本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

第2回相澤晃記念杯藤沼湖駅伝競走・ロードレース

  • 開催日

    2023年9月18日 (月・祝)

  • 開催地

    福島県(須賀川市) ランテスNo:2000025020

  • エントリー期間

    2023年6月16日 0:00~2023年7月21日 23:59

長沼地域が輩出したオリンピアンである相澤晃選手の活躍を記念するとともに、地域におけるスポーツ振興を図り、第2の相澤晃選手を育成することを目的に開催する大会です。また、市民の健康増進および長沼地域の活性化も目的としています。

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:2000025020_20230918_01
連絡事項
  • ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

    <注意事項>
    ●更衣をする場所として、「ふるさと体験館」と「三世代交流館」を開放します。当日、利用者が集中した場合には一時的に利用を制限する場合があります。
    ●当日、藤沼湖自然公園内での車両の通行については関係車両のみに制限するため、関係者以外は会場へ車での入場ができません。車でお越しの場合は原則として下記の指定駐車場をご利用の上、事務局で準備したシャトルバスにご乗車ください。
    ●ロードレース参加者用駐車場を経由するシャトルバスは午前9時00分から運行を開始します。シャトルバスの運行開始時間前に駐車場に入った方については、運行開始まで、駐車場内で待機していただくようになります。
    ●会場の収容人数の観点から、観戦のための来場はご遠慮願います。また、選手への付き添いについては原則として選手1名につき1名まででお願いいたします。
    ●駅伝の部については地域内の交流イベントとして開催するため、一般エントリーは受け付けていません。
    ●会場内でのウォーミングアップについては下記時間内でのみ実施可能です。
    (1)駅伝の部終了後(午前10時30分頃)から午後0時30分まで
    (2)午後0時30分から午後1時15分まで ※藤沼湖湖畔道路南側のみ

大会要項

  • 開催日

    2023年9月18日 (月・祝)

  • 開催地

    福島県(須賀川市)

  • 主催

    相澤晃記念杯藤沼湖駅伝競走・ロードレース大会実行委員会、合同会社IIIF

  • 種目・参加資格

    • 10km

      男子高校・一般

    • 5km

      女子高校・一般

    • 3km

      男子中学

    • 3km

      女子中学

    • 1.5km

      男女小学1・2年

    • 1.5km

      男女小学3・4年

    • 1.5km

      男女小学5・6年

  • 参加資格備考

    ①健康に異常がなく、参加種目を完走できる者。 ②未成年者については出場にあたって保護者の承諾を得ている者。

  • 参加料(税込)

    3500円 小・中学 2500円

  • 事務局締切日

    2023年7月21日 (必着)

  • 受付時間

    9:30~各部門スタート30分前まで

  • 受付場所

    藤沼湖自然公園内

  • 受付住所

    福島県須賀川市江花字石倉山22

  • スタート時間

    14:25(10km) 14:20(5km) 13:45(3km) 13:50(3km) 13:00(1.5km) 13:15(1.5km) 13:30(1.5km)

  • スタート場所

    藤沼湖自然公園内

  • 表彰

    ロードレースの部については、各部門の上位3名に賞状および副賞を授与します。表彰式については各種目終了後、順次行いますので、係員の指示に従ってください。

  • 定員

    1.5km小学1・2年生100人、1.5km小学3・4年生150人、1.5km小学5・6年生150人、3km中学生男子100人、3km中学生女子100人、5km高校・一般女子100人、10km高校・一般男子100人

大会の特徴

長沼地域が輩出したオリンピアンである相澤晃選手の活躍を記念するとともに、地域におけるスポーツ振興を図り、第2の相澤晃選手を育成することを目的に開催する大会です。また、市民の健康増進および長沼地域の活性化も目的としています。

  • 大会サービスなど

  • 参加案内の発送

    郵送で通知

  • 記録証

    なし

  • 記録集

    なし

  • 速報提示

    なし

  • 記録詳細

    ロードレースの部の記録証については発行しません。順位などを含む全記録は大会終了後、大会公式twitter および合同会社ⅢF 公式twitter 等にて公表しますので、そちらでご確認ください。

  • 保険

    未加入

  • 荷物預かり

    なし

  • 売店

    なし

  • イベント・招待選手

    午前11時00分から相澤晃選手(旭化成)によるトークショーを予定しています。

大会レポ