本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2025年11月2日 (日)
開催地
大阪府(守口市) ランテスNo:01167
エントリー期間
2025年4月1日 10:00~2025年9月28日 23:59
大会公式サイト
https://www.osaka42195.com/
前回大会のレポート&評価
月刊「ランナーズ」全国ランニング大会100撰を受賞経験多数!制限時間はフル8時間、ハーフ4時間の長時間設定!ゲストは今年もQちゃん(高橋尚子さん)を迎え、勝つこと、速く走ることを主目的とせず、誰もが気軽に楽しめるマラソンをテーマに開催します!自己ベストが狙いやすく初心者にも楽しめるマラソン大会です!
証明書提示あり
大阪府(守口市)
主催
一般社団法人ふるさ都・夢づくり協議会 大阪・淀川市民マラソン実行委員会
種目・参加資格
フル(42.195km)
男女別18歳以上 制限時間:8時間、関門あり
ハーフ(21.0975km)
男女別16歳以上 制限時間:4時間
10km
男女別小学5年生以上 制限時間:2時間
参加資格備考
【フル】18歳以上 【ハーフ】16歳以上 【10km】小学校5年生以上 の健康で心疾患なくレースに耐えうる体力をもつ方。 未成年者の方は保護者の同意が必要です。
参加料(税込)
フル 7,800円、ハーフ 6,800円、10km 4,300円
事務局締切日
2025年9月28日 (消印有効)
事務局より
定員になり次第、募集期間内であっても締め切らせていただきます。
受付時間
【フル・ハーフ】11月1日(前日受付)12時~17時 ※事前送付の方は受付不要【10km】11月2日(当日受付)10時~12時 ※ゼッケンの事前送付なし
受付場所
淀川河川公園外島・太子橋地区特設会場
受付住所
大阪府守口市外島町河川敷
開会式時間
11月2日 8:00~ スタート会場で行います。
スタート時間
09:00(フル(42.195km)) 08:30(ハーフ(21.0975km)) 13:00(10km)
スタート場所
フィニッシュ場所
参加賞
【フル・ハーフ】Tシャツ(フリーサイズ)完走者にはフィニッシャータオル(予定)【10km】マフラータオル(予定)
表彰
【フル・ハーフ】各総合1~10位(男女別)【10km】総合1~5位(男女別)
備考
◆スタート◆ スムーズなスタート運営にご協力をお願いします。 スタートは、自己申告タイム(エントリー時の予想申告タイム)順に整列していただき、 一斉にスタートします。自己予想タイムの申告がない場合、不明瞭な場合は最後尾のブロックとなります。 ◆健康検査◆ 参加者は健康に十分注意し、事前に必ず医師の診断を受け、健康状態を確認ならびにその結果に従って下さい。無理な出場は避け、本人の責任において参加して下さい。当日、体の調子の悪い方は、絶対に走らないでください。また、途中で体調に異常を感じた場合、すみやかに棄権し、大会スタッフに連絡をお願いします。コース上には芝生やジャリ道があります。また、天候により泥などが発生しますので、その点をご理解のうえご参加ください。 ※伴走者が参加される場合は、申し込み後別途大阪・淀川市民マラソンエントリーセンターへメールにてその旨をご連絡ください(MAIL:yodogawa_entry@tecnoplan.co.jp)。 ◆ICチップ返却不要◆ 本大会は、返却不要のICチップを使用しています。 ◆更衣所◆ スタート会場に仮設テントを設置。 ◆荷物預り◆ 会場内にてお預かりします。貴重品は各自保管してください。貴重品、自転車はお断りします。また、身のまわり品の盗難、紛失、事故などについて、主催者と関係団体は一切責任を負いません。
定員
フル 7,000人 ハーフ 7,000人 10km 3,000人
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
あり
記録集
なし
速報提示
記録詳細
完走証及び順位は、後日、大阪・淀川市民マラソンのホームページ に掲載します。 公式記録(グロスタイム)、スタートライン通過時刻から計測したタイム(ネットタイム)を記録します。
保険
主催者がスポーツ傷害保険に加入
観光
大阪城、梅田スカイビルなど
参加者へのサービス
ドリンク等(前回実績、今回未定)
荷物預かり
あり(貴重品を除く)
売店
イベント・招待選手
高橋尚子さんをお招きします。(2000年シドニーオリンピックにて日本人女子陸上競技選手初となるオリンピック金メダルを獲得。2000年国民栄誉賞受賞。2001年ベルリンマラソンで女性で初めて世界新記録(当時)で優勝。)
宿泊の問合せ
ホテル・アゴーラ大阪守口TEL06-6994-1111 ANAクラウンプラザホテルTEL06-6347-1112 シティプラザ大阪TEL06-6947-7702 門真ターミナルホテルTEL06-6909-1111 寝屋川トレンドホテルTEL072-821-5050 インペリアル香里園TEL072-833-3939 メソンTEL072-822-7677 ホテルニューコマンダーTEL072-823-7000 ホテル京阪京橋TEL06-6353-0321
参加者数
【2024年】5,619人
種目別参加者数
【2024年】フル:2,056人/ハーフ:2,801人/10km:722人
優勝タイム
【フル男子】2:27:11【フル女子】3:8:27【ハーフ男子】1:10:45 【ハーフ女子】1:18:07【10km男子】34:38【10km女子】40:09
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)