本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

恵那市制20周年記念 第21回恵那峡ハーフマラソン

  • 開催日

    2024年4月21日 (日)

  • 開催地

    岐阜県(恵那市) ランテスNo:00296

  • エントリー期間

    2023年10月15日 0:00~2024年1月31日 23:59

  • 大会公式サイト

    http://enakyo-halfmarathon.ena-tairen.com/

起伏に苦しみ、景観にいやされ、走破した達成感は格別です!春の恵那へぜひどうぞ。

  • ランナーズチップ
  • 日本ハーフマラソンランキング

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:00296_20240421_01
連絡事項

  • ●今回は、ふるさと納税エントリーをご用意しております。
    恵那市外在住者で、恵那市に納税のお手続きをした高校生以上の方が対象です。ご希望の方は、納税サイトより納税手続きを完了してください。完了された方へ主催者よりエントリーのご案内をお送りいたします。
    ※ふるさと納税での参加をご希望の方は、専用ページからお申込ください。

    ●参加賞は申込後の変更はできません。

    ●当大会は選手受付がございません。事前に郵送にて、ナンバーカード・記録計測用チップ・案内ハガキ等をお送りいたします。当日忘れずにご持参ください。

    ●学生の方は、令和6年4月時点の新学年でお申込ください。

    ●親子ジョギング部門は、出走される年長者様名義にてお申込ください。1組5人までお申込が可能です(家族・友人等、どなたでも可)。幼児は保護者が同伴のこと。

    ●親子ジョギング部門はお申込時に、相手の方の「氏名」「カナ」「性別」「生年月日」「年齢」をお伺いします。

    ●表示されている参加料は、参加賞を含む金額です。参加賞を希望されない方は、お申込時にお伺いする「参加賞」項目にて減額いたします。
    なお、親子ジョギング部門は、一組あたりの参加人数に関わらず参加賞は一つとなります。

    <開催中止について>
    1.本大会は、雨天決行としますが、様々な事象に応じ参加者の安全確保を最優先するため、中止の決定を行ないます。
    ・大会当日午前6時以降に、恵那市に暴風警報または、大雨・洪水警報が発令され、かつ土砂災害や浸水害が付加された場合は、即時大会を中止します。
    ・緊急地震速報(警報)または、南海トラフ地震に関する情報(警戒)が発表された場合は、競技中であっても、即時大会を中止します。
    ・中止決定後に警報が解除された場合であっても大会は中止し、表彰は行いません。
    ・新型コロナウイルス感染症の状況により、大会を中止する場合があります。
    ・その他、第三者行為等により、大会本部及びコース上において、ランナー並びに大会関係者に危険が及ぶ可能性があると判断した場合は、大会を中止します。
    ・競技前、競技中の土砂災害等によりコースの消失の際は、大会を中止します。

    2.中止情報の公表は、下記の大会ホームページ上にて行います。
    大会HP http://enakyo-halfmarathon.ena-tairen.com/

エントリー期間

2023年10月15日 0:00~2024年1月31日 23:59


●今回は、ふるさと納税エントリーをご用意しております。
恵那市外在住者で、恵那市に納税のお手続きをした高校生以上の方が対象です。ご希望の方は、納税サイトより納税手続きを完了してください。完了された方へ主催者よりエントリーのご案内をお送りいたします。
※ふるさと納税での参加をご希望の方は、専用ページからお申込ください。

●参加賞は申込後の変更はできません。

●当大会は選手受付がございません。事前に郵送にて、ナンバーカード・記録計測用チップ・案内ハガキ等をお送りいたします。当日忘れずにご持参ください。

●学生の方は、令和6年4月時点の新学年でお申込ください。

●親子ジョギング部門は、出走される年長者様名義にてお申込ください。1組5人までお申込が可能です(家族・友人等、どなたでも可)。幼児は保護者が同伴のこと。

●親子ジョギング部門はお申込時に、相手の方の「氏名」「カナ」「性別」「生年月日」「年齢」をお伺いします。

●表示されている参加料は、参加賞を含む金額です。参加賞を希望されない方は、お申込時にお伺いする「参加賞」項目にて減額いたします。
なお、親子ジョギング部門は、一組あたりの参加人数に関わらず参加賞は一つとなります。

