本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

第8回よろこびのまち久喜マラソン

  • 開催日

    2023年3月26日 (日)

  • 開催地

    埼玉県(久喜市) ランテスNo:2000000380

  • エントリー期間

    2022年11月8日 0:00~2023年1月9日 23:59

  • ゆずれ~るエントリー期間?

    2022年11月10日 0:00~2023年1月11日 23:59 「ゆずれ~る」とは
    ※エントリー締切後、または定員締切後から開始されます。

  • 大会公式サイト

    https://www.kuki-marathon.com/

4年ぶりの開催!久喜市の街並みが楽しめる久喜駅周辺や、関東最古の大社とされている「鷲宮神社」を駆け抜けるフラットで走りやすいコースが特徴です。皆さんの参加をお待ちしております!!

  • ランナーズチップ
  • 出走権譲渡 ゆずれ~る

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:2000000380_20230326_01
連絡事項
  • エントリー締切日が2023年01月09日(月)まで延長になりました。
  • ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

    ●申込方法についてご不明な点がございましたら久喜マラソン大会実行委員会事務局までご連絡ください。

    ●学生の方は、お申込時点の在学年でお申込ください。

    ●駐車場利用希望有無についてはエントリー時にお伺いいたします。※先着500台

    ●事前に郵送にて、ナンバーカード・記録計測用チップ、体調管理チェックシート等をお送りいたします。大会当日、忘れずにお持ちください。

大会要項

  • 開催日

    2023年3月26日 (日)

  • 開催地

    埼玉県(久喜市)

  • 主催

    久喜市、久喜市スポーツ協会

  • 種目・参加資格

    • ハーフマラソンの部

      男女別39歳以下、40歳代、50歳代、60歳代、70歳以上
      制限時間:2時間50分(170分)、関門9.0km地点1時間10分(70分)、13.8km地点1時間48分(108分)、18.3km地点2時間28分(148分)

    • クオーターマラソンの部

      男女別49歳以下、50歳代、60歳代、70歳以上
      制限時間:2時間15分(135分)、関門8.0km地点1時間53分(113分)

    • 3kmの部

      男女別49歳以下、50歳代、60歳以上、中学生
      制限時間:30分

    • 1,5kmの部

      男女別小学5・6年、3・4年生
      制限時間:15分

    • 1,5km親子の部

      親子ペア(小学1・2年生とその保護者)
      制限時間:15分

  • 参加資格備考

    ①各部門の対象に該当しており、健康な方 ②申込規約のすべての項目に同意できる方 ③17歳以下の場合は、保護者の承諾を得ている方 ④視覚障がい者の方は、伴走者同伴での参加が可能です。※なお、伴走者同伴で申し込みされた場合は、エントリー後に大会事務局へご連絡ください。

  • 参加料(税込)

    ハーフ・クオーター一般5,000円(高校生2,000円) 3km一般3,500円(中学生500円) 1.5km小学生500円 1.5km親子3,500円

  • 受付時間

    あり(体調チェックシートを提出していただきます。)※ナンバーカード等は事前に送付します。

  • 受付場所

    毎日興業アリーナ 久喜(メインアリーナ)

  • 受付住所

    埼玉県久喜市江面1616

  • 開会式時間

    8:00

  • スタート時間

    09:20(ハーフマラソンの部) 09:55(クオーターマラソンの部) 08:45(3kmの部) 10:05(1,5kmの部) 09:30(1,5km親子の部)

  • スタート場所

    久喜市総合運動公園

  • フィニッシュ場所

    久喜市総合運動公園

  • 参加賞

    あり(オリジナルタオル)

  • 表彰

    各部8位(表彰式は実施せず、後日賞状等を送付します。)

  • 定員

    ハーフ3,200人、クオーター1,000人、3km800人、1,5km600人、1,5km親子200組400人

大会の特徴

4年ぶりの開催!久喜市の街並みが楽しめる久喜駅周辺や、関東最古の大社とされている「鷲宮神社」を駆け抜けるフラットで走りやすいコースが特徴です。皆さんの参加をお待ちしております!!

  • 大会サービスなど

    • ランナーズチップ
    • 出走権譲渡 ゆずれ~る
  • 参加案内の発送

    郵送で通知

  • 記録証

    あり

  • 記録集

    なし

  • 速報提示

    なし

  • 参加賞

    あり(オリジナルタオル)

  • 保険

    主催者がスポーツ傷害保険に加入

  • 荷物預かり

    あり(貴重品のみ)

  • 売店

    あり

  • イベント・招待選手

    ゲストランナー:川内優輝さん

  • 医療サービス

    会場(ゴール地点)1ヶ所、コース上4ヶ所の救護所(AED)

前回大会情報

  • 参加者数

    4292人(第4回大会)

  • 種目別参加者数

    ハーフ2906人 3km631人 1.5km433人 1.5km親子322人

  • 優勝タイム

    ハーフ男子1時間06分59秒 女子1時間22分09秒

大会レポ