本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

第50回記念 ANA洞爺湖マラソン2024

  • 開催日

    2024年5月19日 (日)

  • 開催地

    北海道(洞爺湖町) ランテスNo:00572

  • エントリー期間

    2024年2月1日 10:00~2024年3月8日 23:59

  • ゆずれ~るエントリー期間?

    2024年2月3日 0:00~2024年3月10日 23:59 「ゆずれ~る」とは
    ※エントリー締切後、または定員締切後から開始されます。

  • 大会公式サイト

    https://www.toyako-marathon.jp/

北海道の大地を駆け抜ける春のフルマラソンです。

  • ランナーズチップ
  • ランナーズアップデート
  • 大会100撰
  • 全日本マラソンランキング
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • MCC
  • アプリ版応援navi

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:00572_20240519_01
連絡事項
  • <第50回記念 ANA洞爺湖マラソン2024について>

    皆様、大会まで日々の練習等の準備をいただき、第50回記念 ANA洞爺湖マラソン2024にご参加いただき誠にありがとうございました。
    本大会におきまして、駐車場と会場をつなぐシャトルバスが来なかった、乗れなかったことなどで出走することが出来なかったことに対して深くお詫び申し上げます。また、大会当日スタート地点での役員の対応を含めご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。次回大会におきましては、今大会での課題を2度と繰り返さないよう、出走できなかった方々からいただいたご意見を真摯に受け止め再発防止に努めてまいりますのでよろしくお願いいたします。
    地域柄、駐車場不足、駐車場からのシャトルバスの不足、また参加者の皆様が集中してご来町いただくお時間での対応の甘さが遅れを招いた大きな要因であったと認識しております。
    本大会は、北海道内でも数少ない日本陸連公認大会であるなかで、出走することが出来なかった選手の皆様には大変申し訳ない判断となりましたが、迂回する道路がないことと、それに伴う交通規制、また10km、5kmのスタートも控えている中、ギリギリの時間の中で開催しており、苦渋の判断であったことに対し、ご理解いただけると幸いでございます。
    次年度に向けては、課題となっております駐車場の確保と、それに伴うシャトルバスについてしっかりと検証し改善に向けて取り組んで参りますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。



大会要項

  • 開催日

    2024年5月19日 (日)

  • 開催地

    北海道(洞爺湖町)

  • 主催

    室蘭地方陸上競技協会、北海道新聞社、洞爺湖町、壮瞥町、洞爺湖町教育委員会、壮瞥町教育委員会、洞爺湖町体育協会

  • 種目・参加資格

    • 42.195km (公認コース)

      男女別18~39歳(高校生以下不可)、40代、50代、60代、70歳以上
      制限時間:5時間30分 関門15km1時間55分、中間地点2時間50分、30km地点4時間00分、39.7km地点5時間10分

    • 10km

      男女別高校生~39歳、40代、50代、60代、70歳以上

    • 5km

      男女別高校生~39歳、40代、50代、60代、70歳以上、中学生

  • 参加資格備考

    ●フルマラソンの制限時間は5時間30分。 ※参加料は申し込み後の取り消し、または自己都合による大会不参加等、いかなる場合も返金いたしません。 ※開催中止の場合は、必要経費を除いた額をRUNPO(=RUNNETポイント)により返金予定です。 ※車イス及びベビーカーを押してなどの参加はできません。 ※視覚障がい者の伴走者の方は無料です(専用のナンバーカードを用意しますので事務局にご連絡ください)。

  • 参加料(税込)

    42.195km 1万円、10km・5km 5000円、高校生 2500円、中学生 2000円

  • 受付時間

    【参加賞引換】18日14:00~18:00 19日6:30~16:00[予定]※ナンバーカードなど事前発送

  • 受付場所

    18日洞爺湖文化センター、19日洞爺湖畔遊歩道内テント[予定]

  • 受付住所

    北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉142他

  • スタート時間

    09:00(42.195km) 10:00(10km) 10:10(5km)

  • スタート場所

    太平堂交差点前(町道温泉大通り線)

  • フィニッシュ場所

    わかさいも本舗裏(洞爺湖畔遊歩道)

  • 参加賞

    オリジナルTシャツ・トートバック・50回記念マフラータオル・無料温泉入浴券(参加者全員)、完走メダル(フルマラソン時間内の完走者のみ)

  • 表彰

    42.195km総合男女各10位まで・年代別男女各3位まで 10km・5kmすべての組で、男女各1位から6位まで ※表彰式は総合男女のみ行います。年代別は後日、賞状・副賞を送付いたします。 その他、特別賞(遠来賞、最高齢者賞)あり

  • 定員

    42.195km 4500人

大会の特徴

北海道の大地を駆け抜ける春のフルマラソンです。

  • 大会サービスなど

    • ランナーズチップ
    • ランナーズアップデート
    • 大会100撰
    • 全日本マラソンランキング
    • 出走権譲渡 ゆずれ~る
    • MCC
    • アプリ版応援navi
  • 参加案内の発送

    郵送で通知

  • 記録証

    あり

  • 記録集

    なし

  • 速報提示

    なし

  • 記録詳細

    WEB完走証。陸連登録競技者で希望者には当日14:30まで、競技本部(プレハブ)にて公認記録証を交付(手数料100円)

  • 参加賞

    オリジナルTシャツ・トートバック・50回記念マフラータオル・無料温泉入浴券(参加者全員)、完走メダル(フルマラソン時間内の完走者のみ)

  • 保険

    主催者がマラソン保険に加入

  • 観光

    洞爺湖、有珠山、昭和新山、西山山麓火口散策路

  • 特産物

    わかさいも、ホタテ、しそジュース

  • 参加者へのサービス

    ドリンク、温泉入浴券、お楽しみイベント【予定】

  • 荷物預かり

    あり(貴重品を除く)

  • 荷物預かり詳細

    手荷物置き場(セルフ対応)[予定]

  • 売店

    あり

  • イベント・招待選手

    前夜祭あり(洞爺湖文化センターにて17:30~、2,000円、定員200名、要事前申込)

  • 宿泊の問合せ

    株式会社日本旅行北海道札幌支店 公務・MICEグループ内「第50回記念ANA洞爺湖マラソン2024」デスク TEL:011-208-0170(代表番号、9:30~17:30) FAX:011-208-0174

  • 医療サービス

    応急処置

大会レポ