本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

おやま春(スプリング)マラソン2024

  • 開催日

    2024年3月3日 (日)

  • 開催地

    栃木県(小山市) ランテスNo:00482

  • エントリー期間

    2023年10月23日 0:00~2024年1月8日 23:59

  • 大会公式サイト

    https://www.oyama-springmarathon.com/

栃木県の南に位置し、車でも電車でも関東圏からアクセスしやすい小山市で開催されるマラソン大会です。コースは歴史文化施設を通過し、比較的平坦で走りやすいです。ハーフマラソンの制限時間は3時間なので、初心者でも安心!

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:00482_20240303_01
連絡事項
  • ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

    ●学生の方は、お申込時点の在学年でお申込ください。

    ●親子部門のお申込は、出走される保護者様名義にてお願いいたします。

    ●当大会は選手受付がございません。2024年2月下旬に、ナンバーカードおよび計測タグ、参加賞を発送します。

    ●荒天時の実施可否については大会HPにて告知いたします。

大会要項

  • 開催日

    2024年3月3日 (日)

  • 開催地

    栃木県(小山市)

  • 主催

    おやま春マラソン実行委員会

  • 種目・参加資格

    • ハーフ

      男子高校~39歳、40代、50代、60歳以上、女子高校~39歳、40歳以上
      制限時間:3時間 ※関門あり 約11.7km1時間40分(10時30分)、約14.7km2時間10分(11時00分)

    • 5km

      中学生男子、高校生男子、高校生女子、男女別18~39歳(高校不可)、40歳以上

    • 2km

      中学生女子、男女別小学生5~6年生、3~4年生、親子(小学1~2年生)

  • 参加資格備考

    2km小学3~4年生は9時05分スタート、親子は9時10分スタート

  • 参加料(税込)

    ハーフ4,000円、5km3,000円、2km2,000円、親子3,000円

  • 受付時間

    なし(ナンバーカード事前送付)

  • スタート時間

    08:50(ハーフ) 09:15(5km) 09:00(2km)

  • スタート場所

    小山聖苑西側ロード

  • フィニッシュ場所

    小山総合公園森のはらっぱ

  • 参加賞

    大会オリジナルサコッシュ

  • 表彰

    クラスごとに1~3位

  • 定員

    ハーフ1,500人、5km500人、2km各100人(組)

大会の特徴

栃木県の南に位置し、車でも電車でも関東圏からアクセスしやすい小山市で開催されるマラソン大会です。コースは歴史文化施設を通過し、比較的平坦で走りやすいです。ハーフマラソンの制限時間は3時間なので、初心者でも安心!

  • 大会サービスなど

  • 参加案内の発送

    郵送で通知

  • 記録証

    あり

  • 記録集

    なし

  • 速報提示

    なし

  • 記録詳細

    記録証はWEB記録証となります。

  • 参加賞

    大会オリジナルサコッシュ

  • 保険

    主催者がスポーツ傷害保険に加入

  • 特産物

    おやま和牛、おやまの豚「おとん」、地酒「小山評定」、米「ラムサールふゆみず田んぼ米」

  • 参加者へのサービス

    ドリンク ※変更の可能性あり

  • 荷物預かり

    あり(貴重品を除く)

  • 売店

    あり

  • イベント・招待選手

    増田明美さん

大会レポ