本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2023年11月4日 (土)
開催地
神奈川県(横浜市) ランテスNo:2000014460
エントリー期間
2023年7月29日 0:00~2023年10月1日 23:59
大会公式サイト
https://fundorfulrun.jp/northdock/
前回大会のレポート&評価
普段は入れない米軍基地で、ベイエリアの綺麗な景色を見ながら、米軍基地内の広々としたコースを走ろう!種目は、5km、10km、ハーフマラソンの3種目をご用意!!
証明書提示あり
神奈川県(横浜市)
主催
横浜ノースドックラン実行委員会
種目・参加資格
ハーフマラソン
男子の部(18-39歳、40歳代、50歳代、60歳以上)、女子の部(18-39歳、40歳代、50歳代、60歳以上) 制限時間:2時間30分(150分)
10km
男子の部、女子の部/高校生以上 制限時間:1時間30分(90分)
5km
男子の部、女子の部/中学生以上 制限時間:1時間(60分)
参加資格備考
<参加資格> ・心身ともに健康な方 ・大会規約を守り、他の参加者へ配慮ができる方 ※18歳未満の方は保護者の同意が必要になります ※伴走を有する障害のある方の参加は可能です ※盲導犬の伴走および車イスの参加は不可となります ※国籍による入場制限あり(日本・アメリカ以外の国籍の方は事前に事務局にお問合せください)
参加料(税込)
【ハーフ】7,000円 【10km】5,500円 【5km】5,000円
事務局締切日
2023年10月1日 (必着)
受付時間
【5km、10km】8:00-9:20 【ハーフ】9:20-10:50
受付場所
横浜ノース・ドック入場ゲート
開会式時間
【5km、10km】9:00- 【ハーフ】10:30- ※任意参加
スタート時間
11:30(ハーフマラソン) 09:50(10km) 09:55(5km)
スタート場所
横浜ノース・ドック内の舗装路上に設定
フィニッシュ場所
参加賞
大会オリジナルタオル(予定)
表彰
【5km、10km】男女別総合1位-3位 【ハーフ】男女別総合1位-3位、男女別年代1位(18~39才、40才代、50才代、60才以上)
定員
5km800名、10km1200名、ハーフマラソン2000名
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
あり
記録集
速報提示
全員掲示
保険
主催者がスポーツ傷害保険に加入
観光
横浜赤レンガ倉庫、山下公園、大さん橋、臨港パークなど
特産物
シュウマイ、中華まん、月餅ほか
参加者へのサービス
未定
荷物預かり
荷物預かり詳細
荷物保管スペースを設置予定
売店
イベント・招待選手
参加者数
3,000名
種目別参加者数
【5km】500名 【10km】1,000名 【ハーフ】1,500名
優勝タイム
【5km】男子:18分16秒、女子:20分09秒 【10km】男子:34分07秒、女子:40分54秒 【ハーフ】男子:1時間15分05秒、女子:1時間33分35秒
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)