本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

第31回浜村杯秋穂ロードレース大会(ハーフマラソン)

本大会、ボストンマラソンで優勝された秋穂出身の名ランナー「浜村秀雄氏」の偉業を称え開催しています。穏やかな瀬戸内の海と豊かな自然に恵まれたコースで、次代を担うランナーの発掘・育成を目指す特色ある大会です。各部優勝者には山口市秋穂特産車えびを副賞として贈ります。

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:02113_20231119_01
連絡事項
  • ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

    ●2023年4月1日時点で40歳以上の方は、一般の部、壮年の部、どちらにもお申込いただけます。ご希望の種目を選択される際、十分ご注意ください。

大会要項

  • 開催日

    2023年11月19日 (日)

  • 開催地

    山口県(山口市)

  • 主催

    浜村杯秋穂ロードレース大会実行委員会

  • 種目・参加資格

    • ハーフマラソン(21.0975km)

      男女別 一般の部、壮年の部 高校生以上
      制限時間:関門10km地点1時間20分、15km地点1時間45分

  • 参加資格備考

    令和5年4月1日時点で満40才以上のかたは壮年の部で出場可能。

  • 参加料(税込)

    4000円

  • 受付時間

    8:30~9:30

  • 受付場所

    山口市立秋穂中学校

  • 受付住所

    山口市秋穂東10615番地1

  • 開会式時間

    9:30

  • スタート時間

    10:05(ハーフマラソン(21.0975km))

  • スタート場所

    山口市立秋穂中学校

  • フィニッシュ場所

    山口市立秋穂中学校

  • 参加賞

    Tシャツ

  • 表彰

    各部8位

  • 定員

    500人

大会の特徴

本大会、ボストンマラソンで優勝された秋穂出身の名ランナー「浜村秀雄氏」の偉業を称え開催しています。穏やかな瀬戸内の海と豊かな自然に恵まれたコースで、次代を担うランナーの発掘・育成を目指す特色ある大会です。各部優勝者には山口市秋穂特産車えびを副賞として贈ります。

  • 大会サービスなど

  • 参加案内の発送

    郵送で通知

  • 記録証

    あり

  • 記録集

    なし

  • 速報提示

    全員掲示

  • 参加賞

    Tシャツ

  • 保険

    主催者がスポーツ傷害保険に加入

  • 観光

    周防大橋、正八幡宮、道の駅「あいお」、海眺の宿あいお荘、草山公園

  • 特産物

    車えび、干しえび、えび味噌、あいおトマト、あいおまんじゅう、みかん

  • 荷物預かり

    あり(貴重品のみ)

  • 売店

    なし

前回大会情報

  • 参加者数

    368人

  • 種目別参加者数

    一般男子99人、一般女子11人、壮年男子234人、壮年女子24人

  • 優勝タイム

    一般男子1時間04分13秒、一般女子1時間23分42秒  壮年男子1時間09分13秒、壮年女子1時間19分09秒

大会レポ