本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

第34回 赤穂義士マラソン

  • 開催日

    2025年11月30日 (日)

  • 開催地

    兵庫県(赤穂市) ランテスNo:01232

  • エントリー期間

    2025年5月21日 12:00~2025年11月10日 23:59

  • ゆずれ~るエントリー期間?

    2025年5月23日 0:00~2025年11月12日 23:59 「ゆずれ~る」とは
    ※エントリー締切後、または定員締切後から開始されます。

  • 大会公式サイト

    https://htj.gr.jp/summary/akogishi

フラットで走りやすい周回コース(1周5km)なのでペースがつかみやすく、制限時間が「日没まで」と完走を目指すランナーに優しい大会です。公園内にはトイレもたくさん有り並ぶことはありません。これを機会にフルマラソン完走にチャレンジしてみませんか?お申込みは先着順です。仲間や家族と一緒に参加しよう!!

  • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • お城マラソン

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:01232_20251130_01
連絡事項
  • ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

    ●RUNTESエントリーは、5月21日(水) 正午開始となります。

    ●参加お申し込みいただいた方には大会の2週間前頃より「参加決定通知」を郵送します。

    ●JR播州赤穂駅から会場までのウエスト神姫バスは、午前7:53発、8:48発となっております。
    その他のダイヤについては右記までお問い合わせください。
    【ウエスト神姫バス 赤穂営業所】TEL:0791-43-3325

    ●地震・風水害・事件等による中止が決定した場合は、前日の午前6時まで弊実行委員会HPでお知らせします。会場へ出発する前に必ずHPの最新情報をご確認ください。

大会要項

  • 開催日

    2025年11月30日 (日)

  • 開催地

    兵庫県(赤穂市)

  • 主催

    赤穂義士マラソン実行委員会

  • 種目・参加資格

    • 42.195km

      男女別 小学4年生~29歳以下、30代、40代、50代、60代、70代、80歳以上
      制限時間:日没

    • ハーフ

      男女別 小学4年生~29歳以下、30代、40代、50代、60代、70代、80歳以上
      制限時間:日没

    • 10km

      男女別 小学4年生~29歳以下、30代、40代、50代、60代、70代、80歳以上
      制限時間:日没

    • 5km

      男女別 小学生~29歳以下、30代、40代、50代、60代、70代、80歳以上
      制限時間:日没

  • 参加資格備考

    ■フル・ハーフ・10km:小学4年生以上の健康な男女。※5kmは、小学生以上の健康な男女。(大会当日、18歳未満の方は、保護者の承諾が必要です。)※小学生が参加する場合、出来るだけ保護者も同じ種目に参加をお願いします  ■参加申込誓約書・申込規約に同意し、大会主催者が設けた全ての規約、規則、送付する競技説明の指示に従っていただける方  <注>:視聴覚障がい者は伴走者が必要です 安全対策上、車椅子での参加は出来ません  ●制限時間17時(日没)※16:20までに最終周回に入れない場合は競技終了となります。

  • 参加料(税込)

    42.195km6500円 ハーフ5000円 10km4000円 5km3200円

  • 事務局締切日

    2025年11月12日 (消印有効)

  • 事務局より

    締切後のお申込は、大会事務局へ直接お電話かメールでお問い合わせください。

  • 受付時間

    8:00~9:30(10kmのみ9:00~10:30)

  • 受付場所

    赤穂海浜公園管理事務所前

  • 受付住所

    赤穂市御崎1857-5

  • 開会式時間

    9:30

  • スタート時間

    10:00(42.195km) 10:00(ハーフ) 11:00(10km) 10:00(5km)

  • スタート場所

    赤穂海浜公園 大型遊具付近(42.195km・ハーフ)、管理事務所前(10km・5km)

  • フィニッシュ場所

    赤穂海浜公園管理事務所前

  • 参加賞

    Tシャツ(予定)

  • 表彰

    総合各部1位~8位、年齢別(総合入賞者を除く)男子1位~3位、女子1位(29歳以下、30代、40代、50代、60代、70代、80歳以上)

  • 定員

    フルマラソン・ハーフマラソン各300名、10km・5km各200名

大会の特徴

フラットで走りやすい周回コース(1周5km)なのでペースがつかみやすく、制限時間が「日没まで」と完走を目指すランナーに優しい大会です。公園内にはトイレもたくさん有り並ぶことはありません。これを機会にフルマラソン完走にチャレンジしてみませんか?お申込みは先着順です。仲間や家族と一緒に参加しよう!!

  • 大会サービスなど

    • 出走権譲渡 ゆずれ~る
    • お城マラソン
  • 参加案内の発送

    郵送で通知

  • 記録証

    あり

  • 記録集

    なし

  • 速報提示

    全員提示

  • 記録詳細

    大会終了後、インターネットに掲載(期間限定)

  • 参加賞

    Tシャツ(予定)

  • 保険

    主催者がスポーツ傷害保険に加入

  • 観光

    温泉、赤穂城址、赤穂海浜公園、歴史博物館、「忠臣蔵」にちなんだ建物など

  • 特産物

    赤穂の塩、塩味まんじゅう、海産物

  • 参加者へのサービス

    ドリンク類、バナナ・お菓子他 赤穂銘菓塩見饅頭

  • 荷物預かり

    あり(貴重品のみ)

  • 売店

    あり

  • 医療サービス

    看護師による応急処置

前回大会情報

  • 参加者数

    650名

  • 優勝タイム

    フルマラソン:2時間48分51秒(男子)、3時間10分51秒(女子)