本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2023年9月24日 (日)
開催地
石川県(能登町) ランテスNo:00941
エントリー期間
2023年5月19日 0:00~2023年7月14日 23:59
2023年5月21日 0:00~2023年7月16日 23:59 「ゆずれ~る」とは ※エントリー締切後、または定員締切後から開始されます。
大会公式サイト
http://www.town.noto.lg.jp/www/event/detail.jsp?common_id=8754
この大会のレポート&評価
もっしょい案山子たち みどり豊かな田舎道 のどかな時の流れ あるさかいね。
石川県(能登町)
主催
猿鬼歩こう走ろう健康大会実行委員会、(一財)石川陸上競技協会
種目・参加資格
ハーフ (公認コース)
男子高校~49歳、50歳以上、女子高校以上 制限時間:3時間
10km (公認コース)
男女別高校~49歳、50歳以上
5km (公認コース)
男子高校~49歳、50歳以上、女子高校以上
3km
男女別小学、中学、高校以上
歩こうの部10km(やませみコース)
誰でも可
歩こうの部6km(せせらぎコース)
歩こうの部3km(かかしコース)
参加資格備考
走ろうの部3kmのスタートは中学以上9:40、小学は9:41
参加料(税込)
【走ろう部】一般4000円 高校以下2000円 【歩こうの部】2000円 ※能登町内の小中学無料
事務局締切日
2023年7月14日 (必着)
受付時間
9月23日(土)13時~17時、9月24日(日)7時30分~8時30分
受付場所
能登町柳田体育館
受付住所
鳳珠郡能登町字柳田梅55
開会式時間
8:30
スタート時間
09:00(ハーフ) 09:30(10km) 09:35(5km) 09:40(3km) 09:10(歩こうの部10km(やませみコース)) 09:45(歩こうの部6km(せせらぎコース)) 09:50(歩こうの部3km(かかしコース))
スタート場所
柳田運動公園(柳田体育館・野球場)
フィニッシュ場所
参加賞
記念タオル
表彰
走ろう部各部門1位から3位
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
あり
記録集
なし
速報提示
全員掲示
記録詳細
大会後、走ろうの部のタイム一覧表を大会ホームページで公開します。
保険
主催者がスポーツ傷害保険に加入
観光
柳田植物公園、恋路海岸、真脇遺跡
特産物
ブルーベリー、赤崎いちご、日本酒、能登牛
荷物預かり
あり(貴重品のみ)
荷物預かり詳細
角型2号封筒に入るものをお預かりします。
売店
宿泊の問合せ
能登観光情報ステーションたびスタ 0768-62-8530
参加者数
1,204人
種目別参加者数
ハーフ287人、10km162人、5km47人、3km217人、歩こうの部491人
優勝タイム
ハーフ男子1時間15分56秒、ハーフ女子1時間29分31秒、10km男子36分08秒、10km女子45分30秒
URL
https://runnet.jp/report/race.do?raceId=326595
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)