本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2025年2月16日 (日)
開催地
茨城県(石岡市) ランテスNo:00212
エントリー期間
2024年9月1日 0:00~2024年12月8日 23:59
大会公式サイト
https://ishioka-half.com/
この大会のレポート&評価
JR常磐線石岡駅から徒歩で来場ができアクセス◎石岡駅前を通り昭和レトロにタイムスリップしたかのような看板建築商店街や、日本一大きな獅子頭を横目に越える名物激坂の鬼越峠から、関東平野にそびえる日本百名山の筑波山に向かって走る石岡市満喫のハーフマラソンコース
証明書提示あり
茨城県(石岡市)
主催
石岡市、石岡市教育委員会、石岡市スポーツ協会
種目・参加資格
ハーフマラソン
男女別16~39歳、40代、50代、60歳以上 制限時間:3時間、関門あり
5km
男女別16~39歳、40代、50代、60歳以上 制限時間:45分
3km
男女別中学 制限時間:30分
2.2km
男女別小学4~6年 制限時間:25分
親子2.2km
男女別小学1~3年と18歳以上の保護者ペア2人組 制限時間:25分
参加資格備考
障がい者の伴走可
参加料(税込)
ハーフ一般5000円、5km3000円、3km1000円、2.2km1000円、親子2.2km2000円
受付時間
受付なし ※アスリートビブス等事前送付
開会式時間
前夜祭内で開会式予定 前夜祭は前日15日(土)16時から18時まで
スタート時間
09:30(ハーフマラソン) 10:15(5km) 10:30(3km) 10:50(2.2km) 10:50(親子2.2km)
スタート場所
いしおかイベント広場前
フィニッシュ場所
参加賞
ハーフと5kmはオリジナルTシャツ、それ以外はスポーツタオル
表彰
各部8位 その他バースデイ賞、当日賞、最高齢賞、最遠来賞(男女とも)
定員
ハーフマラソン3000名、5km1000名、3km500名程度、2.2km500名程度、親子200組程度
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
あり
記録集
なし
速報提示
記録詳細
大会ホームページで結果を確認してください。
保険
主催者がスポーツ傷害保険に加入
観光
常陸風土記の丘、大覚寺、いばらきフラワーパーク、やさと温泉ゆりの郷
特産物
日本酒、いちご、柿、みかん、そば
参加者へのサービス
ドリンク、温泉割引、フラワーパーク参加者無料(家族優待割引)、いちご、前夜祭に訪れていただいた参加者の皆様には、オリジナルグッズプレゼント!
荷物預かり
あり(貴重品を除く)
売店
イベント・招待選手
前夜祭(15日土曜日16時から18時まで)・ゲストランナーとしてハリー杉山さん、志村美希さん
宿泊の問合せ
石岡市観光協会へお尋ねください。
参加者数
2459人
種目別参加者数
ハーフ:1,390人 5km:530人 3km:188人 2km:351人
優勝タイム
ハーフ男1時間5分25秒、ハーフ女1時間27分27秒
URL
https://runnet.jp/report/race.do?raceId=365353
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)