本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

第12回柏の葉爽快マラソン

新緑の柏の葉公園が舞台です。人気の駅伝はみんなでワイワイ、アスリートは颯爽と、ペア・ファミリーは元気いっぱいに。ゴールデンウィークのイベントはこれで決まり。本部は総合競技場を予定。

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:03226_20240503_01
連絡事項
  • ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

    ●学生の方は、2024年4月時点の新学年でお申込みください。

    ●大会事務局からの大会参加案内はメールでの通知となります。お申込時に大会参加案内のメールを受信するメールアドレスをお伺いします。

    感染症対策ガイダンスを制定し、それに沿って運営されます
    「健康チェックと誓約書」(当日受付で署名提出)「コロナ対応健康管理表」(提出の必要なし)は大会前後2週間分があります。健康管理の徹底にご利用ください。

    ●感染症等の緊急事態の発生のため、急遽中止や延期になった場合、本大会または他の大会に振替えとなります。希望者には一部返金(協会規定による)も可能です。

    ●募集期限内のキャンセルは協会の規定による一部返金となります。期限後のキャンセルには返金はありません。キャンセル・返金に関するお問い合わせは事務局までお願いします。

    ●種目やメンバーの変更は事務局まで連絡してください。料金不足分は大会当日の受付でお支払ください。

    ●主催者の責によらない事由(地震・風水害・事件ほか)で中止になった場合、返金等はありません。

    ●雨天決行です。ただし困難と判断された状況の場合は中止(当日7:30までにSNSで発表)となります。

    【問い合わせ先】
    イベント情報センター 柏の葉爽快マラソン事務局
    TEL 045-642-7400(平日10:00~17:30)
    メール info@outfitness.jp

    【感染症予防対策抜粋】
    ①マスク必携、受付時に検温、手指の消毒を行う
    ※競技中のマスクの取扱いは最新の情報をもとに当日の説明会で発表します。
    ②当日の受付で体温が37.0℃以上の方はメディカルスタッフの問診を受ける。
    ③密閉をさけるため更衣室テントは設置しない。そのまま走れるウエアで集合してもらう。
    ④競技説明会はYouTubeによるonline配信として1か所に集まらない。
    ⑤2列に並んで2秒ごとに順番でスタートしていくショットガンスタートとする。
    ⑥給水所は冷水、スポーツドリンク、栄養補助食を3つのブロックに分ける。
    ⑦ゴール後、手を洗い、間隔をあけて並び、記録証を受け取る。
    ⑧表彰式は行わない。リアルタイム周回表示モニターも設置しない。
    ⑨無駄な会話はやめて、大きな声での会話は控えてもらう。
    ⑩原則応援者なし(家族等少人数の応援は可能)。

大会要項

  • 開催日

    2024年5月3日 (金・祝)

  • 開催地

    千葉県(柏市)

  • 主催

    NPO法人日本アウトフィットネス協会

  • 種目・参加資格

    • フル個人

      中学以上
      制限時間:6時間(関門あり)

    • フル駅伝

      中学以上(4〜14人)
      制限時間:4時間30分(関門あり)

    • 30km個人

      中学以上
      制限時間:4時間30分

    • ハーフ個人

      中学以上
      制限時間:3時間

    • ハーフ駅伝

      中学以上(4〜7人)
      制限時間:2時間30分

    • 10km

      中学以上、ペア(小学以上、小学は保護者と参加)
      制限時間:1時間30分

    • 5km

      中学以上、ペア(小学以上、小学は保護者と参加)
      制限時間:45分

    • 3km

      中学以上、ペア(小学以上、小学は保護者と参加)
      制限時間:30分

    • 1.5km(個人・ペア)

      小学4年以上、ペア:小学以上(小学は保護者と参加)
      制限時間:15分

    • 1.5km(ファミリー)

      ファミリー:幼稚園以上(小学以下は保護者と参加)
      制限時間:15分

  • 参加資格備考

    ●ペア・ファミリーの小学以下は原則として保護者と参加してください。 ●1.5km個人の小学生は指導者又は保護者の引率誘導が必要です。 ●18歳未満の参加者は保護者の同意書が必要です。 ●当日の競技状況でスタート時間が多少ずれることがあります。

  • 参加料(税込)

    駅伝1人2500円(チーム登録料2000円)フル6000円 30km5500円 ハーフ5000円 10km4000円(ペア5000円) 5km3000円(ペア4000円) 3km2500円(ペア3500円)1.5km2000円 (ペア3000円・ファミリー2人3000円・ファミリー3人4000円)

  • 事務局締切日

    2024年4月29日 (必着)

  • 事務局より

    申し込み期限後、大会4日前までレイトエントリー受付※公式HPのみ

  • 受付時間

    7:45~(フル・30km・ハーフ)、10:00~(全種目)※各スタート30分前まで

  • 受付場所

    柏の葉公園総合競技場(予定)

  • 受付住所

    柏市柏の葉公園

  • 開会式時間

    競技説明会 8:45(フル・30km・ハーフ)、11:15(1.5km)、11:45(3km)、12:05(5km)、13:00(10km)

  • スタート時間

    09:00(フル個人) 09:00(フル駅伝) 09:03(30km個人) 09:00(ハーフ個人) 09:00(ハーフ駅伝) 13:15(10km) 12:20(5km) 12:00(3km) 11:30(1.5km(個人・ペア)) 11:45(1.5km(ファミリー))

  • スタート場所

    柏の葉公園総合競技場(予定)

  • フィニッシュ場所

    柏の葉公園総合競技場(予定)

  • 参加賞

    完走賞(Tシャツまたはタオルまたはキャッシュバック券、エコボトルほか5~6品から選択)

  • 表彰

    個人・駅伝・ペア(3km以上)6位までに賞状、個人年代別・ペア(3km以上)・駅伝3位までにメダル、1.5kmペア・ファミリーは完走メダル。

  • 定員

    駅伝各30組・フル250人・30km50人・ハーフ150人、10km個人250人、5km個人200人、3km個人100人、1.5km個人50人、 ペア各20組(3km・1.5kmは30組)、ファミリー40組

大会の特徴

新緑の柏の葉公園が舞台です。人気の駅伝はみんなでワイワイ、アスリートは颯爽と、ペア・ファミリーは元気いっぱいに。ゴールデンウィークのイベントはこれで決まり。本部は総合競技場を予定。

  • 大会サービスなど

  • 参加案内の発送

    メールで通知

  • 記録証

    あり

  • 記録集

    なし

  • 速報提示

    全員掲示

  • 参加賞

    完走賞(Tシャツまたはタオルまたはキャッシュバック券、エコボトルほか5~6品から選択)

  • 保険

    主催者がマラソン保険に加入

  • 荷物預かり

    あり(貴重品を除く)

  • 売店

    なし

  • 医療サービス

    救命救急士、看護士待機、AED

前回大会情報

  • 参加者数

    1270人

大会レポ