本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

越後まつだい春の陣トレイルランレース

  • 開催日

    2025年6月1日 (日)

  • 開催地

    新潟県(十日町市) ランテスNo:2000024120

  • エントリー期間

    2025年1月7日 0:00~2025年5月12日 23:59

  • 大会公式サイト

    https://echigomatsudaiharunojin.com/

「大地の芸術祭」のアート作品群、農水省の「つなぐ棚田遺産」に認定された美しい棚田の景色が楽しめるユニークな里山トレイルレースです!エイドステーションでは豪雪地域で培われた食文化を味わえる田舎料理が満載!厳しい冬を乗り越えたからこそ見られる深い新緑の越後松代の春と日本の原風景を是非お楽しみください!

  • お城マラソン

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:2000024120_20250601_01
連絡事項
  • ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

    ●大会事務局からの大会参加案内はメールでの通知となります。
    お申込時に大会参加案内のメールを受信するメールアドレスをお伺いします。

    ●学生の方は、2025年4月時点の新学年でお申込ください。

    ●親子部門のお申込は、出走される保護者様名義にてお願いいたします。

    ●ペア部門はお申込時に、ペア相手の方の「氏名」「性別」「生年月日」「郵便番号」「住所」をお伺いします。
    ※ペアでご参加の場合、2名1組で男女の組み合わせは自由です。スタート時、レース中、ゴール時は一緒であることが条件となります。

    <必携装備品>※25kmのみ
    トレイルランニングシューズ
    携帯コップ
    1リットル以上の水分
    エントリーの際に番号を届け出た携帯電話

    <推奨装備>※25kmのみ
    必要装備を収納できる適切なバックパック
    各自必要な食料
    ファーストエイドキット(絆創膏、消毒薬など)
    保険証(コピー可)
    コースマップ(大会HPからダウンロードするか、ランニングウォッチやスマホにダウンロードして携帯してください)
    フード付きレインウエア(完全防水、透湿機能を持ち、縫い目をシームテープで防水加工してあるもの)

    <大会中止基準>
    ・気象警戒レベル3以上が発令された時
    ・コース途中におけるがけ崩れ、落石などランナーの安全を確保できないと判断される場合
    ・災害時(「東海地震観測情報」「東海地震注意情報」「東海地震予知情報」警戒宣言発令時)
    ・地震、風水害、降雪、事件、事故、戦争、疫病などが発生した場合。また、疫病まん延のリスクが高まり、選手・スタッフ・地域住民の安全確保が困難と判断された場合
    ・新型コロナウイルス感染拡大の影響により地元自治体からの中止要請があった場合
    上記の事由により、大会の開催、継続が困難であると判断した場合は、主催者は大会の中止または大会途中の中断を決定します。
    その際は競技開始前、開始後に関わらず、参加費等の返金はいたしません。参加賞についてはお渡しします。

コース

  • 特徴

    25km 巡る里山トレイルジャーニー:松代の大地の芸術祭のメインアートである「農舞台」を起点に、松代に点在する10の集落を巡るコースです。2km ジュニア&ファミリートレイルラン:農舞台フィールドミュージアムエリア周辺を走るArt & Trailを満喫できるコースです。

  • 給水

    7km地点、15km地点

  • 高低差

    獲得標高1300m(25km)、獲得標高80m(2km)