワンスタジアム前

  • フィニッシュ場所

    新潟市陸上競技場

  • 参加賞

    選べる参加賞(オリジナルランニングカップ、オリジナルランニングキャップ、オリジナルトートバックから選択)、完走賞としてフィニッシャータオル、新潟県産コシヒカリを使用したジャンボおにぎり又はパックごはん

  • 表彰

    ①総合:男女各1~8位 ②年代別:男女各1~3位(①の表彰対象者を除く)※賞状は後日送付。

  • 備考

    申込み時に申告される予想タイムを参考にしてスタート時の待機ブロックを振り分けます。 必ずご自身の走力に応じた予想タイムを申告してください。

  • 定員

    1万2,000人【マラソン(42.195km) 9,000人、ファンラン(10.6km) 3,000人】

大会の特徴

今回で41回目を迎える新潟シティマラソン。信濃川に架かる萬代橋や都心軸にいがた2kmなど新潟市の見所満載のコースが魅力です。新潟の名産が充実したエイドステーションでランナーの皆様をサポートし、完走後は新米コシヒカリを使用したジャンボおにぎりまたはパックごはんをプレゼント!

  • 大会サービスなど

    • ランナーズチップ
    • 全日本マラソンランキング
    • MCC
    • アプリ版応援navi
  • 参加案内の発送

    郵送で通知

  • 記録証

    あり

  • 記録集

    なし

  • 速報提示

    なし

  • 記録詳細

    今大会の記録(表彰対象記録)及び、日本陸連公認記録(マラソンのみ)、大会新記録対象記録は、号砲を基準としたタイム(グロスタイム)となります。完走証は、大会終了後、各自WEBからダウンロードしていただけます。なお、記録証にはネットタイムも記載されます。

  • 参加賞

    選べる参加賞(オリジナルランニングカップ、オリジナルランニングキャップ、オリジナルトートバックから選択)、完走賞としてフィニッシャータオル、新潟県産コシヒカリを使用したジャンボおにぎり又はパックごはん

  • 保険

    主催者が損害保険に加入

  • 観光

    新潟市水族館「マリンピア日本海」、萬代橋、新潟ふるさと村、朱鷺メッセ、新潟市芸術文化会館「りゅーとぴあ」、新潟市歴史博物館「みなとぴあ」

  • 特産物

    酒、米、笹団子、茶豆、ル・レクチェ、新潟漆器、南蛮えび、魚、かきのもと

  • 参加者へのサービス

    手荷物預かり無料、無料シャトルバス、コンディショニングブース、フィニッシュ後の餅振る舞い、フルマラソンペースメーカー(3時間半、4時間、5時間、6時間)

  • 荷物預かり

    ゴールまで搬送

  • 荷物預かり詳細

    手荷物袋(縦60センチ×横60センチ×マチ5センチ)に入る物しかお預かりできません。また、貴重品や携帯電話、壊れ物はお預かりできません。

  • 売店

    あり

  • イベント・招待選手

    ゲストランナー 高橋 尚子

  • 医療サービス

    救護所設置、モバイルAED隊(第4エイド以降)、固定AED隊(1kmごと)、メディカルランナー(医師、看護師)

前回大会情報

  • 参加者数

    11,787人

  • 種目別参加者数

    マラソン(42.195km) 7,707人 ファンラン(10.6km) 3,524人

  • 優勝タイム

    マラソン【男子】2時間18分57秒 【女子】2時間37分23秒 ファンラン【男子】33分20秒 【女子】41分47秒