本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

第20回海津シティマラソン

  • 開催日

    2025年3月23日 (日)

  • 開催地

    岐阜県(海津市) ランテスNo:00315

  • エントリー期間

    2024年12月7日 0:00~2025年1月31日 23:59

  • 大会公式サイト

    http://gtukaizu.web.fc2.com

周回コースで、ペースがわかりやすく、平坦で走りやすいコースですので、初めての人でもぜひチャレンジしてみてください!

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:00315_20250323_01
連絡事項
  • ●エントリー期間中でも、受付を終了することがあります。

    ●学生の方は、お申込時点の在学年でお申込みください。

    ●お申込みは、お1人様1種目のみとなります。

    ●大会事務局からの大会参加案内はございません。大会に関する詳細やご不明な点につきましては大会事務局に直接お問い合わせください。

     【大会事務局問い合わせ先】
     TEL.090-5009-0277

    ●諸事情、悪天候等やむおえない事情により中止、縮小する場合でも、参加費の返却はございません。

    ●新型コロナウイルスCOVID19(疫病)他、伝染病の流行等、社会規範により、大会開催について、規制や制約、行動が制限されます。感染症の蔓延、予防対策を守る、実践する自信の無い方は、エントリーをお控えください。

    ●国営公園内を使用するため、営利を目的とする行動、掲示物、反社会的活動、団体、これらに類する関係者の入場、行動等はお断りします。これらの行為については、選手及び関係者の退場と関係機関へ連絡をします。
    指示による、賠償、補償はありません。(会場内及びその周辺、近隣住宅地を含む)

大会要項

  • 開催日

    2025年3月23日 (日)

  • 開催地

    岐阜県(海津市)

  • 主催

    海津シティマラソン大会実行委員会

  • 種目・参加資格

    • ハーフ(21km)

      男女別 高校生以上
      制限時間:最終ラップ通過11:30かつ競技は12時まで

    • 10.55kmクォーター

      男女別 高校生以上
      制限時間:最終ラップ通過11:30かつ競技は12時まで

    • 5km中学生

      男女別 中学生
      制限時間:なし

    • 5km一般

      男女別 高校生以上
      制限時間:なし

    • 1.8km

      男女別 小学生高学年(4年、5年、6年)
      制限時間:なし

    • 1.8km

      男女別 小学生低学年(1年、2年、3年)
      制限時間:なし

  • 参加資格備考

    ●一般は、感染症他・蔓延防止対策を守り、実践できる方。 ●学生、児童は感染・蔓延防止対策をしっかり守れ、またワクチン接種者が望ましいです。  ●完走できる、自信と体力を有する方。  ●未成年者のエントリーは、保護者が同意していること。

  • 参加料(税込)

    3000円 中学生・小学生1000円

  • 事務局より

    郵送受付なし

  • 受付時間

    6:30~8:10

  • 受付場所

    木曽三川公園第一駐車場から、河川敷の園路を北へ、テニスコートの北側、テント

  • 受付住所

    海津市海津町

  • 開会式時間

    8:15頃から、放送にて実施

  • スタート時間

    09:20(ハーフ(21km)) 09:20(10.55kmクォーター) 08:20(5km中学生) 08:21(5km一般) 08:27(1.8km) 08:28(1.8km)

  • スタート場所

    国営木曽三川公園 テニスコートの北、判定塔(建物)の堤防(土手)側に集合

  • フィニッシュ場所

    スタート付近

  • 表彰

    各種目男子、女子の1位から3位  小学生:各学年毎 ※社会状況により、表彰状は、エントリー時の住所地へ郵送

  • 備考

    新型コロナウイルス等、そのほかの事情により、タイムスケジュールが変更される場合があります。 公式サイト、当日の場内放送にご注意、ご確認ください。

  • 定員

    300人

大会の特徴

周回コースで、ペースがわかりやすく、平坦で走りやすいコースですので、初めての人でもぜひチャレンジしてみてください!

  • 大会サービスなど

  • 参加案内の発送

    なし

  • 記録証

    あり

  • 記録集

    なし

  • 速報提示

    上位のみ掲示 (300)

  • 記録詳細

    記録証はネットからダウンロードの方式です。

  • 保険

    主催者がスポーツ傷害保険に加入

  • 観光

    お千代保稲荷

  • 特産物

    なまず、川魚

  • 荷物預かり

    なし

  • 売店

    なし

  • 宿泊の問合せ

    なし

  • 医療サービス

    本部にドクター配置。応急処置に対応。症状に応じ、救急車の要請。

前回大会情報

  • 参加者数

    450人