本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン2025【第1期エントリー】

  • 開催日

    2025年4月27日 (日)

  • 開催地

    岐阜県(岐阜市) ランテスNo:02523

  • エントリー期間

    2024年11月18日 10:00~2025年1月13日 23:59

  • 大会公式サイト

    https://www.gifu-marathon.jp/

岐阜市出身でシドニー五輪金メダリストの高橋尚子さんが監修した、長良川沿いなど風光明媚なコースを走る日本最大級のハーフマラソン大会です。国内外のエリートランナーも出場するほか、大会長の高橋尚子さんとのふれあいが人気!奮ってご参加ください。

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:02523_20250427_01
連絡事項
  • ●エントリーは11月18日(月) 午前10時開始となります。

    ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

    ●学生の方は、2025年4月時点の新学年でお申込ください。 

    ●大会事務局からの大会参加案内はメールでの通知となります。お申込時に大会参加案内のメールを受信するメールアドレスをお伺いします。

    ●お申込は、お1人様1種目のみとなります。

    ●当大会のRUNTES手数料は、支払総額4000円以下は440円、4001円以上は支払総額の5.5%+220円となります。

    ●選手受付は大会前日のみとなります。大会当日の選手受付はいたしませんのでご注意ください。
    ※アスリートビブス等の事前送付も可能です(前日受付不要)。エントリー操作中に、事前送付を希望有無をおうかがいします。

     選手受付日時:4月26日(土) ※時間は後日お知らせします

    <陸連登録の部へのお申し込みについて>
    ●陸連登録の部にエントリーされる方は、Myページの会員情報に2024年度の陸連登録内容をご登録いただいた上、お申し込みください。
    ※申請中の方は、マイページの会員情報の「陸連登録陸協名」に登録予定の陸協名を選択し、「陸連登録番号」と「陸連登録団体名」「JAAF ID」にそれぞれ「申請中」と入力してください。
    ※Myページ上で「JAAF ID」の入力が必須になります。登録がないとエントリーボタンが表示されませんので、事前にMyページ内の「JAAF ID」を忘れずご登録をお願いいたします。
    申請中の方は取得後、エントリー締切までにご自身でRUNNETの会員情報を更新してください。
    ●一部の地域陸協において、陸連登録番号が廃止され、JAAF IDでの管理となりました。
    陸連登録番号が付与されない地域陸協で陸連登録された方は、会員情報の「陸連登録番号」の欄に「番号なし」と登録いただくよう、お願いいたします。
    陸連登録番号が付与された地域陸協の方につきましては、引き続き、陸連登録番号の登録をお願いいたします。

スタート時間

スタート時間は、主催者から発表される最終案内で必ずご確認ください。

種目 参加資格 スタート時間
ハーフマラソン (公認コース) 男女陸連登録者18歳以上、一般18歳以上 09:00~
3km 中学以上 09:25~

交通アクセス

  • 交通機関

    JR岐阜駅/名鉄岐阜駅~会場間のシャトルバスあり

ルート検索

大会のスタート地点までのルートを検索することができます。
目的地に大会のスタート地点が設定済みなので、出発点の最寄り駅や住所などを入力するだけで簡単にルートが検索できます。

ルート検索

ログインすればもっと便利!

RUNNETにログインしていると、会員登録の住所から大会スタート地点のルートを「ルート検索する」ボタンをクリックするだけで検索できてさらに手間いらず!

ルートを検索