本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2023年10月8日 (日)
開催地
東京都(新宿区) ランテスNo:01099
エントリー期間
2023年6月6日 0:00~2023年9月6日 23:59
2023年6月8日 0:00~2023年9月8日 23:59 「ゆずれ~る」とは ※エントリー締切後、または定員締切後から開始されます。
大会公式サイト
https://www.tokyomarathon.jp/
前回大会のレポート&評価
今年のテーマは「Tokyo Skyscrapers :東京の摩天楼を巡ろう!」東京の街を縦横に巡り、夢舞いならではの見どころ満載のコースです!変わりゆく東京の街をのんびりと走りませんか。
東京都(新宿区)
主催
NPO法人東京夢舞いマラソン実行委員会
種目・参加資格
42.195km
【一般の部】男女10歳以上(中学生以下は保護者の伴走必須)【障がい者の部】障がいをお持ちの男女10歳以上の方で、伴走者を必要とする方 制限時間:8時間
参加資格備考
●参加資格 交通ルールを守り自己責任において安全にコースを走・歩行できることを前提に以下の条件を満たす人。 (1)大会当日10歳以上で、設定されたコースを、走路誘導ボランティアの指導に従い、制限時間内にフィニッシュ地点に戻れる人。 (2)未成年者は、保護者の同意書を提出した人。未成年者のうち、小・中学生は成人1名の同伴がある人。 (3)走路誘導ボランティアの指示があった場合は、制限時間内でもショート・カットや、継続を断念してフィニッシュ地点に戻ることを誓約した人。
参加料(税込)
4500円 ※障がいの部の伴走者(1名)無料
受付時間
●当日受付なし(ゼッケンと参加賞は、参加案内と一緒に事前に郵送します) ●7時30分より荷物預かり開始。
受付場所
明治神宮外苑絵画館前広場
受付住所
東京都新宿区霞ヶ丘町1番1号
開会式時間
8時30分
スタート時間
09:00(42.195km)
スタート場所
フィニッシュ場所
参加賞
Tシャツ
表彰
順位表彰なし
備考
●スピードや走行距離を競う大会ではありません。参加者の皆様それぞれに感じる「東京の街」をゆったりと楽しんでください。 ●スタートは9時からの時差スタートとなります。参加申し込み順にスタート時刻を指定させていただきますのでご了承ください。
定員
マラソン一般の部1000人、マラソン障がい者の部50組
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
なし
記録集
速報提示
保険
主催者がマラソン保険に加入
荷物預かり
あり(貴重品を除く)
売店
イベント・招待選手
未定
医療サービス
救護所:本部他数か所
参加者数
1050人
種目別参加者数
マラソンの部 968人
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)