本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

トレイルランナーズカップ新潟2024

  • 開催日

    2024年7月21日 (日)

  • 開催地

    新潟県(新潟市) ランテスNo:02720

  • エントリー期間

    2024年2月29日 12:00~2024年7月5日 23:59

  • ゆずれ~るエントリー期間?

    2024年3月2日 0:00~2024年7月7日 23:59 「ゆずれ~る」とは
    ※エントリー締切後、または定員締切後から開始されます。

  • 大会公式サイト

    https://trailrunners.jp/event/niigata-2024/

石油の里を会場に午前3kmは里山入門コース。午後13kmは菩提寺山を登る本格里山コース。ガンガン追い込んだり、親子でハイキング気分でのんびり楽しんだり。3歳から気軽に楽しめる、日本一敷居の低いレースイベント。

  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:02720_20240707_01
連絡事項
  • ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

    ●RUNTESエントリーは2月29日(木)正午開始となります。

    ●参加資格の高校は社会人を含みます。

    ●ダブルエントリー(中学以上)の希望有無はエントリーデータ入力中におうかがいします。

    ●開催5日前を目安に主催者から案内メールをお送りします。お申込時に案内のメールを受信するメールアドレスをお伺いします。
    ※書類での案内は郵送いたしません。

    ●気象条件によりBプランコースに変更の可能性があります。Bプランについては大会HPにてご確認ください。

    <3km部門に出場されるお子様について>
    ●未就学児は、保護者 (18歳以上)の伴⾛1名必須(伴走者の情報はエントリーデータ入力中におうかがいします)
    ●小学1、2年生は保護者 (18歳以上) の伴走可(選手1名につき伴走者は1名・希望する場合、伴走者の情報はエントリーデータ入力中におうかがいします)
    ●参加賞・記録証は選手のみで伴走者にはありません。
    ●小学3年生以上の出走に伴走する保護者は、選手として同距離種目より別途お申込ください。

大会要項

  • 開催日

    2024年7月21日 (日)

  • 開催地

    新潟県(新潟市)

  • 主催

    トレイルランナーズ

  • 種目・参加資格

    • 13km

      男子中学~49歳、50歳以上
      制限時間:3時間、関門あり

    • 13km

      女子中学~49歳、50歳以上
      制限時間:3時間、関門あり

    • 3km

      男女別中学、高校、18~49歳(高校不可)、50歳以上
      制限時間:2時間

    • 3km

      男女別未就学児(3歳以上)、小学
      制限時間:2時間

  • 参加資格備考

    心身とも健康でコースを迷うことなく制限時間内に完走できること 【ロング13kmの部】 中学以上 【ショート3kmの部】 3歳以上 ※未就学児は、保護者 (18歳以上)の伴⾛1名必須(伴走者の情報はエントリーデータ入力中におうかがいします) ※小学1、2年生は保護者 (18歳以上) の伴走可(選手1名につき伴走者は1名・希望する場合、伴走者の情報はエントリーデータ入力中におうかがいします) ※参加賞・記録証は選手のみで伴走者にはありません。 ※⼩学3年生以上の保護者の伴⾛は選手として同距離種目より別途お申込ください。

  • 参加料(税込)

    小学以下2,000円、中学2,500円、高校3,000円、一般5,000円【13km・3kmダブルエントリー】 中学3,500円、高校5,000円、一般7,000円 ※中学以上のみ

  • 受付時間

    【3km】9:00~10:00 (ダブルエントリーの選手は13kmの受付も可) 【13km】12:00~13:00

  • 受付場所

    新潟県新潟市秋葉区 石油の里「古代館」

  • 受付住所

    新潟県新潟市秋葉区金津1193

  • スタート時間

    13:30(13km) 13:35(13km) 10:30(3km) 10:35(3km)

  • スタート場所

    新潟県新潟市秋葉区 石油の里

  • フィニッシュ場所

    新潟県新潟市秋葉区 石油の里

  • 参加賞

    あり

  • 表彰

    各部門男女上位3名 【3km】 未就学児・⼩学各学年・中学・高校以上 【13km】 中学以上49歳以下・50歳以上

  • 定員

    13km300人 3km200人

大会の特徴

石油の里を会場に午前3kmは里山入門コース。午後13kmは菩提寺山を登る本格里山コース。ガンガン追い込んだり、親子でハイキング気分でのんびり楽しんだり。3歳から気軽に楽しめる、日本一敷居の低いレースイベント。

  • 大会サービスなど

    • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • 参加案内の発送

    メールで通知

  • 記録証

    あり

  • 記録集

    なし

  • 速報提示

    全員掲示

  • 参加賞

    あり

  • 保険

    主催者がスポーツ傷害保険に加入

  • 観光

    石油の世界館、中野邸美術館、白玉の滝、新潟県立植物園

  • 特産物

    金津焼

  • 参加者へのサービス

    ショート受付後にプロトレイルランナー松永紘明によるミニ講習会あり。 スタート前に「秋葉ミュージックバンドクラブ」による演奏あり。

  • 荷物預かり

    なし

  • 荷物預かり詳細

    【荷物置場】里山ビジターセンター2階「第2会議室」。 ただし、貴重品や荷物の管理は各自お願いいたします。 【更衣室】里山ビジターセンター1階 常設更衣室  ※里山ビジターセンターは大会以外の方も多く利用いたします。ご配慮いただきますようお願いいたします。

  • 売店

    あり

前回大会情報

  • 参加者数

    550人

  • 優勝タイム

    【3km】中学以上男性00:14:48 中学以上女性00:20:29 小学生以下男性00:17:04 小学生以下女性00:18:44 【13km】49歳以下男性01:02:34 49歳以下女性01:22:42 50歳以上男性01:13:53 50歳以上女性01:44:20

大会レポ