本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2025年6月8日 (日)
開催地
栃木県(日光市) ランテスNo:00802
エントリー期間
2025年1月15日 0:00~2025年4月13日 23:59
大会公式サイト
http://www.nikko-run.com
前回大会のレポート&評価
暑くなり始める6月ですが、早いスタート時刻、大谷川沿いの走りやすいコースのため、気持ちよくマラソンを楽しめます。走り終わった後には観光もおススメ!
証明書提示あり
栃木県(日光市)
主催
日光市、日光市教育委員会、日光市スポーツ協会
種目・参加資格
10km
男女別高校~39歳、男子40~59歳、男子60歳以上、女子40歳以上 制限時間:1時間20分
5km
男女別中学~39歳、男子40~59歳、男子60歳以上、女子40歳以上 制限時間:50分
2km
男女別中学
男女別小学4~6年
親子(小学1~3年の子と18歳以上の親)
参加料(税込)
高校以上2,000円 小中学1,000円 親子ペア2,000円
受付時間
6:00~10:00(参加賞配布のみ・ゼッケン等は事前送付)
受付場所
イオン今市店駐車場
受付住所
栃木県日光市豊田79−1
開会式時間
7:00(開会宣言)
スタート時間
07:20(10km) 08:50(5km) 07:25(2km) 07:27(2km) 07:29(2km)
スタート場所
並木大橋北側大谷川沿い(市道大谷川左岸線)
フィニッシュ場所
参加賞
あり
表彰
各部6位まで
定員
全種目合計1,000人程度
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
記録集
なし
速報提示
上位のみ掲示 (6)
記録詳細
記録証はWEB記録証
保険
主催者がマラソン保険に加入
観光
杉並木街道、日光、鬼怒川・川治温泉、湯西川温泉、川俣温泉、奥鬼怒温泉、足尾
特産物
漬物、水、花、そば、湯波
荷物預かり
荷物預かり詳細
有料100円
売店
宿泊の問合せ
https://www.nikko-kankou.org/stay
参加者数
913人
種目別参加者数
10㎞:405人、5㎞:300人、2㎞:208人
優勝タイム
10㎞男子:32分55秒、10㎞女子:40分13秒、5㎞男子:15分18秒、5㎞女子:19分35秒、2㎞中学男子:6分44秒、2㎞中学女子:7分04秒、2㎞男子小学4~6年:6分51秒、2㎞女子小学4~6年:7分09秒、2㎞親子:8分11秒
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)