エントリー期間
2024年12月10日 10:00~2025年4月30日 23:59
●RUNTESエントリーを4月30日(水)23:59まで延長しました。
●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。
●大会事務局からの大会参加案内は、ホームページに掲載します。
●ポールはロング105Kのみ、27km地点の原市場から使用できます。
●ロング105Kのみドロップバッグを導入します。
選手受付時に、希望者に袋を渡しスタート前に預かります。ドロップバッグは62km地点の名栗げんきプラザに受け取り、再度預けることができます。ドロップバッグは最終的にフィニッシュ地点まで運びます。
※貴重品は入れないようにお願いします。
●ロング105Kの選手受付は大会前日のみとなります。大会当日の選手受付はいたしませんのでご注意ください。
<選手受付日時>
【ロング105K】6/13 15:00~20:00 (前日受付のみ)※装備チェックを行います。
【ショート35K】 6/13 15:00~20:00、6/14 15:00~20:00、6/15 6:00~7:30 (当日受付希望者のみ・先着300人)※装備チェックを行います。
【チャレンジ20K】6/15 8:30~10:00 ※当日受付のみ
<必携装備品>
《ロング105K》
・受付時配布の計測チップ付ゼッケン
・エントリーの際に番号を届け出た携帯電話とバッテリー
・各自必要な飲食料(水分は1.5L以上)
・携帯コップ(ペットボトルは衛生管理上不可)
・コースマップ(大会HPからランニングウォッチやスマートホンにダウンロードして携帯してください)
・フード付きレインジャケット&パンツ(防水・透湿機能を持ち、縫い目をシームテープで防水加工してあるもの)
・ヘッドランプと予備バッテリー(ライト2個でも可)
・サバイバルブランケット(身体を覆えるサイズ)
・ココヘリ(必ずココヘリの発信機を身に付けて下さい。選手受付会場でレンタル可能)
・反射板やフラッシュライト(夜間走行時、後方視認しやすくするために、ザックに付ける)
・保険証(コピー不可)
《ショート35K・チャレンジ20K》
・受付時配布の計測チップ付ゼッケン
・エントリーの際に番号を届け出た携帯電話
・各自必要な飲食料(水分は1.5L以上)
・携帯コップ(ペットボトルは衛生管理上不可)
・コースマップ(大会HPからランニングウォッチやスマートホンにダウンロードして携帯してください)
・フード付きレインジャケット(防水・透湿機能を持ち、縫い目をシームテープで防水加工してあるもの)
・ヘッドランプ
・保険証(コピー不可)
※トレイルランニングは、山のなかでの走行がメインです。山のなかは、気象状況や環境が普通の生活に比べてハードで、またトラブル時には救急用具が手に入らず、ましてや救急車などの助けを望めません。そのために、山に入るときは装備としてレインウエアは必携です。レインウエアは雨が降っている時だけ使うものではなく、風、雪、寒さなどから身体を守る、いわば、家の外壁のようなものです。また、自然状況だけでなく、体調が悪くなったりケガのショックで体温が下がることもあります。
そして、その機能のために、レインウエアは、独特の作り方をしています。ナイロンの表地に、雨など水分は通さないがムレである蒸気は通すという防水・透湿機能のあるフィルムを貼り、さらに肌面が快適になる裏地を貼った生地を使っています。また、縫製の縫い目から水や風が入らないよう縫い目の内側にはシームテープを貼るのです。このように、ナイロンだけのウインドブレーカーとは、形は似ていても全く違うものです。
本レースでは、ロング105Kでは標高1000mのところがあり、夜間での走行があるためレインウエアのジャケットとパンツが必携で、ショート35Kとチャレンジ20Kはレインジャケットが必携品となっています。
<推奨装備品>
《ロング105K・ショート35K・チャレンジ20K共通)》
・リタイア時の交通費(スタート&ゴールの飯能中央公園に戻るため、バスもしくは電車利用に必要です)
・ファーストエイドキット(絆創膏、消毒薬、軟膏、ポイズンリムーバー、テーピングテープなど)
・経口補水液、塩熱サプリなど熱中症、脱水症の予防になる飲食物
・日焼け止めの使用やキャップなどの着用。※強い日差しを避けることで、体力消耗を抑え熱中症対策にもなります。また、夜間の気温低下だけでなく、風雨による急な冷え、低温症に対する準備(疎水性アンダーの着用や長袖Tシャツを持つなど)をしてください。
エントリー種目
距離種目 |
参加資格 |
参加料(税込) |
エントリー
|
【6/14】ロング105K
|
男子 18~39歳
|
27,000円
|
|
【6/14】ロング105K
|
男子 40代
|
27,000円
|
|
【6/14】ロング105K
|
男子 50代
|
27,000円
|
|
【6/14】ロング105K
|
男子 60代
|
27,000円
|
|
【6/14】ロング105K
|
男子 70歳以上
|
27,000円
|
|
【6/14】ロング105K
|
女子 18~39歳
|
27,000円
|
|
【6/14】ロング105K
|
女子 40代
|
27,000円
|
|
【6/14】ロング105K
|
女子 50代
|
27,000円
|
|
【6/14】ロング105K
|
女子 60歳以上
|
27,000円
|
|
【6/15】ショート35K
|
男子 18~39歳
|
12,000円
|
|
【6/15】ショート35K
|
男子 40代
|
12,000円
|
|
【6/15】ショート35K
|
男子 50代
|
12,000円
|
|
【6/15】ショート35K
|
男子 60代
|
12,000円
|
|
【6/15】ショート35K
|
男子 70歳以上
|
12,000円
|
|
【6/15】ショート35K
|
女子 18~39歳
|
12,000円
|
|
【6/15】ショート35K
|
女子 40代
|
12,000円
|
|
【6/15】ショート35K
|
女子 50代
|
12,000円
|
|
【6/15】ショート35K
|
女子 60歳以上
|
12,000円
|
|
【6/15】チャレンジ20K
|
男子 18~39歳
|
7,000円
|
|
【6/15】チャレンジ20K
|
男子 40代
|
7,000円
|
|
【6/15】チャレンジ20K
|
男子 50代
|
7,000円
|
|
【6/15】チャレンジ20K
|
男子 60代
|
7,000円
|
|
【6/15】チャレンジ20K
|
男子 70歳以上
|
7,000円
|
|
【6/15】チャレンジ20K
|
女子 18~39歳
|
7,000円
|
|
【6/15】チャレンジ20K
|
女子 40代
|
7,000円
|
|
【6/15】チャレンジ20K
|
女子 50代
|
7,000円
|
|
【6/15】チャレンジ20K
|
女子 60歳以上
|
7,000円
|
|
支払方法
- 参加料(税込)が4,000円を超える場合、手数料は参加料(税込)の6%となります。
- 参加料(税込)が4,000円以下の場合は、240円となります。
- 詳細はこちら
- 支払方法は下記の中からお選びいただけます。
決済方法 |
PayPal |
ペイパルならカードでも銀行口座でも、IDとパスワードのみで素早く、かんたん、安全にお支払いできます。新規登録は無料。銀行口座からのお支払いでも、振込手数料は無料です。
※ご利用可能な銀行は、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行です。
ペイパル・かんたん銀行決済とは?
|
Amazon Pay |
 |
クレジットカード |
 |
ファミリーマート |
 |
ローソン |
 |
セブンイレブン |
 |
ミニストップ |
 |
デイリーヤマザキ |
 |
ペイジー対応ATM |
 |
全額ポイント払い |
 |