本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2024年10月6日 (日)
開催地
青森県(十和田市) ランテスNo:00999
エントリー期間
2024年6月26日 0:00~2024年8月16日 23:59
2024年6月28日 0:00~2024年8月18日 23:59 「ゆずれ~る」とは ※エントリー締切後、または定員締切後から開始されます。
大会公式サイト
https://www.city.towada.lg.jp/bunka/sports/2024-komakaidou-00.html
この大会のレポート&評価
秋風を切って、紅葉の「駒街道」を駆け抜ける爽快感を是非ご体験ください。
証明書提示あり
青森県(十和田市)
主催
十和田市、十和田市教育委員会
種目・参加資格
10km
男女別中学~39歳、40代、男子50代、60歳以上、女子50歳以上 制限時間:なし
5km
3km
男女別高校以上、中学 制限時間:なし
2km
男女別小学4~6年、1~3年、男女ジョギング(年齢制限なし、仮装も可) 制限時間:なし
参加資格備考
【参加資格】 ・健康に自信があり、出場距離を完走できる方。 【注意事項】 ・車イス・ベビーカーでの参加はできません。 ・代走はできません。 ・伴走はジョギングのみ可能です。 ・10km種目は周回コースとなります。 ・2kmのスタートは、ジョギング9:02、小学1~3年9:04、小学4~6年9:06
参加料(税込)
10km2500円 5km・3km・2km2000円(18歳以下1000円)(※年齢は大会当日年齢とする)
事務局締切日
2024年8月16日 (必着)
受付時間
【プログラム配付等】7:30~
受付場所
十和田市陸上競技場内 選手受付用テント
受付住所
十和田市西十三番町624
開会式時間
8:30
スタート時間
09:45(10km) 09:35(5km) 09:00(3km) 09:02(2km)
スタート場所
十和田市陸上競技場
フィニッシュ場所
参加賞
十和田産品ほか
表彰
各1~6位(ジョギングを除く)、完走証、高齢賞、仮装賞(ジョギングのみ)、団体賞(15人以上)、遠来賞
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
あり
記録集
なし
速報提示
上位のみ掲示 (6)
記録詳細
WEB完走証
保険
主催者がスポーツ傷害保険に加入
観光
十和田湖、八甲田、奥入瀬渓流、奥入瀬ろまんパーク、馬事公苑「称徳館」、駒街道、道の駅「とわだぴあ」、十和田市現代美術館、十和田市観光物産センター
特産物
ながいも、ニンニク、ごぼう、長ネギ、十和田湖ひめます、十和田湖和牛、奥入瀬ガーリックポーク、牛バラ焼き、奥入瀬源流水
荷物預かり
あり(貴重品を除く)
売店
宿泊の問合せ
(一社)十和田奥入瀬観光機構 TEL:0176-24-3006 、十和田湖観光交流センターぷらっと TEL:0176-75-1531
参加者数
728人
URL
https://runnet.jp/report/race.do?raceId=357973
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)