本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

第45回魚津しんきろうマラソン

  • 開催日

    2025年4月27日 (日)

  • 開催地

    富山県(魚津市) ランテスNo:00421

  • エントリー期間

    2024年12月15日 0:00~2025年2月28日 23:59

  • ゆずれ~るエントリー期間?

    2024年12月17日 0:00~2025年3月2日 23:59 「ゆずれ~る」とは
    ※エントリー締切後、または定員締切後から開始されます。

ハーフ・10kmは日本陸連公認コースで海沿いを走る珍しいコースです。ゲストランナーのハリー杉山さんと一緒に楽しく走りましょう!! 運が良ければ蜃気楼を見ながら走れるかも…!?

  • ランナーズチップ
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • MCC
  • 日本ハーフマラソンランキング

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:00421_20250427_01
連絡事項
  • ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

    ●学生の方は、2025年4月時点の新学年でお申込ください。


    【陸連登録者でお申込みされる方】
    ●陸連登録者でエントリーされる方は、Myページの会員情報に陸連登録内容をご登録いただいた上、お申込ください。
    事前にMyページ内の「ローマ字氏名」「JAAF ID」等を含む陸連情報を忘れずにご登録をお願いいたします。

    ●一部の地域陸協において陸連登録番号が廃止され、JAAF IDでの管理となりました。
    陸連登録番号が付与されない地域陸協で陸連登録された方は、会員情報の「陸連登録番号」の欄に「番号なし」と登録いただくとともに、必ずJAAF IDも登録してください。
    陸連登録番号が付与された地域陸協の方につきましては、引き続き、陸連登録番号の登録をお願いいたします。

    ●記録の公認は日本陸連登録者に限ります。
    ※公認記録証をご希望の方は、当日大会本部にて、発行料500円をお支払いください。後日郵送いたします。

    ------------------------

    ●ハーフマラソンのスタートは申込時の予想タイム順とします。

    ●当大会は選手受付がございません。開催約1週間前にアスリートビブス、計測タグ、参加賞、プログラム等を郵送いたします。当日は、アスリートビブス、計測タグを忘れずにお持ちください。

    ●障害のある方で単独走行が困難な方は、伴走者をつけることができます。参加申し込み後、大会事務局へご連絡ください。
    TEL:0765-23-6550

    ●会場周辺の駐車場は、収容台数に限りがありますので、なるべく車でのご来場はご遠慮ください。

    ●完走証はweb上で発行します(用紙での発行はありません)

    ●地震・風水害・降雪・事件・事故・疾病(新型コロナウイルス感染症含む)等による中止の場合、準備経費を差し引いた上で、返金の有無を決定します。

    ■大会HPの【開催要項】および【申込規約】を必ず確認し、承諾の上、お申し込みしてください。

レースアドバイス


レースアドバイスはRUNNETアシストサービスを利用可能な会員(ブロンズステージ以上の会員及び「月刊ランナーズ」定期購読者)のみ閲覧することができます。閲覧にはログインが必要です。
RUNNETアシストサービスとは