本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2023年12月10日 (日)
開催地
広島県(呉市) ランテスNo:2000011280
エントリー期間
2023年7月14日 12:00~2023年11月12日 23:59
2023年7月16日 0:00~2023年11月14日 23:59 「ゆずれ~る」とは ※エントリー締切後、または定員締切後から開始されます。
大会公式サイト
http://tobishima-ultramaranic.com/
前回大会のレポート&評価
7つの島が7つの橋で繋がるとびしま海道で100kmのウルトラマラニック! 島、橋、みかん、星空、人が繋ぐウルトライベント。 キラキラした瀬戸内の海を、橋の上から眺めながら、限界に挑戦するという宝を掴もう!!
証明書提示あり
広島県(呉市)
主催
とびしまウルトラマラニック実行委員会
種目・参加資格
100km
男女18歳以上 制限時間:16時間
参加資格備考
以下全てを満たす方 ① 大会当日の年齢が18歳以上の方 ② 大会中、ご自身1人で体調管理のできる方 ③コースを楽しみながら完踏できる自信のある方 ④ 感染症対策を守れる方 ※以下に該当する方は大会に参加できません(大会会場にお越しにならないでください)。 •37.5度以上の発熱がある方 •せき、のどの痛みなど風邪の症状のある方
参加料(税込)
1万7000円
受付時間
前日受付 12月9日(土) 14:00~16:30 / 当日受付 12月10日(日) 3:30~4:30
受付場所
県民の浜(上蒲刈島)
受付住所
広島県呉市蒲刈町大浦7605
開会式時間
4:45
スタート時間
05:00(100km)
スタート場所
フィニッシュ場所
参加賞
大会オリジナルTシャツ(参加賞) / 完踏賞(制限時間内に完踏した選手のみ)
表彰
表彰はありません(計測と完踏証の発行は有り)。
定員
500名
大会サービスなど
参加案内の発送
メールで通知
記録証
あり
記録集
なし
速報提示
全員掲示
保険
主催者がマラソン保険に加入
荷物預かり
あり(貴重品を除く)
荷物預かり詳細
レストステーションでの荷物預かり
売店
宿泊の問合せ
各宿泊施設にお問合せください。
参加者数
481名
種目別参加者数
100km:481名
優勝タイム
マラニックのため優勝者なし
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)