本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2023年9月10日 (日)
開催地
長野県(白馬村) ランテスNo:2000021941
エントリー期間
2023年3月27日 0:00~2023年8月13日 23:59
2023年3月29日 0:00~2023年8月15日 23:59 「ゆずれ~る」とは ※エントリー締切後、または定員締切後から開始されます。
大会公式サイト
http://s-mountain.com/
この大会のレポート&評価
スキーヤーの聖地として国内外から数多くのスキーヤーが集う白馬村。国の天然記念物の高山植物や貴重な動植物が多く生息している自然の宝庫白馬村の絶景の中を走る「白馬国際クラシック2023」。 28kmソロはサロモンゴールデントレイルナショナルシリーズ。 レース後は疲れを癒してくれる温泉も数多くあります。
証明書提示あり
長野県(白馬村)
主催
白馬国際クラシック実行委員会
種目・参加資格
50kmソロ
高校生以上 制限時間:10時間 ※関門あり
50kmペア
GTNS28kmソロ
高校生以上 制限時間:7時間 ※関門あり
28kmペア
12kmソロ
中学生以上 制限時間:4時間
12kmペア
5kmファミリーキッズ ソロ
男女別小学生 制限時間:2時間
5kmファミリーキッズ ファミリー(2〜5人)
小学生以上 ※2~5人 ※18歳以上(高校生を除く)と一緒なら未就学児も可 制限時間:2時間
参加資格備考
●コースを迷うことなく制限時間内に完走できること。 ●ココヘリ加入必須 ※個人で加入されていない方は主催者が加入し、発信機を貸与(有料)いたします。 ●ウェーブスタートを採用
参加料(税込)
50kmソロ:1万6000円(高校生 1万1200円) 50kmペア:2万8800円(高校生 2万160円) GTNS28kmソロ:1万2000円(高校生8400円) 28kmペア:2万1600円(高校生1万5120円) 12kmソロ:8000円(中高生5600円) 12kmペア:1万4400円(中高生1万800円) 5kmファミリーキッズ・ソロ:4500円(小学生3150円) 5kmファミリーキッズ・ファミリー:8000円(小学生5600円)
事務局締切日
2023年8月13日 (必着)
受付時間
【前日受付】12:00〜17:00(全種目)【当日受付】6:00〜6:30(50km)、7:00〜7:30(28km)、8:00〜8:30(12km)、10:00〜10:30(5km)
受付場所
八方第二駐車場
受付住所
北安曇郡白馬村北城5699-2
スタート時間
07:00(50kmソロ) 07:00(50kmペア) 08:00(GTNS28kmソロ) 08:00(28kmペア) 09:00(12kmソロ) 09:00(12kmペア) 11:00(5kmファミリーキッズ ソロ) 11:00(5kmファミリーキッズ ファミリー(2〜5人))
スタート場所
表彰
各部1~3位 ※各部総合順位のみ表彰式を行う
定員
50kmソロ:1000名 50kmペア:100組200名 GTNS28kmソロ:500名 28kmペア:50組 12kmソロ: 300名 12kmペア:50組 5kmファミリーキッズ・ソロ:100人 5kmファミリーキッズ・ファミリー:100人
大会サービスなど
参加案内の発送
メールで通知
記録証
あり
記録集
なし
速報提示
全員掲示
記録詳細
大会公式サイトからダウンロード
保険
主催者がスポーツ傷害保険に加入
観光
白馬温泉
荷物預かり
あり(貴重品を除く)
荷物預かり詳細
荷物置き場あり ※監視員はいません
売店
参加者数
1,620人
種目別参加者数
50kmソロ630人、50kmペア:20組、GTNS28kmソロ:525人、28kmペア:40組、12kmソロ:306人、12kmペア:33組、5kmファミリーソロキッズ:46人、5kmファミリー:34組
優勝タイム
50kmソロ総合4:34:46、28kmソロ総合:2:42:40
URL
https://runnet.jp/report/race.do?raceId=323473
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)