本サイトではより多くの方に快適に利用して頂ける様に、アクセシビリティ面を充分に考慮したコンテンツの提供を心がけております。その一環として、閲覧対象コンテンツの全てにスタイルシートを使用して制作しております。現在閲覧に使用されているブラウザには、当方制作のスタイルシートが適用されておりませんので表示結果が異なりますが、情報そのものをご利用するにあたっては問題はございません。

第35回阿武隈リバーサイドマラソン【東北6県在住者限定】

  • 開催日

    2022年11月6日 (日)

  • 開催地

    宮城県(角田市) ランテスNo:01160

  • エントリー期間

    2022年7月19日 0:00~2022年9月16日 23:59

  • 大会公式サイト

    http://abukuma-m.com

今大会は、市民を中心とする健康づくりや健康増進を目的とし「日本陸上競技連盟ロードレース再開についてのガイダンス」を踏まえ、感染症対策を講じて東北6県限定で開催します。皆様のご参加をお待ちしています。

  • ランナーズチップ

証明書提示あり

TOTAL RACE ID:01160_20221106_01
連絡事項
  • ●エントリー期間内であっても定員に達した場合は受付を終了いたします。

    ●今大会は東北6県(青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県)在住者限定となります。
    ※在勤・在学の方は含まれません。
    ※お仲間エントリーのお仲間様も東北6県在住の方に限ります。

    ●お申込はお1人様1種目のみとなります。

    ●親子部門のお申込は、一緒に出走される保護者様名義にてお願いいたします。

    ●10月下旬頃に郵送にて、体調チェックカード・参加案内・ナンバーカード・記録計測用チップ・参加賞・駐車券(申込者のみ)をお送りいたします。大会当日、忘れずにお持ちください。
    ※体調チェックカードは記入の上、必ずご提出ください。提出されないときは、ご参加できない場合があります。

    ●今大会は感染症対策のため、ハーフの部、チーム戦は開催いたしません。

    ●今後、コロナ感染拡大の状況等により内容が変更となる場合があります。下記、コロナに関する規約を必ずご確認のうえ、お申込ください。

    【新型コロナウイルス感染症対策について(遵守事項を含む)】
    ①本大会は、「日本陸上競技連盟ロードレース再開についてのガイダンス」を踏まえて、感染症対策を講じて開催いたします。
    ②ナンバーカードに同封している「体調チェックカード」を必ずご持参ください。※提出されない時はご参加できません。
    ③体調不良、発熱、同居家族や知人に感染が疑われる方がいる場合、参加を見合わせてください。
    ④競技中以外のマスク着用・手指消毒にご協力ください。

    ●感染症対策のため、大会の中止や内容が変更となる場合があります。その際は、大会ホームページ等でお知らせいたします。また、大会が中止となった場合の返金はいたしません(参加賞は後日お送りします)。

大会要項

  • 開催日

    2022年11月6日 (日)

  • 開催地

    宮城県(角田市)

  • 主催

    角田市、角田市教育委員会他 特別協賛 アイリスオーヤマ(株)

  • 種目・参加資格

    • 10km

      男女別高校生~29歳、30~49歳、50歳以上
      制限時間:なし

    • 5km

      男女別高校生~29歳、30~49歳、50歳以上
      制限時間:なし

    • 3km

      男女別中学生
      制限時間:なし

    • 2km

      男女別小学生
      制限時間:なし

    • 1.5km

      親子(父母別、子は小学3年生以下)
      制限時間:なし

    • 3km健康づくり

      男女別(高校生以上、小・中学生)
      制限時間:なし

    • ウォーキング(5km)

      中学生以下、高校生以上
      制限時間:なし

  • 参加資格備考

    ●東北6県(青森県・岩手県・宮城県・秋田県・山形県・福島県)在住者限定   ●3km女子は11:25、2km女子は10:55、1.5km(母)は10:20スタート。  ●伴走可(申込時に要事務局問合せ) 

  • 参加料(税込)

    10km・5km3000円 2km・3km1500円 1.5km3500円 健康づくり・ウォーキング2000円(中学以下1500円)

  • 受付時間

    8:00~12:00 ※参加賞、ナンバーカード等は事前送付。体調チェックカード提出必須

  • 受付場所

    かくだスポーツビレッジ内 角田市総合体育館前

  • 受付住所

    宮城県角田市枝野字青木155-31

  • スタート時間

    10:00(10km) 12:00(5km) 11:10(3km) 10:40(2km) 10:10(1.5km) 11:40(3km健康づくり) 10:45(ウォーキング(5km))

  • スタート場所

    かくだスポーツビレッジ内 角田市陸上競技場

  • フィニッシュ場所

    かくだスポーツビレッジ内 角田市陸上競技場

  • 参加賞

    Tシャツ

  • 表彰

    各部6位(参加人数により3位まで、健康づくり、ウォーキングを除く)

  • 定員

    2000人

大会の特徴

今大会は、市民を中心とする健康づくりや健康増進を目的とし「日本陸上競技連盟ロードレース再開についてのガイダンス」を踏まえ、感染症対策を講じて東北6県限定で開催します。皆様のご参加をお待ちしています。

  • 大会サービスなど

    • ランナーズチップ
  • 参加案内の発送

    郵送で通知

  • 記録証

    あり

  • 記録集

    なし

  • 速報提示

    なし

  • 参加賞

    Tシャツ

  • 保険

    主催者がマラソン保険に加入

  • 観光

    道の駅「かくだ」、角田宇宙センター、郷土資料館、台山公園、スペースタワー・コスモハウス、高蔵寺

  • 特産物

    うめ、米、秘伝豆、長芋、地ビール

  • 参加者へのサービス

    入賞者はアイリスオーヤマの家電等賞品あり。

  • 荷物預かり

    あり(貴重品を除く)

  • 売店

    なし

  • 宿泊の問合せ

    グリーンホテル角田TEL0224-63-4848  旅館青柳TEL0224-63-2052  旅館高砂TEL0224-63-2217

  • 医療サービス

    健康相談他

前回大会情報

  • 参加者数

    (第31回大会)2,753人

  • 種目別参加者数

    (第31回大会)ハーフ552人、10km504人、5km427人、3Km314人、2km344人、親子230組他

  • 優勝タイム

    (第31回大会)ハーフ男子1時間12分52秒、女子1時間35分59秒、10km男子32分56秒、女子40分24秒、5km男子15分51秒、女子19分00秒

大会レポ