本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2025年6月1日 (日)
開催地
新潟県(十日町市) ランテスNo:2000024120
エントリー期間
2025年1月7日 0:00~2025年5月12日 23:59
大会公式サイト
https://echigomatsudaiharunojin.com/
前回大会のレポート&評価
「大地の芸術祭」のアート作品群、農水省の「つなぐ棚田遺産」に認定された美しい棚田の景色が楽しめるユニークな里山トレイルレースです!エイドステーションでは豪雪地域で培われた食文化を味わえる田舎料理が満載!厳しい冬を乗り越えたからこそ見られる深い新緑の越後松代の春と日本の原風景を是非お楽しみください!
証明書提示あり
新潟県(十日町市)
主催
越後まつだいトレイルランニング実行委員会
種目・参加資格
25km 巡る里山トレイルジャーニー
男女別15歳以上、学生(15~24歳)、ペア(15歳以上) ※未成年者は保護者同意が必要 制限時間:6時間45分
2km ジュニア & ファミリートレイルラン
男女小中学、ファミリーペア(小中学と18歳以上の保護者) ※保護者同意が必要 制限時間:なし
参加資格備考
【共通】 ・未成年の場合は保護者の承諾を得ていること ・コースを迷うことなく制限時間以内に完走できる自信がある方 ・大会参加同意事項を遵守できること ・大会当日1年以内の健康診断により健康状態に異常がないこと。 【25K】 大会当日15歳以上でコースを迷うことなく制限時間内に完走できること。
参加料(税込)
25km一般8400円 学生4200円 ペア1万5800円 2km1500円 ファミリー1組2500円
事務局締切日
2025年5月12日 (必着)
受付時間
【前日受付】14:00〜17:00 【当日受付】7:30〜9:15
受付場所
道の駅まつだいふるさと会館 常春ホール
受付住所
新潟県十日町市松代3816-1
開会式時間
9:15
スタート時間
09:45(25km 巡る里山トレイルジャーニー) 10:30(2km ジュニア & ファミリートレイルラン)
スタート場所
まつだい雪国農耕文化村センター「農舞台」
フィニッシュ場所
参加賞
25km:越後松代そば、大会オリジナルデザイン手ぬぐい 2km:大会オリジナルデザイン手ぬぐい
表彰
【25km】●入賞:男女各上位3位、学生男女各上位3位 【2km】●1-3年総合上位3位、4-6年総合上位3位、中学生男女各3位 ※ファミリーカテゴリの表彰はありません。(お子様は学年ごとの入賞対象となります)
定員
500人(25km:350人、2km:150人)
大会サービスなど
参加案内の発送
メールで通知
記録証
あり
記録集
なし
速報提示
保険
イベント賠償損害保険
観光
農舞台フィールドミュージアム、美人林、松之山温泉郷、越後松代棚田郡、郷土資料館、松苧神社、カール・ベンクスさんと「奇跡の集落」竹所集落
特産物
棚田米、へぎそば、妻有ビール、天然山菜
参加者へのサービス
参加賞あり、完走証発行
荷物預かり
あり(貴重品を除く)
売店
参加者数
合計438人
種目別参加者数
25kmカテゴリ:384人 / 2km:54人
優勝タイム
25km Men:2:02:59 / 25km Women:2:46:29 / 2km 小学生1〜3年生:0:10:48 / 2km 小学生4〜6年生:0:09:48 / 2km中学生男子:0:8:50 / 2km中学生女子:0:10:34
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)