本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

第30回 星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン

  • 開催日

    2024年5月19日 (日)

  • 開催地

    長野県(南牧村・小海町・北相木村・南相木村・川上村) ランテスNo:00914

  • エントリー期間

    2023年11月28日 18:00~2024年3月15日 23:59

  • 大会公式サイト

    https://www.r-wellness.com/nobeyama/

ウルトラランナーに愛され続けて、今年で30回目の記念大会。種目は実力に合わせて選べる「100km、68km、42km」3種目! 山々 に囲まれているため、迫力ある大自然を正面から眺めることができる絶好 のロケーションが魅力です!

  • ランナーズチップ
  • ランナーズアップデート

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:00914_20240519_01
連絡事項
  • ●RUNTESエントリーは、11月28日(火) 18時開始となります。

    ●エントリー期間内であっても人員に達した場合は受付を終了いたします。

    ●大会事務局からの参加案内はメールと大会公式ホームページでの通知となります。お申込時に参加案内のメールを受信するメールアドレスをお伺いします。

    ●当大会は選手受付がございません。事前に郵送にて、ナンバーカード・計測タグ等をお送りいたします。

    <注意事項>
    大会ホームページの大会参加にあたっての大切なお知らせを必ずご一読いただき了承の上エントリーください。
    詳細はこちら

    <参加資格について>
    ○大会当日、満18歳以上の健康な男女(高校生は除く)。
    ○水分を携行できるボトルと携帯カップを持参すること。
    ※紙コップでの給水提供はありません。
    ○最低限の補給食、防寒具、マスク、雨対策(雨が降った場合、雨をしのげる場所がない為)を携帯すること。
     

大会要項

  • 開催日

    2024年5月19日 (日)

  • 開催地

    長野県(南牧村・小海町・北相木村・南相木村・川上村)

  • 主催

    星の郷八ヶ岳野辺山高原100kmウルトラマラソン実行委員会

  • 種目・参加資格

    • 100km

      男女別18歳以上(高校生不可)※ウェーブスタート(①5:00、②5:15※電車の運行により変更あり)
      制限時間:14時間、関門あり

    • 68km

      男女別18歳以上(高校生不可)
      制限時間:10時間15分、関門あり

    • 42km

      男女別18歳以上(高校生不可)
      制限時間:6時間30分、関門あり

  • 参加資格備考

    ○大会当日、満18歳以上の健康な男女(高校生は除く)。 ○水分を携行できるボトルと携帯カップを持参すること。 ※紙コップでの給水提供はありません。 ○最低限の補給食、防寒具、マスク、雨対策(雨が降った場合、雨をしのげる場所がない為)を携帯すること。

  • 参加料(税込)

    100km2万2000円、68km1万8500円、42km1万1500円

  • 事務局締切日

    2024年3月15日 (消印有効)

  • 事務局より

    締切日前でも人員に達し次第申込みを締切ります。予めご了承ください。

  • 受付時間

    前日・当日受付なし ※ナンバーカード一式事前発送

  • スタート時間

    05:00(100km) 05:00(68km) 05:00(42km)

  • スタート場所

    南牧村社会体育館

  • フィニッシュ場所

    南牧村社会体育館(100km)、南相木村役場(68km)、小海町八峰の湯(42km)

  • 参加賞

    ●30th野辺山オリジナルTシャツ(THE NORTH FACE) ※12月24日(日)までにお申し込みの方の中から先着2,000名限定となります。●30th野辺山オリジナルタオル ※限定Tシャツが先着数に達し次第、参加賞は30th野辺山ウルトラオリジナルタオルとなります。

  • 表彰

    各種目男女上位6位、各年代男女上位3位

  • 定員

    【100km】2700人【68km】300人【42km】300人

大会の特徴

ウルトラランナーに愛され続けて、今年で30回目の記念大会。種目は実力に合わせて選べる「100km、68km、42km」3種目! 山々 に囲まれているため、迫力ある大自然を正面から眺めることができる絶好 のロケーションが魅力です!

  • 大会サービスなど

    • ランナーズチップ
    • ランナーズアップデート
  • 参加案内の発送

    メールで通知

  • 記録証

    なし

  • 記録集

    なし

  • 速報提示

    なし

  • 記録詳細

    WEB記録証

  • 参加賞

    ●30th野辺山オリジナルTシャツ(THE NORTH FACE) ※12月24日(日)までにお申し込みの方の中から先着2,000名限定となります。●30th野辺山オリジナルタオル ※限定Tシャツが先着数に達し次第、参加賞は30th野辺山ウルトラオリジナルタオルとなります。

  • 保険

    主催者がスポーツ傷害保険と返金補償制度に加入

  • 観光

    八ヶ岳、野辺山天文台、JR最高地点の駅、八峰の湯、滝見の湯

  • 特産物

    高原野菜、レタス、乳製品、松茸、そば

  • 荷物預かり

    なし

  • 荷物預かり詳細

    荷物置き場として場所提供あり(会場)※コース上荷物預かりなし

  • 売店

    あり

  • 宿泊の問合せ

    大会公式ホームページに宿泊情報を記載します。そこから各宿泊施設に直接お問合せください。

前回大会情報

  • 参加者数

    2,168人

  • 種目別参加者数

    【100km】1,569名 【68km】290名 【42km】309名

  • 優勝タイム

    【100km】男子8時間15分02秒 女子8時間48分05秒【68km】男子5時間02分09秒 女子5時間57分53秒【42km】男子3時間07分03秒 女子3時間25分20秒

大会レポ