本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

第10回かつしかふれあいRUNフェスタ2024

  • 開催日

    2024年3月10日 (日)

  • 開催地

    東京都(葛飾区) ランテスNo:03429

  • エントリー期間

    2023年10月22日 0:00~2024年1月4日 23:59

  • ゆずれ~るエントリー期間?

    2023年10月22日 0:00~2024年1月5日 23:59 「ゆずれ~る」とは
    ※エントリー締切後、または定員締切後から開始されます。

  • 大会公式サイト

    https://www.katsushika-fureai-runfesta.jp/

「チャレンジRUN(10km・ハーフ)」は日本陸連公認!中でもハーフマラソンは、よりフラットで走りやすい新コースになります!また、ファミリー向けの2kmや、1・3・5kmの種目「ふれあい健康RUN」もあり、老若男女問わず楽しめる大会です。葛飾区の下町情緒溢れる「おもてなし」でランナーをお迎えします!

  • ランナーズチップ
  • ランナーズアップデート
  • ランフォト記録証
  • 大会100撰
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • MCC
  • 日本ハーフマラソンランキング
  • アプリ版応援navi

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:03429_20240310_01
連絡事項
  • ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は告知なく受付を終了いたします。

    ●アスリートビブスや計測用ランナーズチップ等については、エントリー者全員(ファミリーRUN2kmにエントリーした場合は、その代表者)に対して、令和6年2月中旬~下旬にかけて発送する予定です。当日は忘れずにお持ちください。

    ●大会前に送付する体調管理チェックシート(大会前2週間の健康状態)を活用し、各自体調管理のうえ参加してください(提示・提出は不要です。)

    ●本大会のコースは参加者(ランナー)専用ではありません。コース上にはスタッフがおりますが、各自で自転車や歩行者と接触しないよう、 安全走行を心がけてください。

    ●チャレンジRUN(ハーフ)エントリー希望者のうち、「TEAM ONE TOKYO-東京陸協推薦枠-」による東京マラソン2025の出走権付与を希望する場合は、エントリー時に必ず陸連登録者の部からエントリーしてください。エントリーの途中でONE TOKYO会員番号をお伺いします。

スタート時間

スタート時間は、主催者から発表される最終案内で必ずご確認ください。

種目 参加資格 スタート時間
【チャレンジRUN】ハーフ (公認コース) 男女別高校生以上 陸連登録者の部・一般の部 09:00~
【チャレンジRUN】10km (公認コース) 男女別高校生以上 陸連登録者の部・一般の部 12:15~
【ふれあい健康RUN】5km 大会当日中学生以上の一般男女 09:30~
【ふれあい健康RUN】3km 大会当日小学生以上の一般男女 10:20~
【ふれあい健康RUN】1km 大会当日小学生以上の一般男女 12:25~
【ふれあい健康RUN】ファミリーRUN2km 年齢制限なし ※小学校低学年以下の子どもが参加する場合は、保護者(18歳以上)1人につき2人までエントリーできます。 12:00~

交通アクセス

  • 交通機関

    京成電鉄(本線)堀切菖蒲園駅より徒歩約15分/京成電鉄(押上線)四ツ木駅より徒歩約25分/堀切中学校バス停(新小51・有70)より徒歩約15分/堀切2丁目バス停(新小51)より徒歩約15分

ルート検索

大会のスタート地点までのルートを検索することができます。
目的地に大会のスタート地点が設定済みなので、出発点の最寄り駅や住所などを入力するだけで簡単にルートが検索できます。

ルート検索

ログインすればもっと便利!

RUNNETにログインしていると、会員登録の住所から大会スタート地点のルートを「ルート検索する」ボタンをクリックするだけで検索できてさらに手間いらず!

ルートを検索