本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2025年5月3日 (土・祝) ~ 2025年5月4日 (日・祝)
開催地
長野県(上田市) ランテスNo:03530
エントリー期間
2025年1月11日 10:00~2025年4月3日 23:59
大会公式サイト
http://www.uedavertical.com/
前回大会のレポート&評価
日本初、都市型登山競走。上田市民の愛する太郎山を舞台にスカイランニングのバーティカル、スカイレースを開催します。今年は、5月4日の上田スカイレース(距離26km/累積標高3050m)がスカイランナーワールドシリーズ第7戦として開催されます。
証明書提示あり
長野県(上田市)
主催
太郎山登山競走実行委員会
種目・参加資格
バーティカル・SASUKE(猿飛佐助コース)5km/+1000m【5/3】
男女別中学以上 制限時間:なし
バーティカル・YUKIMURA(真田幸村コース)3.5km/+700m【5/3】
男女別小学以上 制限時間:なし
バーティカル・TREKKING(応援トレッキング)3.5km/+700m【5/3】
スカイ・UEDA SKYRACE🄬(上田スカイレース)26km/±3050m【5/4】
男女別18歳以上 制限時間:7時間30分、関門4ヶ所あり
スカイ・TARO(太郎コース)19km/±2050m【5/4】
男女別高校以上 制限時間:6時間30分、関門2ヶ所あり
スカイ・NINJA(忍者コース)3km/±300m【5/4】
参加資格備考
・SASUKE(猿飛佐助コース) 年 齢:中学生以上 資 格:登山のルール・マナーを守ることのできる健康な方 ・YUKIMURA(真田幸村コース) 年 齢:小学生以上(※小学生に限り保護者の伴走は可能です) 資 格:登山のルール・マナーを守ることのできる健康な方 ・TREKKING(応援トレッキング) 年 齢:小学生以上 資 格:登山のルール・マナーを守ることのできる健康な方 ・URDA SKYRACE🄬(上田スカイレース) 年 齢:満18歳以上(レース当日) 資 格:登山のルール・マナーを守ることのできる健康な方で、以下の①、②の両方が当てはまる者 ① 岩稜帯を安全に通行できるスキルをもつ登山熟達者 ② 距離20km以上/累積標高2000m以上の山岳レース経験者 ・TARO(太郎コース) 年 齢:高校生以上 資 格:登山のルール・マナーを守ることのできる健康な方で、以下の①、②の両方が当てはまる者 ① 岩稜帯での登山経験者 ② 距離10km以上/累積標高差1000m以上の山岳レース経験者 ・NINJA(忍者コース) 年 齢:中学生以上 資 格:登山のルール・マナーを守ることのできる健康な方
参加料(税込)
◆SASUKE(猿飛佐助コース)5km6,500円 ◆YUKIMURA(真田幸村コース)3.5km小中学3,500円、高校以上5,500円 ◆TREKKING(応援トレッキング)3.5km小中学2,000円、高校以上3,000円 ◆UEDA SKYRACE🄬(上田スカイレース)26km15,000円 ◆TARO(太郎コース)19km10,000円 ◆NINJA(忍者コース)3km4,000円
受付時間
受付なし(※ナンバーカード等事前送付)
開会式時間
【5月3日】オープニングセレモニー8:30(上田駅前広場)
スタート時間
11:00(バーティカル・SASUKE(猿飛佐助コース)5km/+1000m【5/3】) 10:00(バーティカル・YUKIMURA(真田幸村コース)3.5km/+700m【5/3】) 09:50(バーティカル・TREKKING(応援トレッキング)3.5km/+700m【5/3】) 08:00(スカイ・UEDA SKYRACE🄬(上田スカイレース)26km/±3050m【5/4】) 09:00(スカイ・TARO(太郎コース)19km/±2050m【5/4】) 10:00(スカイ・NINJA(忍者コース)3km/±300m【5/4】)
スタート場所
大星神社
フィニッシュ場所
【5月3日】太郎山山頂、【5月4日】大星神社
参加賞
協賛社商品(予定)
表彰
【バーティカル】SASUKE(猿飛佐助コース):一般1~3位 、エリート(JSA登録者)総合1~5位、エリート(JSA登録者)年代別1~3位、【バーティカル】YUKIMURA(真田幸村コース):総合1~3位、年代別1~3位 【スカイレース】UEDA SKYRACE🄬(上田スカイレース):総合1~10位、年代別1~3位 【スカイレース】TARO(太郎コース):総合1~3位 【スカイレース】NINJA(忍者コース):総合1~3位
定員
5月3日:700名、5月4日:500名
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
あり
記録集
なし
速報提示
全員掲示
記録詳細
記録証は当日会場で発行します。速報掲示はあくまで予定です。
保険
主催者がスポーツ傷害保険に加入
観光
上田城、別所温泉ほか周辺温泉
特産物
そば、信州味噌、地酒
参加者へのサービス
当日、上田市街地で使える割引クーポンを配布します
荷物預かり
あり(貴重品を除く)
荷物預かり詳細
※指定された場所に各自保管、貴重品は置かないこと
売店
イベント・招待選手
JSA強化指定選手、スカイランナーワールドシリーズ招待選手
宿泊の問合せ
上田市ホテル旅館組合TEL0268-22-9720 別所温泉旅館組合TEL38-2020 鹿教湯温泉旅館組合TEL44-2331 霊泉寺温泉旅館組合TEL080-1261-8432
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)