本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

第38回苅田町民ふれあいマラソン

  • 開催日

    2024年3月3日 (日)

  • 開催地

    福岡県(苅田町) ランテスNo:2000008640

  • エントリー期間

    2023年11月28日 10:00~2024年1月21日 23:59

  • 大会公式サイト

    https://kandachoumin-fureai-marathon.com/

小学生から大人まで参加できる大会です。自然豊かな苅田町で爽やかな汗を流しませんか?

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:2000008640_20240303_01
連絡事項
  • エントリー締切日が2024年01月21日(日)まで延長になりました。
  • ●RUNTESエントリーは、11月28日(火) 午前10時開始です。

    ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

    ●60歳以上の年齢の方が参加いただける種目が複数ございます。種目を選択される際、十分ご注意ください。

    ●当大会の当日の参加受付はございません。
    2月中旬頃、ナンバーカード・記録計測用チップ等をお送りいたします。当日必ずご持参ください。
    2月19日までに届かない場合はエントリー事務局までご連絡ください。
    【エントリー事務局】0977-51-5283(受付時間:平日9:00~17:00 土日祝日および12/29~1/4 を除く)

    ●中止の場合は、当日6:00 に町HPに掲載するとともに、ネットで申し込みの方はメールでお知らせします。

    ●領収証の発行はいたしません。クレジットカード決済の場合はクレジットカード会社発行の【ご利用明細書】または【請求書】、コンビニエンスストア支払の場合は振込みの控えをご利用ください。
    ※主催者の責によらない事由で大会が中止となった場合、参加料・手数料の返金は、一切行いません。

    ●コース(距離)については、若干変更となる場合があります。

大会要項

  • 開催日

    2024年3月3日 (日)

  • 開催地

    福岡県(苅田町)

  • 主催

    苅田町民ふれあいマラソン大会実行委員会

  • 種目・参加資格

    • 10mileコース(16.25km)

      男女別一般(高校生以上)
      制限時間:1時間50分

    • 5kmコース(5.13km)

      男女別一般(高校生以上)、男子中学
      制限時間:無し

    • 3kmコース(3.10km)

      男女60歳以上、女子中学
      制限時間:無し

    • 2kmコース(2.11km)

      男子小学3年生以上
      制限時間:無し

    • 2kmコース(2.11km)

      女子小学3年生以上
      制限時間:無し

    • 1kmコース(0.99km)

      親子(小学1・2年生と保護者)
      制限時間:無し

  • 参加資格備考

    ●2kmコースについて、スタート時間は小学生女子の部が9時55分スタート、小学生男子の部が10時05分スタートとなりますのでご注意ください。  ●10mileコースには、交通・警備、競技運営上、スタートから100分を経過した時点で残り3km地点に到達していない場合は、コースを閉鎖します。関門以外にも著しく遅れた場合は、主催者の判断により競技を中止させていただく場合があります。その際は、係員の指示に従って収容車に乗車してください。

  • 参加料(税込)

    一般2,000円、高校生1,000円、小中学500円、親子1組500円

  • 受付時間

    なし

  • 開会式時間

    令和6年3月3日(日) 9:00

  • スタート時間

    09:35(10mileコース(16.25km)) 10:15(5kmコース(5.13km)) 10:25(3kmコース(3.10km)) 10:05(2kmコース(2.11km)) 09:55(2kmコース(2.11km)) 09:45(1kmコース(0.99km))

  • スタート場所

    苅田町立西部公民館前

  • 参加賞

    全員に記念Tシャツを配布します。

  • 表彰

    小学生・中学生の部のみ6位まで表彰し、他部門は3位まで表彰する。

  • 定員

    700名

大会の特徴

小学生から大人まで参加できる大会です。自然豊かな苅田町で爽やかな汗を流しませんか?

  • 大会サービスなど

  • 参加案内の発送

    郵送で通知

  • 記録証

    あり

  • 記録集

    なし

  • 速報提示

    全員掲示

  • 記録詳細

    完走証をゴール後配付、また全記録を大会HPにて掲載予定

  • 参加賞

    全員に記念Tシャツを配布します。

  • 保険

    主催者がレクリエーション災害保険に加入

  • 観光

    広谷湿原、青龍窟、等覚寺地区の棚田、高城山、松山城跡、神ノ島、白石海岸、苅田町歴史資料館、宇原神社、内尾薬師、平清経塚、御所山古墳、石塚山古墳

  • 特産物

    豊前海一粒かき、松会味噌、松会漬、苅田白川米

  • 参加者へのサービス

    ドリンク、豚汁

  • 荷物預かり

    なし

  • 荷物預かり詳細

    手荷物置き場設置

  • 売店

    あり

前回大会情報

  • 参加者数

    第37回(2023年)360人

大会レポ