本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

The Fst in Fukuoka 2025【追加エントリー】

  • 開催日

    2025年3月15日 (土)

  • 開催地

    福岡県(福岡市) ランテスNo:2000023220

  • エントリー期間

    2025年2月19日 0:00~2025年2月28日 23:59

  • 大会公式サイト

    https://tff2025.digipam.jp/

2025年3月15日(土)に大濠公園オーバルコース(WA=世界陸連・日本陸連公認)を使用したロードランニングレース「The Fstin Fukuoka 2025」を開催いたします。

  • ランナーズチップ

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:2000023220_20250315_01
連絡事項
  • ●こちらは追加エントリーのエントリーページです。

    ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

    ●2021年1月1日以降に開催された「日本陸上競技連盟公認」もしくは「AIMS公認コース」での記録をお持ちの方は、申込時に「距離・タイム・大会名・大会開催年月・開催地」を伺いますのでお手元にご用意ください。選考の際の参考とします。(ネットタイム有効)
    当該種目(5Km・1マイル(ロード))以外の種目の記録でも構いません。
    例)800m・1500m・3000m・5000m・10000m・5km・10km・ハーフマラソン・フルマラソン

    ●大会事務局からの大会参加案内はメールでの通知となります。お申込時に大会参加案内のメールを受信するメールアドレスをお伺いします。

    ●ファミリーランのお申込は、出走される保護者様名義にてお願いいたします。

    ●ファミリーランに参加の方はスタート前に大迫選手との記念撮影がございます。

    【陸連登録の部へのお申込について】
    ●陸連登録の部にエントリーされる方は、Myページの会員情報に2024年度の陸連登録内容をご登録いただいた上、お申込ください。
    ※申請中の方は、Myページの会員情報の「陸連登録陸協名」に登録予定の陸協名を選択し、「陸連登録番号」と「陸連登録団体名」にそれぞれ「申請中」と入力してください。
    申請中の方は取得後、エントリー締切日までに必ず更新をお願いいたします。
    ※中・高生の方は、所属する学校・チーム等に事前に確認の上、お申込ください。
    ●一部の地域陸協において、陸連登録番号が廃止され、JAAF IDでの管理となりました。
    陸連登録番号が付与されない地域陸協で陸連登録された方は、会員情報の「陸連登録番号」の欄に「番号なし」と登録いただくよう、お願いいたします。
    陸連登録番号が付与された地域陸協の方につきましては、引き続き、陸連登録番号の登録をお願いいたします。

    <受付について>
    ●競技者受付時に身分証明書等による本人確認を行う場合がございます。

    <エリートの部について>
    ●エリートの部にエントリー希望の方は、こちらからエントリーをお願いいたします。

大会要項

  • 開催日

    2025年3月15日 (土)

  • 開催地

    福岡県(福岡市)

  • 主催

    The Fst in Fukuoka 実行委員会

  • 種目・参加資格

    • 5Km登録の部 (公認コース)

      男女別高校以上
      制限時間:※想定フィニッシュタイム 男子20’00”以内 女子22’00”以内

    • 1マイル(ロード)登録の部 (公認コース)

      男女別中学以上
      制限時間:※想定フィニッシュタイム 男子6’00”以内 女子7’00”以内

    • 1マイル(ロード)チャレンジの部 (公認コース)

      男女別中学以上 ※陸連登録していない方
      制限時間:※想定フィニッシュタイム 男子8’00”以内 女子9’00”以内

    • ファミリーランA(半周コース約1.1km)

      小学2年以下1名と18歳以上の保護者
      制限時間:30分

    • ファミリーランB(マイルコース約1.6km)

      小学3~6年1名と18歳以上の保護者
      制限時間:30分

  • 参加資格備考

    ※登録の部:2024年度日本陸上競技連盟登録競技者の参加枠 ※チャレンジの部:陸連登録していない方の参加枠 ※想定フィニッシュタイム:参加標準タイムではありません。最終走者フィニッシュの想定時間です。 ※5Km・1マイル(ロード)男女共に、応募枠と別途に招待・推薦選手の「エリート枠」を設定します。高校・中学の部設定の場合、高校生=2006年(平成18年)4月2日~2009年(平成21年)4月1日生まれの者、中学生=2009年(平成21年)4月2日~2012年(平成24年)4月1日生まれの者。 ※ファミリーAの部の場合、2016年(平成29年) 4月2日~2025年(令和7年)3月15日生まれの者とその保護者(18歳以上)。 ※ファミリーBの部の場合、2012年(平成24年) 4月2日~2016年(平成29年) 4月1日生まれの者とその保護者(18歳以上)。

  • 参加料(税込)

    5Km5000円 高校2000円 1マイル(ロード)3000円 中高1000円 ファミリーランA1組3500円 B1組4000円

  • 受付時間

    3/15(土) 8:00~ ※1マイル(ロード)→5Km→ファミリーランの順に実施予定。各種目スタート時間の1時間前までの予定

  • 受付場所

    大濠公園内 「ランナー受付テント」

  • 受付住所

    福岡市中央区城内2-2

  • スタート時間

    10:40(5Km登録の部) 09:10(1マイル(ロード)登録の部) 09:10(1マイル(ロード)チャレンジの部) 12:50(ファミリーランA(半周コース約1.1km)) 13:20(ファミリーランB(マイルコース約1.6km))

  • スタート場所

    5Km・ファミリーランA「さつき橋」付近、1マイル(ロード)・ファミリーランB「舞鶴橋」付近(大濠公園内)

  • フィニッシュ場所

    「くじら公園」付近(大濠公園内)

  • 参加賞

    オリジナル記録証(完走者のみ)

  • 表彰

    5Km・1マイル(ロード)各種目男女1~3位※ファミリーランは表彰なし

  • 定員

    男女別(5Km登録)各100名程度、(1マイル(ロード)登録+チャレンジ計)各100名程度 ファミリーランA・B各100組 ※定員には招待・推薦選手は含みません。

大会の特徴

2025年3月15日(土)に大濠公園オーバルコース(WA=世界陸連・日本陸連公認)を使用したロードランニングレース「The Fstin Fukuoka 2025」を開催いたします。

  • 大会サービスなど

    • ランナーズチップ
  • 参加案内の発送

    メールで通知

  • 記録証

    あり

  • 記録集

    なし

  • 速報提示

    全員掲示

  • 参加賞

    オリジナル記録証(完走者のみ)

  • 保険

    主催者がマラソン保険に加入

  • 参加者へのサービス

    更衣室・控室テント

  • 荷物預かり

    あり(貴重品を除く)

  • 売店

    なし

前回大会情報

  • 種目別参加者数

    5Km(高校以上) 男子80名・女子20名、1Mile(中学以上) 男子55名・女子33名、ファミリーランA66組・B37組

  • 優勝タイム

    (エリート)5Km 男子 13分28秒・女子15分35秒、1Mile 男子 4分01秒・女子4分47秒