本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

第41回いぶすき菜の花マラソン【LATEエントリーの部】

  • 開催日

    2024年1月14日 (日)

  • 開催地

    鹿児島県(指宿市) ランテスNo:00114

  • エントリー期間

    2023年11月3日 0:00~2023年11月24日 23:59

  • 大会公式サイト

    http://ibusuki-nanohana.com/

今年もランナーの皆さんのご要望にお応えするため、LATEエントリーの部を設定いたしました。今年は、アスリートビブスの事前発送も行います。大会名に違わぬ菜の花満開のコースや指宿らしいおもてなしを、ぜひお楽しみください。今年は川内優輝選手が出走し、瀬古利彦さんが会場を盛り上げます。

  • ランナーズチップ
  • 大会100撰
  • 全日本マラソンランキング
  • MCC
  • アプリ版応援navi
  • お城マラソン

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:00114_20240114_01
連絡事項
  • ●こちらは【LATEエントリーの部】のエントリーページです。
    ※種目はフルマラソンのみとなります。
    ※スタートブロックが「4時間以降」の最後尾ブロックからのスタートとなります。

    ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

    ●事前に郵送にて、アスリートビブス・記録計測用チップ等をお送りいたします。

大会要項

  • 開催日

    2024年1月14日 (日)

  • 開催地

    鹿児島県(指宿市)

  • 主催

    いぶすき菜の花マラソン大会実行委員会、(一財)鹿児島陸上競技協会

  • 種目・参加資格

    • フルマラソン42.195km (公認コース)

      一般の部(男女別19~29歳、30代、40代、50代、男子60代、70歳以上、女子60歳以上)
      制限時間:8時間、関門あり

  • 参加資格備考

    ●平成17年4月1日生まで可

  • 参加料(税込)

    フルマラソン42.195km1万円

  • 受付時間

    【記念品交換】14:00~17:30(前日)、6:30~8:00(当日)、11:00~18:00(当日) ※アスリートビブス等事前発送

  • 受付場所

    指宿総合体育館

  • 受付住所

    指宿市東方12000

  • 開会式時間

    8:30

  • スタート時間

    09:00(フルマラソン42.195km)

  • スタート場所

    指宿市営陸上競技場周辺(ふれあいプラザ なのはな館前)

  • フィニッシュ場所

    指宿市営陸上競技場

  • 参加賞

    Tシャツ、うどん(そば)、おにぎり、ぜんざい、ふかし芋

  • 表彰

    各年代別1位~6位

  • 備考

    記録を計測する制限時間は8時間とします。(制限時間や関門閉鎖時間、完走タイムは号砲を基準とします。)閉鎖時間までにその関門を通過できなかった方、大会スタッフから競技を中止するよう指示された方は、アスリートビブスを取り外し、競技を中止してください。

  • 定員

    フルマラソン1万人(先着)

大会の特徴

今年もランナーの皆さんのご要望にお応えするため、LATEエントリーの部を設定いたしました。今年は、アスリートビブスの事前発送も行います。大会名に違わぬ菜の花満開のコースや指宿らしいおもてなしを、ぜひお楽しみください。今年は川内優輝選手が出走し、瀬古利彦さんが会場を盛り上げます。

  • 大会サービスなど

    • ランナーズチップ
    • 大会100撰
    • 全日本マラソンランキング
    • MCC
    • アプリ版応援navi
    • お城マラソン
  • 参加案内の発送

    郵送で通知

  • 記録証

    あり

  • 記録集

    なし

  • 速報提示

    上位のみ掲示 (10)

  • 記録詳細

    完走者は、公式サイトよりウェブ完走証をダウンロードいただけます。

  • 参加賞

    Tシャツ、うどん(そば)、おにぎり、ぜんざい、ふかし芋

  • 保険

    主催者がスポーツ傷害保険に加入

  • 観光

    砂むし温泉、市内各温泉、開聞岳、池田湖、時遊館COCCOはしむれ、ヘルシーランド、フラワーパークかごしま

  • 特産物

    さつまいも、菜の花漬け、そら豆、スナップエンドウ

  • 参加者へのサービス

    温泉入浴割引券、茶節のふるまい

  • 荷物預かり

    あり

  • 荷物預かり詳細

    貴重品(無料)、その他のお手荷物は体育館フロア・サンシティホールを開放しております。有料の手荷物預かりもあり。

  • 売店

    あり

  • イベント・招待選手

    ゲストランナー:川内優輝さん、M高史さん、岩元みささん 大会ゲスト瀬古利彦さん

  • 宿泊の問合せ

    JTBビジネストランスフォーム 九州中国四国MICEセンター TEL 092-751-2102

前回大会情報

  • 参加者数

    8155人

  • 種目別参加者数

    男子6078人 女子2037人

  • 優勝タイム

    42.195km男子2時間29分36秒 女子2時間56分00秒