<開催中止について>
1.本大会は、雨天決行としますが、様々な事象に応じ参加者の安全確保を最優先するため、中止の決定を行ないます。
・大会当日午前6時以降に、恵那市に暴風警報または、大雨・洪水警報が発令され、かつ土砂災害や浸水害が付加された場合は、即時大会を中止します。
・緊急地震速報(警報)または、南海トラフ地震に関する情報(警戒)が発表された場合は、競技中であっても、即時大会を中止します。
・中止決定後に警報が解除された場合であっても大会は中止し、表彰は行いません。
・新型コロナウイルス感染症の状況により、大会を中止する場合があります。
・その他、第三者行為等により、大会本部及びコース上において、ランナー並びに大会関係者に危険が及ぶ可能性があると判断した場合は、大会を中止します。
・競技前、競技中の土砂災害等によりコースの消失の際は、大会を中止します。

2.中止情報の公表は、下記の大会ホームページ上にて行います。
大会HP http://enakyo-halfmarathon.ena-tairen.com/


エントリー種目

距離種目 参加資格 参加料(税込) エントリー
ハーフ(21.0975km) 一般男子 高校~29歳 4,500円  
ハーフ(21.0975km) 一般男子 30代 4,500円  
ハーフ(21.0975km) 一般男子 40代 4,500円  
ハーフ(21.0975km) 一般男子 50代 4,500円  
ハーフ(21.0975km) 一般男子 60代 4,500円  
ハーフ(21.0975km) 一般男子 70歳以上 4,500円  
ハーフ(21.0975km) 一般女子 高校~29歳 4,500円  
ハーフ(21.0975km) 一般女子 30代 4,500円  
ハーフ(21.0975km) 一般女子 40代 4,500円  
ハーフ(21.0975km) 一般女子 50代 4,500円  
ハーフ(21.0975km) 一般女子 60代 4,500円  
ハーフ(21.0975km) 一般女子 70歳以上 4,500円  
3km 男子 小学3~6年 2,500円  
3km 男子 中学 2,500円  
3km 男子 高校以上 4,500円  
3km 女子 小学3~6年 2,500円  
3km 女子 中学 2,500円  
3km 女子 高校以上 4,500円  
3km ジョギング 男女 年齢制限なし ※非計測 2,500円  
3km 親子ジョギング 2名(年齢制限無し) ※家族・友人等、どなたでも可。 ※非計測 3,500円  
3km 親子ジョギング 3名(年齢制限無し) ※家族・友人等、どなたでも可。 ※非計測 3,500円  
3km 親子ジョギング 4名(年齢制限無し) ※家族・友人等、どなたでも可。 ※非計測 3,500円  
3km 親子ジョギング 5名(年齢制限無し) ※家族・友人等、どなたでも可。 ※非計測 3,500円  

支払方法

  • 参加料(税込)が4,000円を超える場合、手数料は参加料(税込)の5.5%となります。
  • 参加料(税込)が4,000円以下の場合は、220円となります。
  • 詳細はこちら
  • 支払方法は下記の中からお選びいただけます。
決済方法
PayPal
ペイパルならカードでも銀行口座でも、IDとパスワードのみで素早く、かんたん、安全にお支払いできます。新規登録は無料。銀行口座からのお支払いでも、振込手数料は無料です。
※ご利用可能な銀行は、みずほ銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行です。
ペイパル・かんたん銀行決済とは?
Paypal
Amazon Pay Amazon Pay
クレジットカード クレジットカード
ファミリーマート ファミリーマート
ローソン ローソン
セブンイレブン セブンイレブン
ミニストップ ミニストップ
デイリーヤマザキ デイリーヤマザキ
ペイジー対応ATM ペイジー対応ATM
全額ポイント払い 全額ポイント払い