本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

2023石垣島 ウルトラ大遠足

  • 開催日

    2023年5月27日 (土) ~ 2023年5月28日 (日)

  • 開催地

    沖縄県(石垣市) ランテスNo:2000006580

  • エントリー期間

    2023年2月25日 0:00~2023年4月27日 23:59

  • ゆずれ~るエントリー期間?

    2023年2月27日 0:00~2023年4月29日 23:59 「ゆずれ~る」とは
    ※エントリー締切後、または定員締切後から開始されます。

日本最南端のウルトラ大遠足!日本一暑くて熱い南ぬ島を走ろう!

  • 出走権譲渡 ゆずれ~る
TOTAL RACE ID:2000006580_20230527_01
連絡事項
  • ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

    <ルール>
    ワゴン車、バス等が並走します。遅れたり疲れた場合は、車に載り次のエイド迄移動していただきます。
    各観光地ではスタート時間が決まっていますので、スタート時間まで観光してお待ちください。
    例)折返しの底地ビーチのスタート時間は12 時です。昼食のお弁当を配布いたします。各ビーチでは必要な人にはタオルを差し上げます。

    <参加義務・注意事項>
    真夏の暑さです。必ず給水のボトル等をご持参ください。
    事前に健康診断を受けるなど各自の責任において健康管理をしてください。
    体調不良の場合は決して無理をせず、参加を見合わせたりリタイアする勇気を持ってください。
    遠足中の事故については主催者で応急措置は行いますが、それ以外の責任は一切負いません。
    (なお、参加者全員がスポーツ傷害保険に加入しますが、内科疾患などによる入院などについて保険は適用されません)
    健康保険証(写し) を持参してください。貴重品は各自で保管してください。
    お申し込み後の変更はできません。また、出場取り消しや不参加についての参加料の返金はしません。
    一般道路においては、交通法規を守り安全に通行してください。必ず誘導員の指示に従ってください。
    諸般の事情によりコースの変更を行うことがあります。
    参加者は遠足中に撮影された写真が、大会パンフレットなどの印刷物や大会公式ホームページに使用されることを事前に承知し、肖像権については主催者に一任しなければなりません。
    また、参加者名簿および結果のプログラム、新聞等への掲載も同様に主催者に一任することになります。

大会要項

  • 開催日

    2023年5月27日 (土) ~ 2023年5月28日 (日)

  • 開催地

    沖縄県(石垣市)

  • 主催

    海と自然の体験学習協会、SPORTSAID

  • 種目・参加資格

    • 【5/27】60km

      男女別18~79歳

    • 【5/28】50km

      男女別18~79歳

  • 参加資格備考

    バス等が並走しますので、疲れたら車で次のエイド迄バスで行けます。 先頭から60分遅れたら安全のためバスに乗って次のエイド迄行ってもらいます。 各観光地ではスタート時間が決まっていますので、スタート時間まで観光してお待ちください。

  • 参加料(税込)

    1万円

  • 事務局締切日

    2023年4月27日 (必着)

  • 受付時間

    両日6:00~7:00

  • 受付場所

    石垣市総合運動公園 陸上競技場前

  • 受付住所

    沖縄県石垣市登野城1409

  • 開会式時間

    コロナ禍の為無し(注意事項説明のみあり)

  • スタート時間

    07:00(【5/27】60km) 07:00(【5/28】50km)

  • スタート場所

    石垣市総合運動公園 陸上競技場前

  • フィニッシュ場所

    石垣市総合運動公園 陸上競技場前

  • 参加賞

    Tシャツ、タオル

  • 表彰

    無し

  • 定員

    27日50名、28日50名

大会の特徴

日本最南端のウルトラ大遠足!日本一暑くて熱い南ぬ島を走ろう!

  • 大会サービスなど

    • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • 参加案内の発送

    郵送で通知

  • 記録証

    なし

  • 記録集

    なし

  • 速報提示

    なし

  • 参加賞

    Tシャツ、タオル

  • 保険

    主催者がマラソン保険に加入

  • 観光

    コース上に観光名所あり

  • 特産物

    もずく、そば、パイナップル、その他いろいろエイドにても提供

  • 参加者へのサービス

    ビーチにてタオル配布

  • 荷物預かり

    あり(貴重品を除く)

  • 売店

    なし

  • イベント・招待選手

    無し

  • 宿泊の問合せ

    各自

前回大会情報

  • 参加者数

    515名

  • 種目別参加者数

    60km310名 43km/32kmの部205名

  • 優勝タイム

    60km5時間18分