本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

第11回足羽川ふれあいマラソン

晩秋の足羽川沿いをマイペースで楽しく走りましょう。

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:00343_20241117_01
連絡事項
  • ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

    ●親子部門のお申込は、一緒に出走される保護者様名義にてお願いいたします。

    ●当大会は選手受付がございません。事前に郵送にて、ナンバーカード(ゼッケン)とICタグ、駐車指定場所証明書、パンフレット、会場案内図等をお送りいたします。

    ●タイムはネットタイム(スタートラインの通過からゴール通過までのタイム)による計測となります。

大会要項

  • 開催日

    2024年11月17日 (日)

  • 開催地

    福井県(福井市)

  • 主催

    社会福祉法人 足羽福祉会

  • 種目・参加資格

    • ハーフ

      男子高校~39歳、40~59歳、60歳以上、女子高校~49歳、50歳以上
      制限時間:2時間30分 ※関門あり

    • 10km

      男子高校~39歳、40~59歳、60歳以上、女子高校~49歳、50歳以上
      制限時間:1時間30分

    • 5km

      男女別中学、男子高校~39歳、40~59歳、60歳以上、女子高校~49歳、50歳以上
      制限時間:50分

    • 3km

      男女小学1~3年、4~6年、男子中学~59歳、60歳以上、女子中学~49歳、50歳以上
      制限時間:30分

    • 1.8km

      親子(親または祖父母と子は小学1・2年、3・4年)
      制限時間:20分

    • 1.1km

      親子(親または祖父母と子は未就学児4~6歳)
      制限時間:30分

  • 参加資格備考

    ●障がい者の方で、伴走が必要な方の参加可。  ●スタート時間 ・・・ 3km小学生男女4~6年生 9:15、 3km小学生男女1~3年生 9:20、 3km一般男子59歳以下(中高校生含む) 9:25、 3km一般男子60歳以上 9:25、 3km一般女子49歳以下(中高校生含む) 9:25、 3km一般女子50歳以上 9:25 1.8Km小学1・2年生親子9:30 1.8Km小学3・4年生親子9:35

  • 参加料(税込)

    ハーフ4500円 10km4000円 5km3000円 3km2500円 小中学1500円 親子1組2000円

  • 事務局締切日

    2024年10月15日 (必着)

  • 受付時間

    ※ナンバーカード等事前送付

  • 開会式時間

    8:30~

  • スタート時間

    09:00(ハーフ) 09:45(10km) 09:55(5km) 09:15(3km) 09:30(1.8km) 09:10(1.1km)

  • スタート場所

    木田小学校グラウンド付近

  • フィニッシュ場所

    木田小学校グラウンド付近

  • 参加賞

    なし

  • 表彰

    各部門3位までに賞状を郵送

  • 定員

    1500組

大会の特徴

晩秋の足羽川沿いをマイペースで楽しく走りましょう。

  • 大会サービスなど

  • 参加案内の発送

    郵送で通知

  • 記録証

    なし

  • 記録集

    なし

  • 速報提示

    なし

  • 記録詳細

    WEB記録証

  • 参加賞

    なし

  • 保険

    主催者がスポーツ傷害保険に加入

  • 参加者へのサービス

    ぜんざい

  • 荷物預かり

    あり(貴重品を除く)

  • 売店

    なし

前回大会情報

  • 参加者数

    1,368人

  • 種目別参加者数

    ハーフ360人 10km211人 5km186人 3km181人 1.8km70組140人 1.1km95組110人

  • 優勝タイム

    ハーフ男子1時間13分44秒 女子1時間23分29秒

大会レポ