本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2025年4月29日 (火・祝)
開催地
宮城県(仙台市) ランテスNo:00537
エントリー期間
2025年2月6日 11:00~2025年2月19日 23:59
大会公式サイト
https://www.sendaihalf.com/familyrun/
前回大会のレポート&評価
仙台国際ハーフマラソン2025の関連イベントとして、本大会とは別日の4/29(火・祝)に順位を競わないファンランを開催します。1周1kmのアップダウンのないフラットな周回コース、気軽に楽しめるランニングイベントですので、ぜひご家族で参加しませんか?
証明書提示あり
宮城県(仙台市)
主催
仙台国際ハーフマラソン大会実行委員会
種目・参加資格
2km
小学生(4~6年生)、中学生、60歳以上 制限時間:20分
2km 親子ペアの部(小学1~3年生)
小学生(1~3年生)とその保護者 制限時間:20分
2km 親子ペアの部(小学4~6年生)
小学生(4~6年生)とその保護者 制限時間:20分
5km
高校生以上 制限時間:40分
参加資格備考
コースを制限時間内に完走・完歩できる見込みがある方 ※介助等を要する方は、伴走者等の同伴が1名可能。伴走者の申込み方法は、3月下旬頃送付予定の参加案内に記載いたしますのでご確認ください。
参加料(税込)
5km2,500円 2km小学生1,000円 中学生1,500円 60歳以上2,000円 2km親子ペア2,500円
受付時間
当日受付なし(9:00~開場/荷物預かり)
スタート時間
10:00(2km) 10:40(2km 親子ペアの部(小学1~3年生)) 11:20(2km 親子ペアの部(小学4~6年生)) 12:00(5km)
スタート場所
仙台市陸上競技場(弘進ゴム アスリートパーク仙台)
フィニッシュ場所
参加賞
・オリジナルシューズバッグ(ミズノ社製) ※カラー:4色(ブルー/ライトブルー/グリーン/オレンジ)の中からランダムで封入します。 ・スポーツドリンク ※予定
表彰
なし
定員
5km200人、2km200人、2km親子ペア低学年150組、高学年150組
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
あり
記録集
速報提示
記録詳細
本イベントは順位を競わないファンランです。個人の記録を計測し、制限時間内に完走・完歩した方には、当日、会場にて完走証を発行します。
保険
主催者がマラソン保険に加入
荷物預かり
あり(貴重品を除く)
売店
参加者数
783人
種目別参加者数
2km中学生の部:16名、2km小学4~6年生の部:51名、2km60歳以上の部:24名、2km親子ペアの部:546名、5kmの部:146名
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)