本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2025年7月20日 (日)
開催地
長野県(野沢温泉村) ランテスNo:02704
エントリー期間
2025年3月18日 0:00~2025年6月22日 23:59
2025年3月20日 0:00~2025年6月24日 23:59 「ゆずれ~る」とは ※エントリー締切後、または定員締切後から開始されます。
大会公式サイト
http://s-mountain.com/
前回大会のレポート&評価
日本有数の難関トレイルランニング。是非チャレンジしてみてください。野沢外湯(13カ所)が無料で楽しめます。
証明書提示あり
長野県(野沢温泉村)
主催
The 4100D マウンテントレイルin野沢温泉実行委員会
種目・参加資格
65kmソロ
高校生以上 制限時間:17時間、関門あり
65kmペア
65km駅伝
男女高校生以上 ※1チーム2~3人(2人の場合は1人が2区間) 制限時間:17時間、関門あり
GTNS37kmソロ
高校生以上 制限時間:9時間30分 、関門あり
37kmペア
14kmソロ
中学生以上 制限時間:5時間
14kmペア
7kmキッズ・ソロ
小学生 制限時間:2時間
7kmファミリー・グループ
小学生、保護者と小学生(保護者との同伴で小学生未満もご参加可能) 制限時間:2時間
参加資格備考
●大会当日に各種目参加資格のある男女で、コースを迷うことなく制限時間内に完走できること ●ココヘリ加入 ●7kmファミリー・グループは、2人チーム(保護者とお子さん1人)、3人チーム(保護者とお子さん2人)、4人チーム(保護者とお子さん3人)でご参加いただけます
参加料(税込)
65kmソロ21,000円(高校生16,800円)※ITRAポイント申請種目 65km駅伝56,700円/3人1組(高校生46,000円)38,000円/2人1組(高校生30,400円) 65kmペア38,000円(高校生30,400円)※ITRAポイント申請種目 GTNS37kmソロ17,000円(高校生13,600円)※ITRAポイント申請種目 37kmペア30,600円(高校生25,000円)※ITRAポイント申請種目 14kmソロ13,000円(中学生・高校生10,500円) 14kmペア24,000円(中学生・高校生19,500円) 7kmキッズ・ソロ 小学生4,150円 7kmファミリー・グループ 小学生7,600円/1グループ
受付時間
【19日】14:00~17:00(65km,37km,14km,7km)【20日】65km6:00~6:30, 37km8:00~8:30, 14km9:00~9:30, 7km10:00〜10:30
受付場所
【19日】野沢温泉スパリーナ【20日】オリンピックスポーツパーク
受付住所
下高井郡野沢温泉村豊郷
開会式時間
競技説明はWEBにて公開
スタート時間
07:00(65kmソロ) 07:00(65kmペア) 07:00(65km駅伝) 09:00(GTNS37kmソロ) 09:00(37kmペア) 10:00(14kmソロ) 10:00(14kmペア) 11:00(7kmキッズ・ソロ) 11:00(7kmファミリー・グループ)
スタート場所
野沢温泉村オリンピックスポーツパーク内 ※スタートは予想タイムによるウエーブを予定。
フィニッシュ場所
野沢温泉村オリンピックスポーツパーク内
参加賞
あり
表彰
各部1~3位 ※表彰式に参加しない場合賞品を他の参加者にお配りいたします。
備考
ITRAポイント申請種目 65kmソロ、65kmペア、GTNS 37kmソロ、37kmペア
定員
65kmソロ800人、駅伝・ペア各50組、37kmソロ600人、14kmソロ各300人、ペア各50組、7kmキッズ・ソロ100人、7kmファミリー・グループ50組
大会サービスなど
参加案内の発送
メールで通知
記録証
記録集
なし
速報提示
全員掲示
記録詳細
WEB完走証
保険
主催者がイベント保険に加入
観光
野沢温泉
特産物
野沢菜
荷物預かり
あり(貴重品を除く)
荷物預かり詳細
荷物置き場あり ※監視員はいません
売店
宿泊の問合せ
野沢温泉マウンテンリゾート観光局(5/1以降対応:開始時期は予定)
医療サービス
参加者数
1,250人
種目別参加者数
65km男子412人 女子80人 65km駅伝9チーム. 65kmペア17組 37km男子320人 女子89人 37kmペア33組 14km男子177人 女子78人 ペア35組
優勝タイム
65km男子7時間31分30秒 女子8時間18分31秒
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)