本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

第19回湘南国際マラソン

  • 開催日

    2024年12月1日 (日)

  • 開催地

    神奈川県(大磯町他) ランテスNo:00327

  • エントリー期間

    2024年3月30日 20:00~2024年9月15日 23:59

  • 大会公式サイト

    https://www.shonan-kokusai.jp/

子供たちのために、地域のために、地球環境のために。湘南国際マラソンは世界で初めてコース上の使い捨てカップ・ペットボトル排出ゼロを実現した「マイボトルマラソン」です。94.2%のランナーが賛成したエコで快適なマイボトルマラソン。給水所でゴミをださないクリーンなコースをお楽しみください。

  • ランナーズチップ
  • ランナーズアップデート
  • 全日本マラソンランキング

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:00327_20241201_01
連絡事項
  • エントリーは、3/30(土)20:00開始~9/15(日)23:59終了

    ●大会開催に関する重要なお知らせが記載されております。
    大会公式ホームページを確認の上、申込手続きを進めてください。

    ●締切日前でも定員に達し次第、申込を締め切ります。予めご了承ください。
    ※入金締切日までに入金されませんと、エントリーが取消となりますので、早めのご入金をお勧めいたします。

    -----------------

    【フルマラソン】
    ●「水分200ml以上が入ったマイボトルを必携」という参加資格があります。
    必ず「マイボトルについて」を確認の上、申込手続きを進めてください。

    【ファンラン10km】
    ●マイカップを必ず携帯してスタートしてください(マイボトルの携帯をお勧めします。マイカップのみでも参加可)。

    【ファンラン2km】
    ●マイカップの携帯を推奨します(レース中の給水ポイントはありませんがフィニッシュ後の給水にカップが必要です)。
    ●中学生・小学生高学年種目を保護者の方がお申込みになる場合は、ご家族エントリーをご利用ください。
    ●ファミリーラン親子は、保護者(18歳以上)と子(小学生低学年)1名ずつの組み合わせとなります。保護者名義でお申込みください。
    ●保護者は他種目へのエントリーをしていないこと。
    ※重複エントリーが発覚した場合はエントリーを取り消す場合があります。

    【ラン&ウォーク1.4km】
    ●マイカップの携帯を推奨します(レース中の給水ポイントはありませんがフィニッシュ後の給水にカップが必要です)。
    ●当枠は、下記いずれかの手帳保有の方がお申し込みいただけます。
     ・身体障がい者手帳
     ・精神障がい者保健福祉手帳
     ・療育手帳
    ※車いすでの参加も可能です(競技用車いすは除く)。
    ※未就学児は、保護者同伴必須(未就学児1名につき保護者1名のみの参加とする)。上記手帳をお持ちの場合はベビーカーでの参加も可能です。
    ※健常者も参加可。ただし車いす体験として必ず車椅子に乗って参加してください。
    ※車いす体験の方へは希望者に車いすの貸し出しを行います。詳細は参加案内にてご案内いたします。
    ※車いすをお持ちの方はご自身のものをご使用ください。

エントリー期間

エントリー受付は終了しました。

2024年3月30日 20:00~2024年9月15日 23:59

エントリーは、3/30(土)20:00開始~9/15(日)23:59終了

●大会開催に関する重要なお知らせが記載されております。
大会公式ホームページを確認の上、申込手続きを進めてください。

●締切日前でも定員に達し次第、申込を締め切ります。予めご了承ください。
※入金締切日までに入金されませんと、エントリーが取消となりますので、早めのご入金をお勧めいたします。

-----------------

【フルマラソン】
●「水分200ml以上が入ったマイボトルを必携」という参加資格があります。
必ず「マイボトルについて」を確認の上、申込手続きを進めてください。

【ファンラン10km】
●マイカップを必ず携帯してスタートしてください(マイボトルの携帯をお勧めします。マイカップのみでも参加可)。

【ファンラン2km】
●マイカップの携帯を推奨します(レース中の給水ポイントはありませんがフィニッシュ後の給水にカップが必要です)。
●中学生・小学生高学年種目を保護者の方がお申込みになる場合は、ご家族エントリーをご利用ください。
●ファミリーラン親子は、保護者(18歳以上)と子(小学生低学年)1名ずつの組み合わせとなります。保護者名義でお申込みください。
●保護者は他種目へのエントリーをしていないこと。
※重複エントリーが発覚した場合はエントリーを取り消す場合があります。

【ラン&ウォーク1.4km】
●マイカップの携帯を推奨します(レース中の給水ポイントはありませんがフィニッシュ後の給水にカップが必要です)。
●当枠は、下記いずれかの手帳保有の方がお申し込みいただけます。
 ・身体障がい者手帳
 ・精神障がい者保健福祉手帳
 ・療育手帳
※車いすでの参加も可能です(競技用車いすは除く)。
※未就学児は、保護者同伴必須(未就学児1名につき保護者1名のみの参加とする)。上記手帳をお持ちの場合はベビーカーでの参加も可能です。
※健常者も参加可。ただし車いす体験として必ず車椅子に乗って参加してください。
※車いす体験の方へは希望者に車いすの貸し出しを行います。詳細は参加案内にてご案内いたします。
※車いすをお持ちの方はご自身のものをご使用ください。

-----------------

●当大会は選手受付がございません。事前に郵送にて、ナンバーカード・計測タグ等をお送りいたします。
大会前日・当日の受付は行いませんので、ご了承ください。
※発送は2024年11月中旬を予定しています。
※大会2週間前までにナンバーカード、計測タグがお手元に届かない場合は大会事務局までご連絡ください。
※大会当日ナンバーカード、計測タグを忘れると出走出来なくなりますので、ご注意ください。

●本大会では、参加案内をメールにてご案内予定です。
エントリー手続き中にご連絡のつくメールアドレスをご入力いただきます。
メールの受信については、大会公式ホームページを必ずご確認ください。


エントリー種目

距離種目 参加資格 参加料(税込) エントリー
フルマラソン 男子18歳以上(高校生不可) 15,000円 締切
フルマラソン 女子18歳以上(高校生不可) 15,000円 締切
ファンラン10km 男子高校生 5,000円 締切
ファンラン10km 女子高校生 5,000円 締切
ファンラン10km 一般 男子18歳以上(高校生不可) 8,000円 締切
ファンラン10km 一般 女子18歳以上(高校生不可) 8,000円 締切
ファンラン10km【追加募集/7月1日 17:00開始】 一般 男子18歳以上(高校生不可) 8,000円 締切
ファンラン10km【追加募集/7月1日 17:00開始】 一般 女子18歳以上(高校生不可) 8,000円 締切
ファンラン2km 中学生男女 1,000円 締切
ファンラン2km 小学生高学年男女 1,000円 締切
ファンラン2km ファミリーラン親子(親と小学生低学年の子) 2,000円 締切
ラン&ウォーク1.4km 未就学児 ※車いすでの参加可 。競技用車いすは除く 1,000円 締切
ラン&ウォーク1.4km 小学生以上 ※車いすでの参加可 。競技用車いすは除く 1,000円 締切