本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2024年4月21日 (日)
開催地
三重県(志摩市) ランテスNo:00189
エントリー期間
2023年12月1日 10:00~2024年3月17日 23:59
2023年12月3日 0:00~2024年3月19日 23:59 「ゆずれ~る」とは ※エントリー締切後、または定員締切後から開始されます。
大会公式サイト
https://shima.roadparty.jp/index.html
この大会のレポート&評価
太陽に祝福された海辺のまち、志摩を潮風と新緑に包まれながら走ろう! 的矢湾を見下ろす的矢湾大橋からの絶景と、高低差100m超のパールロードの《激坂》が特徴です。スタート/フィニッシュ会場は志摩スペイン村パルケエスパーニャ。レース前後に遊べます!(詳細は大会サイト参照)
証明書提示あり
三重県(志摩市)
主催
志摩ロードパーティ2024実行委員会
種目・参加資格
ハーフマラソン(21.0975km)
男女別15~29歳(中学不可)、30代、40代、50代、60歳以上 制限時間:3時間、関門あり
10km
男女別15~39歳(中学不可)、40~59歳、60歳以上 制限時間:1時間30分
パルケパーティラン(約3km)
男女小学、中学以上 制限時間:1時間
バリアフリーパーティラン(約2km)
年齢制限なし 制限時間:45分
参加資格備考
●パルケパーティランについては、中学生以上の参加者(保護者)1名につき幼児(小学生未満)2名まで参加できます。(ゼッケン、参加賞はありません)。幼児のみでの参加は認めません。 ●ハーフ・10km・約3kmは車イスでの参加はできません。 ●バリアフリーパーティラン部門(お身体の不自由な方々を対象とした約2kmラン)は伊勢志摩バリアフリーツアーセンターにて申込(RUNTES取扱いなし)
参加料(税込)
ハーフ6000円 10km5000円 パルケ小学2000円、パルケ中学以上3000円 バリアフリー3500円
受付時間
9:00~、各種目スタート1時間前まで(前日受付も予定)※詳細は後日ご案内します
受付場所
志摩スペイン村駐車場
受付住所
三重県志摩市磯部町坂崎
スタート時間
12:10(ハーフマラソン(21.0975km)) 12:00(10km) 14:00(パルケパーティラン(約3km)) 12:20(バリアフリーパーティラン(約2km))
スタート場所
志摩スペイン村バス駐車場
フィニッシュ場所
参加賞
大会オリジナルグッズ
表彰
男女総合1~6位(ハーフ・10km)・男女各部門1~3位(ハーフ・10km)・小学生男女1位~6位(パルケパーティラン)・ベストパフォーマンス賞(パルケパーティラン)
定員
ハーフマラソン・10kmで計4000人、パルケパーティラン2000人、バリアフリーパーティラン50人
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
あり
記録集
なし
速報提示
上位のみ掲示 (200)
記録詳細
WEB記録証(3km非計測除く)
保険
主催者がスポーツ傷害保険に加入
観光
志摩スペイン村、的矢湾大橋、伊雑ノ浦
特産物
伊勢えび、的矢ガキ
参加者へのサービス
志摩スペイン村無料入園
荷物預かり
あり(貴重品を除く)
売店
イベント・招待選手
森脇 健児さん(予定)、ごちそう屋台伊勢志摩物産市(当日予定)
宿泊の問合せ
志摩市観光協会 TEL0599-46-0570(9:00~17:00) http://www.kanko-shima.com/
医療サービス
会場とコース上にそれぞれ一か所救護所を設置
参加者数
3508人
種目別参加者数
ハーフ:1,565人 10km:1,035人 3km:822人 2km:86人
優勝タイム
ハーフ男子:1時間8分53分 ハーフ女子:1時間30分00秒
URL
https://runnet.jp/report/race.do?raceId=344153
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)