本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

第3回いとまん平和トリムマラソン

  • 開催日

    2023年3月19日 (日)

  • 開催地

    沖縄県(糸満市) ランテスNo:2000013280

  • エントリー期間

    2022年12月5日 0:00~2023年2月12日 23:59

みんなが主役!みんなが一番!のいとまん平和トリムマラソン。コースは10km、12km(競技用車イス)、6kmとエンジョイ4kmの4コース。6kmと4kmは車イス(電動、手動)の方も一緒に走ります。共生社会を体現するマラソン大会を家族や仲間と参加し、ワイワイ楽しみながらそれぞれのペースで完走を目指そう

  • ランナーズチップ

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:2000013280_20230319_01
連絡事項
  • ●ランテス締切日が2月3日(金)から2月12日(日)に延長となりました。

    ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

    ●学生の方は、申し込み時点の在学年でお申し込みください。

    ●10kmコースはタイムレースです。

    ●12km・6kmコース・4kmは、トリムマラソン(タイム申告レース)です。
    お申し込み時に申告タイムをお伺いし、そのタイムとレース完走時のタイムを照合して、時間差の少ない方から順位を決定します。

    ●車イスの種目について、12kmは競技用車イスのみとします。6km、エンジョイ4kmの車イス出場者は、電動・手動は問いません。

    《新型コロナウイルス感染症感染防止対策》
    (1)以下の場合は、参加を見送ること。その場合は、参加料の返金は行わないものとします。
    ①発熱や風邪症状等、体調がすぐれない方、大会前2週間以内に新型コロナウイルス感染症陽性と診断された方や濃厚接触あるいは身近な人に感染が疑われる方がいる場合。
    ②大会前2週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航または、当該在住者との濃厚接触がある場合。
    (2)マラソン時や飲食中以外は、原則マスクを着用すること。また、大声を出さないでください。
    (3)こまめな手洗いや手指消毒を徹底してください。
    (4)密集を回避し、人と人とが触れ合わない間隔を確保するよう努めるてください。
    (5)大会終了後2週間後までに感染症への感染が発覚した場合は、主催者に報告し、自治体や保健所等の調査に協力してください。

コース

  • 特徴

    西崎町の市街地を眺めながら報得川、海沿いを走ります。平坦で走りやすいコースなっています。

  • 給水

    あり(全体2カ所)

  • 距離表示

    1km毎に距離表示あり