本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。
開催日
2023年3月4日 (土)
開催地
埼玉県(鴻巣市) ランテスNo:00366
エントリー期間
2022年11月1日 0:00~2023年1月6日 23:59
大会公式サイト
http://www.konosupansymarathon.com/
この大会のレポート&評価
フラットなコースで自己新記録が狙えます。JR鴻巣駅から会場まで徒歩約15分の好アクセス!珍しい土曜日開催の大会です。
証明書提示あり
埼玉県(鴻巣市)
主催
鴻巣市、鴻巣市教育委員会、鴻巣市スポーツ協会
種目・参加資格
ハーフ
男女別高校~39歳、40代、男子50代、60代、70歳以上、女子50歳以上 制限時間:2時間30分、関門11.5km地点1時間21分、15.3km地点1時間48分、17.9km地点2時間6分
5km
男女別中学、高校~39歳、男子40代、50歳以上、女子40歳以上 制限時間:40分
1.5km
男女別小学5・6年、ビギナー(男女高校以上) 制限時間:15分
1km
親子(成人の親族と子は小学1年、2年、3年、4年) 制限時間:10分
参加資格備考
●車イス、ベビーカー、ペット同伴不可。 ●5km中学は9:50スタート。1km親子は学年ごと順次スタート。
参加料(税込)
ハーフ5000円 5km3000円 親子2500円 ビギナー2000円 中学1000円 小学500円
受付時間
なし(ナンバーカード等事前送付)※検温・体調管理チェックシート提出あり
開会式時間
8:30
スタート時間
09:30(ハーフ) 09:52(5km) 09:57(1.5km) 09:00(1km)
スタート場所
鴻巣市立陸上競技場
フィニッシュ場所
参加賞
オリジナルスポーツグッズ、ドリンク、商品券(ハーフ参加者のみ)
表彰
ハーフ10位まで、ビギナー男女各3位まで、他各部6位まで
備考
当日、体調管理チェックシートの提出及び検温があります。 遠方参加者へはるばる賞、高齢者へベテランランナー賞・シルバースター賞及び埼玉マラソングランドスラム賞を贈呈。
定員
ハーフ4000人、5km(一般)1000人
大会サービスなど
参加案内の発送
郵送で通知
記録証
あり
記録集
なし
速報提示
全員掲示
記録詳細
完走記録証はWEB発行
保険
主催者がマラソン保険に加入
観光
にこのす、ひなの里、花久の里、天空の里、ポピー・ハッピースクエア(5月ポピー栽培面積日本一)、コスモスアリーナふきあげ周辺(10月コスモスフェスティバル)、花のオアシス(4月チューリップまつり)、石田堤史跡公園、鴻神社、エルミこうのすショッピングモール(3月びっくりひな祭り) 等
特産物
ひな人形、赤物、花、川幅グルメ(うどん、どらやき、煎餅等)、梨・ぶどう、いがまんじゅう
参加者へのサービス
ドリンク、バナナ
荷物預かり
コインロッカーあり
荷物預かり詳細
(有料)
売店
イベント・招待選手
大会当日までエルミこうのすショッピングモールにて「びっくりひな祭り」開催
医療サービス
健康相談、血圧測定
参加者数
4706人
種目別参加者数
ハーフ2791人 5km820人 1.5km255人 1km420組840人
優勝タイム
ハーフ男子1時間07分51秒 女子1時間20分16秒 5km男子15分16秒 女子17分16秒
URL
https://runnet.jp/report/race.do?raceId=309520
大会パンフレットはPDF形式のファイルをダウンロードしてご覧ください。
パンフレット(KB)