本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

ふくい桜マラソン2024【マラソン(42.195km)「The Fst」応援枠】

  • 開催日

    2024年3月31日 (日)

  • 開催地

    福井県(福井市、坂井市) ランテスNo:2000025060

  • エントリー期間

    2023年7月6日 12:00~2023年11月10日 23:59

  • 大会公式サイト

    https://fukui-sakura-marathon.jp/

2024年3月31日(日)、北陸新幹線福井・敦賀開業に合わせ、福井県において初めての大規模都市型フルマラソン大会「ふくい桜マラソン2024」を開催します! 47都道府県で唯一フルマラソンがない福井県に最後のピースを揃えに来ませんか?

  • ランナーズチップ
  • ランナーズアップデート
  • MCC
  • アプリ版応援navi
  • お城マラソン

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:2000025060_20240331_01
連絡事項
  • ●こちらは【マラソン(42.195km)「The Fst」応援枠】のエントリーフォームです。
    ※大会プロデューサー・大迫傑選手との協働事業である「The Fst」の取組みを応援していただける方が対象です。


    ●宿泊を検討されている方へ
    福井市を中心に宿泊予約が取りづらい状況ですので、JR沿線の県内他市(あわら市、鯖江市、越前市、敦賀市など)や、北陸新幹線でつながる石川県での宿泊もご検討ください。
    その際、大会前々日または前日のランナー受付が不要になる「事前送付オプション(有料1,500円)」(アスリートビブスや参加記念品等を事前送付)が便利ですが、当エントリーフォームではオプションへのお申し込みができませんので、希望される場合、福井県民優先枠または一般枠よりお申し込みください。

    (R5.9.26追記)
    大会エントリー終了(11/10)後、事前送付オプションの追加販売(限定1,000人)を予定しています。
    「The Fst」応援枠でのエントリーを希望され、かつ事前送付オプションを購入される場合、お手数ですが、まずは当エントリーフォームからエントリーを完了させ、その後、追加販売へのお申し込みをお願いします。
    ※追加販売の詳細は、大会エントリー終了(11/10)後、ホームページのほか、RUNNET登録メールアドレスあてにお知らせします。

    ●エントリーは、7月6日(木) 正午12時開始となります。

    ●定員は400人(先着)です。
    エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。


    ●エントリーの際は、RUNNET会員登録(無料)が必要です。事前に会員登録をお済ませください。
    また、ログインに必要なIDとパスワードについても、事前にご確認の上、お手元にご用意ください。
    → ID・パスワードを忘れた方は、 こちら(自動照会)

    ●お申し込みにあたっては、大会ホームページに掲載する「大会要項」および「募集要項」を必ずご確認いただき、内容をご了承いただいた上でお手続きください。

スタート時間

スタート時間は、主催者から発表される最終案内で必ずご確認ください。

種目 参加資格 スタート時間
マラソン(42.195km) (公認コース) 満18歳以上(登録の部は、2023年度日本陸連登録競技者のみ) 08:30~
ペアリレーマラソン(42.195km) 満18歳以上の2人1組 08:30~
5km (公認コース) 中学生以上(登録の部は、2023年度日本陸連登録競技者で中学生を除く) 09:10~
1.5km キッズ 小学4年生以上、ファミリー :未就学児~小学生の子とその保護者(満18歳以上)2人1組。子は1人追加可、ユニバーサル:車いす利用者、ベビーカーを利用する親子(満18歳以上)、ファンラン:中学生以上 09:30~

交通アクセス

  • 交通機関

    JR福井駅西口より徒歩5分

ルート検索

大会のスタート地点までのルートを検索することができます。
目的地に大会のスタート地点が設定済みなので、出発点の最寄り駅や住所などを入力するだけで簡単にルートが検索できます。

ルート検索

ログインすればもっと便利!

RUNNETにログインしていると、会員登録の住所から大会スタート地点のルートを「ルート検索する」ボタンをクリックするだけで検索できてさらに手間いらず!

ルートを検索